週刊カメラウォッチ Articles about cameras and photography
米国在住の写真家+グラフィックデザイナーが、Cameraの話を中心に、撮影にまつわるお役立ち情報を発信します。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
おすすめスポット
カルチャー
ライフスタイル
プライバシー・ポリシー
▼
2021年3月23日火曜日
ニューヨーク郊外:春の旅 1
›
ミネワスカ州立公園を行く 気候もいよいよ春らしくなってきて、どこか郊外へと行きたくなる季節です。いまだコロナの影響で外出には格段の注意が必要ですが、人の密集しない森林地帯なら大丈夫だろうと、今回ハイキングに選んだ場所は、 ミネワスカ州立公園 です。 ニューヨーク州アルスター郡に...
2021年3月22日月曜日
初心者の鳥撮りカメラ
›
カメラ選び:野鳥用 アメリカでも人気の趣味の一つである、野鳥観察、および撮影。こちらの人はどのようなカメラを使っているのでしょうか。日本とそれほど変わらないと思われるでしょうが、ここ10年ほどの売れ筋をみていくとその相違が見えてきます。ただし昨今、ミラーレスが主流になりつつある...
2021年3月21日日曜日
野鳥をカメラで撮る
›
野鳥撮影初心者の入門編その1 まずは練習 野鳥撮影という新しい趣味を始めるのに最も重要なことは、一に練習、また練習です。鳥の写真を撮るには、鳥がたくさんいる場所を探さなければなりません。これは当たり前のことです。しかし、多くの鳥好きのカメラ初心者は、有名な鳥類保護区みたいなところ...
2021年3月20日土曜日
SONYビギナー:カメラの選び方
›
豊富な選択肢のソニーデジカメ 人気のソニー、ミラーレスカメラを使う人が増えています。特に最近はVlog用途でソニーを選ぶ人が多いようで、アメリカのカメラ小売店でも、ソニー独自のディスプレイブースに人が立ち止まっているのをよく見かけます。 実際大いに売れているソニーカメラですが、選...
2021年3月19日金曜日
花の写真の撮り方
›
美しく感じた花を選ぶ 春の陽気が近づいてきて、いよいよ花も待ちわびたように咲き出す季節がやってきます。私が写真撮影の中で好きなもののひとつが、花の写真です。風景写真に比べると、遠くに行かなくてもユニークで美しい写真を撮ることができるので、少し気軽に楽しむことができます。自宅の庭や...
2021年3月18日木曜日
まだ買える?カムコーダー
›
ビデオはやっぱりカムコーダー? 気が付けばいわゆるハンディカムと呼ばれる、ビデオカムコーダーを巷で見かけなくなって久しくなりました。運動会や遊園地であれほど大活躍していたあのビデオコーダーはどこへ行ったのでしょうか? スマホカメラが普及し始めた2010年ごろからスチルカメラ同様、...
2021年3月17日水曜日
やっぱり良い! Fujifilmのカメラ
›
フジ対決 X-S10 VS XT-200 昨年秋ごろ購入したフジフィルムのAPS-Cミラーレスカメラ「X-T200」がすごく気に入っています。とにかくJPEG撮って出しでキレイに出来上がってしまうんです。 すごいですね、フジのフィルムシミュレーションは。話には聞いていたの...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示