2020年5月31日日曜日

New York 郊外の観光

 

 マンハッタンは観光する人にとって、地理的にとても優れた場所にあります。日本からの国際便のある空港が、ケネディ空港、ラガーディア空港、ニューアーク空港と3つもあり、いずれもマンハッタンまで直通で30分前後で到着します。マンハッタンを拠点にすれば、他の地方へも容易に行くことができますね。

 例えば、歴史の香り豊かなボストンまでだと車で約4時間、340キロメートル。東京から名古屋までの感じです。同じくアメリカの独立の歴史を作ったフィラデルフィアへは南へ約160キロ。東京から静岡の「ちびまる子ちゃんランド」へ行くのとおなじくらいです。さらに南へゆくと、アメリカの首都ワシントンへも3時間半ほどで行けます。

 そういった地方には歴史的建造物もたくさんあって、アメリカにもっと興味が湧くと思いますよ。 

   今回は日帰りコースということで、行って損のない近郊のスポット第二弾をいくつかご紹介いたしましょう。


ニューヨーク近郊を探訪


 Muscoot Farm

 アメリカでは農場を一般に開放して、ツアーできるように観光化したところがたくさんあります。特にニューヨーク州はApple Stateと呼ばれ、リンゴをシンボルにするほどのリンゴの名産地です。ですからりんご狩りなどはもう知る人ぞ知るで、口コミが強力でどこそこの農場のリンゴがうまいとか、地元の人に訊けばすぐ答えてくれます。遠く他州からも新鮮な果物求めて買い付けに来る光景もよく見かけます。リンゴ果樹園のある農場では一緒にブドウやイチゴ、カボチャ、チェリー、ピーチそのほか様々な野菜などを育成、販売しています。週末には町まできてファーマーズ・マーケットが盛大に開かれます。安くて新鮮で美味しく、これもまた大好評ですね。

2020年5月30日土曜日

アメリカン・サバイバル練習帳

生き抜こう、このアメリカの片隅で



 世の中、いまほど先行き不透明な時代はなかったのではないでしょうか。
 ここアメリカでも失業者続出で、今後どうやって暮らしていけばいいのか、不安を抱えている方も多くいらっしゃると存じます。ほかならぬ私も、運転業務のほうが完全に停止状態で、今の所、再開の目処は立っていません。失業申請してようやく手当を受給でき始めたばかりですが、これとていつまでも保つやも知れません。
 そこで今回、「アメリカン・サバイバル練習帳」なるものを公開いたします。
 これはアメリカで過去2回(あ、いま三回目ですね)、長期的失業を体験したワタクシの実録記をまとめたものになります。 
 念を押しますが、これはあくまでアメリカに住む者が日々を生き残るための、ごく私的体験談です。日本はもとより、アメリカ在住の方でも、あくまでヒントとしてご活用ください。同じことをしてうまく行かなかった場合でも、責任は負えませんので、予めご了承いただきますようお願いいたします。


2020年5月29日金曜日

極上の彫刻芸術をアウトドアで


アートなアメリカ探訪編
 グラフィック・デザインの仕事をしていた関係上、アメリカに於ける「アート・カルチャー」にずっと興味を持っています。ことにニューヨークはアイコニックなポップカルチャーが盛んで、街にはアートが氾濫しています。そんな中、私も時間さえあれば自身の創作活動と同時に、インスピレーションを刺激してくれる、アート探索に余念がありません。

 ニューヨークに来たら、一度は訪れたい有名な美術館、博物館はたくさんあります。
 私もマンハッタンに住んでいた頃、休みの日になると、メトロポリタン美術館やグッゲンハイムに出かけていました。でもそれらはもう無数のガイドがありますので、そちらの方にお任せするとして、私はこのブログで日本人にはマイナー、でも知る人ぞ知る「アートなスポット」をご紹介していこうと思います。興味のある方は、ぜひお付き合い下さいませ。


2020年5月28日木曜日

おすすめ・アメリカで買い物

「ウォルマート・ライフ」
 



アメリカで日々のお買い物
 
 どこに住んでいようと当たり前のことですが、アメリカで暮らしていてどうしても切り離せないのが、日常生活に必要な「買い物」。
 人によって買い物のスタイルは違いますよね。食料品はこの店、雑貨はあの店、衣類はあそこでと決めてる方は多いかと思います。
 中には、私のお客さんのように、ものすごく買い物に「こだわり」のある人もいます。

 そのご婦人は一回の買い物に、複数の食料品店とそれ以外の専門店を回ります。
 彼女にはお好みのスーパーが複数の町をまたいで数軒あるのです。
 私はカー・サービス業を営んでおりますので、定期的に彼女の買い物のドライバーを務めます。
 ある日の例ですが、彼女はまずビーフとスープだけを買うためにA店に行きました。つぎに野菜、果物を求めてB店へ。さらにミルク、たまご他冷凍モノ等はC店で購入、とそれぞれ別のスーパーでショッピングするのです。それが終わると各専門店に向かいます。美容品の専門店、婦人服店、ガーデニング・ショップ、薬局。最後にチョコレート専門店でギフト商品を選びました。
 ものすごいこだわりぶりです。彼女には妥協ってものが有りません。別にセレブでもない普通の一人暮らしのご婦人なのです。
「いいお肉はあそこじゃなきゃ駄目なのよ」一事が万事その考えなのです。だから毎回すごーく買い物に時間がかかります。お供するには多少の忍耐が必要ですが、いつもとても満足そうに買い物して回られます。

洋書で英語を学ぼう

楽しく英語を学ぼう

 インターネットが普及し、人々のコミュニケーションがグローバル化する世の中、もはやネットの世界は英語無しでは成り立たなくなっています。
 英語が苦手な方にとって、ネット上の英語はつい敬遠しがちでしょう。がここは将来を見据えて、少なくとも基本的な英語理解が必要な時代です。
 日本人の場合、英会話は発音の壁でまずつまづきがちですが、読解の方は少なくとも中学から高校まで6年間学んできたはず。基本を押さえていれば、ネット上の英語もそれほど、おそるるに足りません。読めないと思っている人は、食わず嫌いというか、膨大なアルファベットの羅列を見ただけで拒否反応しているに過ぎません。

2020年5月27日水曜日

ニューヨーク近辺の観光

 

 アメリカって広いです。その真ん中とも言えるマンハッタン。ここへ行けば、アメリカのすべてを見たような錯覚さえ覚えるでしょう。がそれは間違い。  あそこはアメリカの中の別世界。例外中の例外なのです。色んなものがごった煮になった特殊地帯と考えたほうがいいでしょう。
 米国全土の大半はだだっ広い平原に囲まれ、ポツポツと町や村が点在している。それがいちばん普通の米国の姿なのです。何年も車を走らせてそう思いました。そこのところをお間違えなく。
 とはいえ、外国から来る人にとって、避けて通れないのがマンハッタンでしょう。ニューヨーク観光からアメリカを知るのがよくあるパターン。わたしもその例外ではありません。なのでこのブログでの私の名は「ニューヨー観」と名乗らせていただきます。
 アメリカを、そしてニューヨークを愛する者として、今の生のアメリカを伝えたい、そんな思いでこのブログを発足させました。いつかアメリカに来るかも知れない方、アメリカに住んで間もない人、行くことはないけど気になる。そんな人たちへ、何かのお役に立てればさいわいであります。
 すべてを網羅することは不可能なので、わたしの関心事を中心にお伝えします。
 内容は主に3つ。
1 アメリカで暮らす上で、必要なこと、役立った体験。
2 アメリカで見てきたこと、オモシロイと思ったことの紹介。
3 アメリカで今、何が起きているか。
 以上です。
 個人的にはアート系、とくにポップカルチャーが好きなので、そういったものが多くなるかも。あと、日常の記録としてスナップ写真撮影が趣味なので、折りに触れご紹介したいなと思っております。
 仕事としてやってきたニューヨークの、底しれぬパワーに圧倒され、カルチャーに魅せられた一日本人から見たアメリカ。どこまで迫れるか、自分なりに楽しんで書きたい思います。どうか末永くお付き合いくださいませ。