アメリカで中古カメラを買う
新品のカメラを買うのは心ときめくものです。ネットのない時代はそれこそカメラ一台買うにも何度も店頭に行き、手に取って確かめ、パンフレットを集めてスペックを確認したものです。今は様々な情報源があり、レビューが氾濫しているので、判断材料には事欠きません。
中古カメラも同様で、いまや世界中いたるところから情報発信され、購入の壁も低くなりました。日本に居ながら中国や欧米の商品が簡単に手に入るように、アメリカに住む日本人でも、世界中から情報を集めて希望のカメラを探し出すことができます。
アメリカ人にとっても、カメラと言えばまず日本の製品の購入を考慮します。そしてアメリカでカメラを買う場合は、まず日本の販売店で海外送品オーケーの店を探します。
そんな中でもっとも購入先として人気が高いのがMap Cameraです。
日本人にもおなじみのこのカメラ店はここニューヨークにおいても、私の知人の間でかなり有名で、中古カメラが安いと評判でリピーターとなっている人が多いのです。
理由のその一は、まず品質の保証です。
アメリカにも無数の中古カメラ店がネット販売を行っていますが、その品質にはかなり差があります。いい商品を売っている店もありますが、中には信用のおけない、インチキまがいの不良品を売っている店もあります。けっこう高いレイティング(評判)がネットに記載されている店でも、トラブルになることはあるので、カメラ店選びには注意が必要です。
その点Map Cameraは海外向けに英語表記のサイトがあります。それも商品のディテールが写真とともに細かく表記されたものなので、その信頼性は高く評価されているようです。
じっさいマップカメラは品質管理が行き届いており、これまで私が購入したカメラや機材で問題になったことはありません。レイティングも的確で、「良品」なら思った以上にいいものが手に入ることもあります。海外なら間違いなく「Mint」扱いのものがMap Cameraで並み」扱いで、買ってみて驚いたこともあります。ほんのちょっとした表面の傷でも見逃さないのが日本らしいきめ細かさです。
在庫が豊富なのも強みで、定期的にサイトをチェックしていれば、望みの品を見つけることは容易でしょう。価格面でも海外のリセーラーに負けないくらいの額を提示しており、見つけた者勝ちと言えるほど、いい商品もよく出回っています。
なお現在Map CameraはeBayの中にあるストアがすべて英語表記でインターナショナル販売用となっています。ドルと円の相場によってかなりお得な買い物ができるのも魅力一つです。
アメリカで他に中古カメラで信頼のおける店はどこでしょうか?
カメラファンならだれでもまず挙げるのが、B & Hでしょう。
新品から中古まで、カメラとその周辺機材の豊富な品ぞろえには定評があり、かつ品質管理においてもアメリカ随一と言ってもいいほどで、私もいままでハズレはなかったです。 B&Hはマンハッタンの中心部にある、写真に関するあらゆるものを扱う巨大なスーパーストアです。多くのプロカメラマン、写真家が、カメラ機材のオンラインショッピングで最初に訪れる場所です。スタッフは非常に知識が豊富で、よく訓練されています。
ウェブサイト上にはライブチャット機能があり、中古品部門もあります。B&Hでは、中古カメラやその他の中古電子機器の幅広い品揃えをしています。サウンドシステム、スマートフォン、ビデオ機器なども揃っています。
中古品には90日間の保証が付いています。また、ビンテージグッズやアンティーク機器をミントコンディションで提供しています。
米国にお住まいの方は、ほとんどの商品を標準送料無料でサービスしています。また、ほとんどの国に発送可能で、30日間の返品ポリシーを設けています。
B&Hでは、この返品ポリシーをさまざまな中古機器にも適用し、欠陥の有無を独自にテストしています。
B&Hと並んでニューヨーカーに親しまれているのがAdoramaです。
このニューヨークを拠点とする小売店は、数十年の歴史があります。カメラやビデオ機器、電子機器の総合的なサービスを提供しています。アマチュアからプロの人にまで人気のあるオンラインショップの一つです。
Adoramaでは、新品の機材だけでなく、中古のカメラや写真機材も豊富に取り揃えています。これらはテストと検査済みで、30日間の返金保証が付いています。
また、低価格でVIP360ロイヤリティプログラムという保証オプションがあり、1年間の「落としたりこぼしたりした場合」の保証が付いています。また、60日間の返品ポリシーや、割引やセールへの早期アクセスなどの特典もあります。
またAdoramaは当日配送を提供しています。カナダをはじめ、世界中の多くの国に発送しています。お住まいの国の税金や関税については、それぞれの国の規定があることを覚えておいてください。
さらに付け加えると、AdoramaはラーニングセンターやAdormaTVのビデオでも知られています。ニューヨーク市のスペースでは、プレゼンテーション、デモ、クラスを開催しており、顧客やコミュニティーとのつながりも重視したショップとして親しまれています。
世界の中古カメラ業界で最大手と言えばKehです。
Kehは創業40年近くの世界最大級の中古カメラ店です。カメラをアップグレードする必要がある場合や、高額な予算をかけずに新しいカメラを購入したい場合におすすめです。
デジタルカメラやフィルムカメラ、レンズ、アクセサリーなどの幅広い品揃えで、小売価格より最大40%も安い価格で販売しています。
ここでは専門の技術者が10点満点の評価システムを使用して機材の検査とランク付けを行っています。購入しようとしているものがどの程度の状態であるかを的確に判断できます。
Kehは180日間の保証と14日間の返品ポリシーを提供しています。彼らはPayPalを含む様々な支払い方法を用意しています。ただし、KehはPayPalで確認されたアドレスにのみ出荷されます。KEHの配送先住所はPayPalの住所と一致しなければなりませんが、それは信頼性を高めるために有効です。
またKehは価格一致保証を持っています。顧客がより低価格で全く同じ製品を見つけた場合、彼らはあなたに差額を返金します。実際はいくつかの制限はありますが、理論的には世界で最安の中古カメラが買える計算です。
またカメラや機材をを売りたい場合は、インスタント見積もりを取得することができます。多くのカメラファンやプロはそれを利用し、中古のギアを購入することで機材を随時アップグレードしています。とてもいいシステムですね。
安いカメラ機材を効率的に探すならAbe's of Maineも見逃せません。
Abe's of Maineは、カメラや写真用アクセサリー、テレビ、家電製品、スピーカー、その他のオーディオ機器など、新品、工場出荷時の製品や再生品(準新品)を販売する家電量販店です。同社はオンラインと店頭で様々なブランド名の製品を販売していますが、いくつかのブランドの認可を受けていないため、製品に保証が付いていない場合があることに注意が必要です。
Abe'sではカメラをはじめ電子機器のバーゲンハントを行っています。在庫の一部は新品ですが、その多くはメーカーの工場でリファービッシュ(再生修理)されたものです。ウェブサイトを閲覧する際には、商品の状態や保証の有無を確認するために、説明文をよく読むようにしましょう。
Abe'sは競合他社の価格から最大50%オフの割引を誇り、ウェブサイトでは、既存の製品割引に加えてクーポンやリベートを提供しています。また、ほとんどの製品について送料無料と分割払いオプションを提供しており、ニュージャージー州以外では消費税はかかりません。
ときおり他社では見られないバーゲン品が出ますので、カメラファンならずとも、要チェックなお買い得ショップであります。