週刊カメラウォッチ Articles about cameras and photography
米国在住の写真家+グラフィックデザイナーが、Cameraの話を中心に、撮影にまつわるお役立ち情報を発信します。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
おすすめスポット
カルチャー
ライフスタイル
プライバシー・ポリシー
▼
2024年8月30日金曜日
単焦点レンズのすすめ
›
サムズアップ・アメリカ! なぜプライムレンズなのか レンズに関して、カメラ初心者の方は、はじめはキットでついてくる標準ズームレンズからスタートするのが一般的です。しかしその次に、欲するのはボケの美しい明るい単焦点レンズではないでしょうか? プライム(単焦点)レンズは、その優れた光...
2024年8月23日金曜日
アメリカにおけるコンビニの現状
›
サムズアップ・アメリカ! アメリカの最新コンビニ経済動向 2024 NACS/NIQ コンビニエンスストア業界店舗数によると、米国のコンビニエンスストア業界は 2024 年も成長を続け、全国で合計 152,396 店舗に達しました。これは前年の店舗数から 1.5% 増加しており、...
2024年8月1日木曜日
写真入門:夏編
›
サムズアップ・アメリカ! 夏風景のじょうずな撮り方 写真撮影はどの季節でも、それぞれの味わいがあります。 夏には夏の魅力があって、それを上手くカメラの収めるにはそれなりの、ちょっとしたコツがあります。この記事では、デジタル写真撮影の入門者に向けて、夏の風景写真の撮り方とポイントを...
2024年7月13日土曜日
なぜSONYのカメラが人気なのか?
›
サムズアップ・アメリカ! SONYカメラ最強論 ここ数年、ソニーのフルサイズやAPS-Cミラーレスカメラの躍進が止まりません。 出る機種それぞれが、毎回話題を集め、次々とヒット商品を生み出しています。 スマホカメラの台頭で、このカメラ業界全体が、沈みゆく傾向は顕著です。しかしソニ...
2024年6月23日日曜日
Nikon Z6III 対 LUMIX S9
›
サムズアップ・アメリカ! 最新カメラ対決:Nikon Z6III と LUMIX S9 新製品が出ると、毎回どのカメラメーカーも過去の機種を更新する、優れた機能を打ち出してきます。今回は、2024年前半の目玉とも言える、初級から中級クラスの魅力的な二機種を比較してみます。 Nik...
2024年6月15日土曜日
どうなるマイクロフォーサーズ
›
サムズアップ・アメリカ! マイクロフォーサーズ生き残り戦略 業界でマイクロフォーサーズが生き延びるためのアイデア マイクロフォーサーズは、小型軽量で高画質なカメラシステムとして人気がありますが、近年はフルサイズミラーレスカメラの台頭により苦戦を強いられています。長らくマイク...
2024年6月2日日曜日
写真家に迫るAIの脅威と恩恵
›
サムズアップ・アメリカ! AIが写真家に与える衝撃 生成AIの進化が写真家 の仕事に与える影響 AI技術の進歩は、写真業界にも大きな変革をもたらし、3年後には写真家の仕事内容や求められるスキルは大きく変化することが予想されます。以下、具体的な変化と、写真家にとってのチャ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示