2023年2月14日火曜日

愛犬のグルーミング入門

サムズアップ・アメリカ!
あなたのワンコの健康と幸せのために




*この記事は、アメリカでワンちゃんを飼う際に必要な、グルーミングの基礎知識について書いたものです。

犬のグルーミングは、ペットの幸せと健康を維持するための重要な要素です。
基本的な道具をそろえ、手順に沿って毎回グルーミングを行いましょう。
グルーミングは、単にお風呂に入れてブラッシングするだけではありません。
歯や耳の掃除、爪切りなども含まれます。
また、毛玉やスカンクのガススプレートラブルなど、厄介な問題への対処法も知っておく必要があります。



グルーミングの基本的な設備と用具

ドッググルーミングを正しく行うには、正しい知識と良い道具が必要です。
でもだからといって、常時専門店に連れて行ったり、高価な道具を取りそろえる必要はありません。実は、あまりお金をかけずに作ったり買ったりできるものもあるのです。

では、どのような道具が必要なのでしょうか?
それは犬種によって大きく異なります。
例えば、アラスカン・マラミュートとプードルでは必要なものが異なりますし、ブルーティック・クーンハウンドとでは必要なものが異なります。
ですから、特定の種類の犬を飼っている場合、装備品のいくつかはオプションでない場合があります。
どんな犬種であれ、以下の基本的なグルーミング用品のリストがあれば、日常では事足りるでしょう。



中歯の櫛は万能ですが、毛が薄い犬には歯の細かい櫛を、毛が厚い犬には歯の広い櫛を用意しましょう。また、ノミ取り用の櫛も用意すると、ノミ取りと毛の絡まり取りの両方に使えます。

ブラシ
スリッカーブラシは万能ブラシですが、短毛種の場合はカレーブラシを、シングルコートの場合はピンブラシを用意しましょう。

シャンプー、コンディショナー
犬用のpHバランスのとれたものを。乾燥用に古タオルをたくさん用意しておくとよいでしょう。

歯ブラシと歯磨き粉(犬用)

犬の爪切りと消毒液
爪切りをしすぎて出血した場合、止血のために使用します。

オティック液、鉗子、ガーゼ
耳の掃除に使います。最初はオンラインで買うよりも、ペットショップに行き、店員さんなどのアドバイスを受けてから、あなたのワンちゃんに適したものをお選びください。

電気バリカン
愛犬の被毛を刈る必要がある場合は、良い電気バリカンと刃が必要です(有名なのは、オスターの10番刃などです)。

これらの基本的なグルーミング用品を集め、「ドギースパ」専用のバッグやタックボックスに入れておきましょう。
そして、愛犬の幸せと健康を保つために、定期的にグルーミングすることを忘れないでください。





グルーミングの効率的な方法

以下の基本的なステップを踏んで、毎月1回、愛犬のグルーミングを行いましょう。(愛犬の毛質によっては、もっと頻繁に行う必要があるかもしれません)。
歯磨きなどのグルーミングは最低でも週に1回、入浴や毛刈りなどのグルーミングはそれほど頻繁に行わなくても大丈夫です。


ブラッシングをし、毛のもつれや毛玉を取り除く。

被毛の手入れが必要な場合は、お風呂の前に毛玉取りをします。

必要であれば、肛門嚢の洗浄をします。

入浴後、十分にすすぎます。

タオル、犬用ドライヤー、人間用のドライヤー(弱)を使って乾かします。

耳を洗浄し、十分に乾燥させる。

涙やけがある場合は、きれいに拭き取る。

足の爪を切る。

歯を磨きます。

もう一度ブラッシングをし、コンディショナーをつけます。

必要であれば、毛を切ります。





犬の爪、歯、耳の手入れをする簡単な手順

爪、歯、耳の手入れは、一見軽そうに見えますが、心臓病の予防や害虫の駆除と同じくらい犬の健康にとって重要なことです。毎週、これらの作業を行い、愛犬の健康を維持しましょう。


爪切り
1. 
足を安定させます。
2. 足の爪の先端をクイックより少し下に切り落とします。
1と2の手順を両足で繰り返します。爪切りも忘れずに。(爪研ぎはお好みで!)。


耳掃除
犬の頭をそっと持ち、耳の中が見えるようにします。
耳掻き薬を塗ります。
滅菌ガーゼやスポンジを使って、余分な液をやさしく拭き取ります。


歯磨き
歯磨き粉をブラシにつけ、愛犬になめさせます。
愛犬の唇をめくり、歯ブラシと歯磨き粉を愛犬の歯と歯茎に数秒間やさしくこすりつけます。
愛犬が数秒間だけ歯を磨くのを許してくれたら、おやつをあげましょう。





犬のスカンク臭を除去する方法

アメリカならではのトラブルかもしれませんが、スカンクは愛犬にとって脅威となります。
愛犬がスカンクにおならスプレーされた時はどうしたらいいのでしょうか?
次のレメディーを使って、犬からスカンクの臭いを取り除きましょう。
重曹、過酸化水素、食器洗い用洗剤(食器を手洗いするためのもの)。
愛犬がスカンクに遭遇したときのために、これらの材料は常に手元に置いておくようお勧めします。

過酸化水素1/2クォート
重曹1/8カップ
食器洗い用液体石鹸(小さじ1を空き容器に入れ、混ぜ合わせます)

ぬるめのお風呂を沸かし、ワンちゃんをその中に入れます。

この溶液を犬の被毛全体にたっぷりと塗布し、よく泡立てます(皮膚まで。目に入らないように注意してください)

よくすすぎ、浴槽の水を切って、もう一度よくすすぎます。

洗い残しがないか確認し、必要に応じて手順1~4を繰り返してください。

その後、pHバランスのとれた犬用シャンプーとコンディショナーを使用し、よくすすぎ、汚れを落とします。



犬のグルーミングの基本:

マットな毛を取り除く方法

愛犬の毛がマット状になると、ペットが痛みを感じることがあります。
ドッグ・グルーマーに行く代わりに、お金を節約して自分で抜け毛を取り除く方法を学びましょう。もし、あまりにひどい込み入った被毛は、必ずプロのドッググルーマーに処置してもらいましょう。


毛玉を取るコツは次のとおりです。

毛玉があまりひどくない場合は、毛玉取り剤をスプレーし、櫛を使ってゆっくりと毛玉を取り除きます。マットの外側(毛が絡まっていない部分)から、引っ張らないようにゆっくりと解いていきます。

櫛でマットが取れない場合は、マット用レーキでマットを切り取ってみてください。マットレーキには鋭利な突起があるので、使用には注意が必要です。マットレーキでマットを切ったり、引っかいたりして、愛犬を傷つけないよう注意してください。

マットレーキでうまくいかない場合は、マットスプリッターを使ってみてください。
まず、マットを水平または垂直に分割し、マットレーキまたはコームを使って、小さな断片を個別に処理します。(この道具は刃が鋭いので、愛犬の皮膚を切ってしまうことがあります。)

マットが最悪の状態であれば、ガード付きの電気バリカンを使ってゆっくりと削っていきます。

もしも自分で困難を感じたら、迷わず専門のグルーミングサービスを利用しましょう。放置しておくと、健康被害に及ぶ危険性が生じます。
一般的なマットレーキ

2023年2月13日月曜日

どっち買う? キャノン EOS R8 対 RP

サムズアップ・アメリカ!
Canon EOS R8 vs RPを比べてみる

キャノンからまた魅力的なフルサイズミラーレスカメラが登場します。「EOS R8」です。
発表前の噂ではR7とR10の中間に位置するカメラとのことでしたが、いざ蓋を開けてみると、見かけはRPそっくり。そしてメインのスペックはR6 Mark IIに迫る高性能のものでした。こうなると漠然と購入を考えていた人も躊躇せざるを得ないかもしれません。
しかも日本での販売価格が、エントリーレベルとは言えない23万円台になるようなのです。
これなら同じミラーレスでも半値以下のRPでいいのでは、と考える人も多いでしょう。
そこで今回はこの新製品と1世代前のスペックのエントリー機RPを比較し、どちらがあなたに相応しいか、検討してみましょう。

Canon EOS RPは、キヤノンのミラーレスのエントリーレベルのフルフレームカメラとして2019年に登場しました。当時は非常に競争力のある価格でしたが、もはやちょっと古いセンサーと1世代前の画像プロセッサを使用していることを考えると、2023年購入の選択肢としては躊躇せざるを得ません。

対して今回のEOS R8。この新しいカメラは、発売以来大好評のR6マークIIと同じセンサー、オートフォーカス、画像処理装置を継承しているため、中級レベルとしても使えるんじゃないかと期待させらます。

この比較では、RPとR8の主な違いを説明し、どちらが自分のニーズに合っているかを判断するのに役立てていただきたいと思います。


EOS R8 対 RP




1. センサー

R8とRPは、同程度の画素数のフルフレームセンサー(35mm判)を搭載しています。R8は24.2メガピクセル、RPは26.2メガピクセルです。
しかし、ISO値は異なり、R8はより広い範囲を持っています。

R8はより新しい(そして速い)画像処理装置Digic Xを搭載していますが、RPは古いバージョン(Digic 8)を使用しています。つまり、より多くの機能、より高速なセンサー読み出し、そしてピクチャースタイルに最新の調整が施されているのです。

RPモデルやR8センサー(R6 IIと同じ)を使ったテストを振り返ると、新しいカメラが画質、特にダイナミックレンジとRAWファイルのポストプロセッシングの可能性で優れていることは間違いないでしょう。



2. オートフォーカス

R8はより新しいモデルであり、オートフォーカスに関しても最新の技術を継承しています。つまり、高度な被写体検出アルゴリズムを持つCanon Dual Pixel CMOS AF IIを搭載しています。
人間(体、顔、目)、動物(犬、猫、シマウマ、馬、鳥)、乗り物(電車、飛行機、車、オートバイ)を認識することができます。バイクやオープンコックピット車のレーシングドライバーのヘルメットを優先的に認識することも可能です。


RPは、キヤノンのデュアルピクセル位相差AFの旧バージョンを搭載しています。被写体認識に関してはそれほど進化しておらず、人物(顔と目)に限定されています。

また、低照度下での感度の高さも特長です。R8が-6.5EVであるのに対し、RPは-5EVと1段半劣っています。このデータは、F1.2のレンズで測定したものです。

RPのオートフォーカス性能に関しては、ポートレートでは正確な性能を発揮し、スポーツなどの場面では良い結果を出すなど、全体的に非常にまっとうなものです。
しかし、R8はより速く、より正確な結果を得られることは間違いなく、さらに高度な被写体認識も非常に有用です。

また、4K撮影時の動画モードでは、RPはデュアルピクセルシステムではなくコントラスト検出AFを使用することに注意が必要です。これは、より遅い捕捉、より正確な結果、全体的に信頼性の低い性能を意味します。



3. 電子シャッターとスピード

電子シャッターとは、写真を撮るときにセンサーを覆ったり外したりする2枚の機械的な幕を使わないということです。その代わり、電子シャッターでピクセルの電源をオン・オフします。

電子シャッターにより、各カメラブランドは、連写速度の向上やサイレントモードでの撮影など、カメラの性能を新たなレベルに引き上げることをしてきました。

R8は、1/16,000秒までのシャッタースピードと、40fpsまでの連続撮影が可能な、大きなアドバンテージを持っています。

RPには電子シャッターモードがありますが、シーンモードを使っているときだけです。マニュアルモードでは選択できません。さらに、静音撮影以外のメリットはありません。

メカニカルシャッターにこだわるなら、R8は駆動速度が6fpsとほぼ実用的なスピード。RPはやや劣って5fpsを超えることはありません。

ただし、どちらのカメラも完全なメカニカルシャッター(2幕)を持っていないことに注意してください。電子先幕モード(前幕は電子、後幕は機械)で動作します。このため、シャッターショックが少ないなどの利点がありますが、高速シャッタースピード(1/500秒より速い)ではボケの質が若干低下することがあります。私見では大したことではありませんが、覚えておくとよいでしょう。

最後に、バッファについてですが、どちらのカメラもJPGでもRAWでも、6fpsや5fpsでは止まったり遅くなったりしません。入門機としては妥当な線です。プロ機としてはともに残念と言うレベルです。
またR8の40fpsでも、予想通り性能はかなり落ちます。RAWは56枚、JPGは120枚です。


4. 動画

R8は間違いなく優れたビデオ機能を備えています。
センサー上の全画素を使用して最大60pの4K記録が可能で(6Kからのオーバーサンプリング、クロップなし)、細部までシャープな優れた画質を実現します。

RPは4Kを24pまたは25pでのみ記録でき、センサーに厳しいクロップがあるため、画角が大きく変化します。例えば、50mmレンズは4Kを選択すると約87mmになります。


フルHDでは、どちらも60pまで記録でき、クロップはありません。
R8にはハイフレームレートモードがあり、最大180fpsまで記録でき、カメラ内で最大7.5倍のスローモーション結果を得ることができます。

R8は、C.Log3またはHDR PQプロファイルを選択すると、内部で10ビット4:2:2記録を行うことができます。一方、RPは内部で8ビット4:2:0を記録します。つまり、R8はより多くの色情報を保存することができます。

また、R8のビットレートも高く、230Mbps(30p)、340Mbps(60p)に達します。RPは25pで平均120Mbpsです。

R6 IIの経験からすると、R8はローリングシャッター歪みが少なく、カメラ操作で素早く動いたときも歪みが少ないはずです。

最後に、R8はRPとは異なり、4K 30p記録時に30分のクリップ制限がありません。キヤノンはプレスリリースで、R8は4K30pで約2時間記録できると述べています。しかし、4K 60pでは制限があります。



5. その他の機能

R8はより新しいモデルであるため、古いRPカメラにはない特別な機能が搭載されています。以下は最も興味深いものです。


RAWバーストモード:

このカメラは30fpsで撮影し、各写真を個別に保存するのではなく、すべてのフレームをSDカード上の1つの大きな「ロール」ファイルに保存します。
これにより、バッファが改善されます。
また、プリ撮影オプションを有効にすると、シャッターボタンを完全に押す前にカメラが15フレームを保存することができます。
なお、1枚の画像を取り出すには、キヤノンのソフトウェアで「ロール」ファイルを開く必要があります(カメラ内で行うことも可能)。


フォーカスブラケティングとフォーカススタッキング:

フォーカス距離をわずかに変化させた画像を最大999枚まで撮影し、撮影後に合成することで、1枚の写真よりも被写界深度を深くすることができます(マクロ写真や風景写真に有効です)。
また、カメラ内でそのまま結果を得ることができます。この機能は電子シャッターで動作するため、フラッシュは使用できません。






フォーカスブリージング補正:

ほとんどの写真用レンズで、無限遠から最短距離までフォーカスを変更する際に発生する小さな「ズーム効果歪み」を除去します。(ただし、これは一部のRFレンズでのみ)
デュアルピクセルRAW:R8は、オートフォーカステクノロジーによる深度情報を含む特別なRAWファイルを保存します。その後、Canon Digital Professionalアプリで、フォーカスポイントやボケの調整など、ポストで微細な調整を行うことができます。


マルチファンクションシュー:

R8は新開発のホットシューを搭載し、カメラとの電子的な通信をより充実させ、例えば最大4チャンネルのデジタルオーディオを録音できるようになりました。
また、カメラ側にケーブルを接続する必要がありません。ただし、この技術に対応した一部のマイクのみで有効です。


高周波フリッカー防止機能:

LED照明などによるバンディングを排除し、より高い精度で適切なシャッタースピードを選択することが可能です。電子シャッターとビデオモードで動作します。


検出専用AF:

動画撮影時、被写体が構図から外れても、カメラが背景に再フォーカスするのを防ぐことができます。



6. EVFリフレッシュレートと液晶解像度

2つのカメラのファインダーは非常によく似ています。

0.39インチサイズ
有機ELパネル
解像度236万ドット
倍率0.70倍



R8のフレームレートは最大120fpsですが、RPモデルのフレームレートは約60fpsです。速いフレームレートは、非常に速いアクションを追うときに有効です。

背面モニターは、どちらも液晶ですが、マルチアングル機構により、液晶の向きを変えたり、横に180度反転させたりすることができます。R8はより高解像度です。162万ドット、104万ドットです。






7. USB接続

両機種ともUSB Type C接続ですが、R8は最大転送速度10Gbps、RPは480Mbps(USB 2.0)と、より高速な接続が可能です。

例えば、R8をプラグアンドプレイのウェブカメラとして使用する場合、追加のソフトウェアは必要ありません。

RPの場合は、EOS Webcam Utilityプラグインをデスクトップコンピューターにインストールして、認識させる必要があります。詳しくは、Canon RPをウェブカメラとして使用する方法についての記事をご覧ください。



8. バッテリー寿命

R8とRPは、小型バッテリーユニットLP-E17を採用しています。

液晶モニター使用時は新型カメラの方が優れており、1回の充電で370枚の撮影が可能です。ファインダー使用時は220枚と低くなっています。

RPはEVFでも液晶モニターでも、250コマの定格です。

両機種ともUSB充電が可能ですが、R8のみ電源オン時に給電が可能です。




まとめ

R8は、より優れた写真とビデオの品質、よりインテリジェントで高速なオートフォーカス性能、より速い連続撮影速度、そして多くの追加機能を提供する、最新の技術を持っています。もし、お金に糸目をつけなければ、迷わずR8を選んでください。

EOS RPには、安価であるという大きな利点があり、国によってはその差が半額近くになることもあるので、無視できないプラス要素であることは間違いありません。
また、執筆時点では、よりズーム範囲の広いキットレンズが手に入ります。
ですから、最新のスペックにこだわらず、RPの制限の中で満足できるのであれば、まず間違いなく良いカメラですし、コストを削減した分、例えば2本目のレンズに投資することも可能です。

ちなみに。私はスナップ写真中心にRPが重宝し、かつ十分満足な絵を得られるので、当分は買い換えるつもりはありません。
R8で最も不満な点は、手ぶれ補正機能が搭載されていないこと、ジョイスティックがないこと、そして高価格ということです。それらがクリアされれば、R8は躊躇なく選べる最高のカメラとなったことでしょう。




2023年2月12日日曜日

グラフィックアーティストになる

サムズアップ・アメリカ!
グラフィックデザインを職にする方法




やりがいがあり、かつ無限の可能性を秘めたクリエイティブな仕事に就きたいと考えているなら、グラフィックデザインはあなたにぴったりの仕事かもしれません。
この業界は競争が激しいので、理想的な候補者として目立つようにできることはすべてやっておく必要があります。
この記事では、グラフィックデザインのキャリアを追求することの利点を説明し、グラフィックデザインの仕事を得るために取ることができる手順をリストアップし、この役割のために面接するのに役立ついくつかのヒントを探ります。




グラフィックデザインの仕事を選ぶ理由

グラフィックデザイナーになると、非常にやりがいのある、実りある、やりがいのある仕事に就くことができ、幅広いクリエイティブなプロジェクトに携わることができます。
グラフィックデザイナーは、以下のような役割でよく見かけます。


アートディレクター
アートディレクターは、テレビ、広告、ファッションなどの業界で働くクリエイティブなエグゼクティブです。プロジェクトのデザインアートワークを監督し、構想からチームのビジョンを導きます。正社員として働くことが多いですが、フリーランスとして雇われることもあります。


プロダクション・アーティスト

要求された仕様を満たすデザインワークを完成させるのがプロダクションアーティストの仕事です。クリエイティブの方向性に影響を与えることは少ないが、デザインプロセスにおいて重要な役割を担う。


ユーザーエクスペリエンス(UX)デザイナー

ユーザーにとって使いやすく、楽しいWebサイトやサービス、製品を作るのが主な仕事です。UXデザイナーはウェブデザインに携わることが多いですが、自動車、コンピューター、ゲームシステム、ソフトウェアなど、さまざまな製品のデザインやテストに携わることもあります。





グラフィックデザインの仕事に就くには

グラフィックデザイナーとしてのキャリアをスタートさせたいと考えている方は、以下の簡単なステップを踏むと良いでしょう。


1. スキルを身につける

グラフィック・デザインに不可欠なツールやソフトウェア・パッケージに慣れ親しむことから始めましょう。グラフィックデザイナーが最も使用するツールには、以下のようなものがあります。

アドビ・イラストレーター
アドビ・フォトショップ
アドビ ・インデザイン


ソフトウェアのスキルを向上させるためのコースやチュートリアルは、通常オンラインで利用可能です。
基本的なことを学んだら、練習を続けましょう。練習は、専門知識を身につけ、優れたグラフィックデザイナーになるための最も効果的な方法の1つです。


2. 正規の教育を受ける

グラフィックデザイナーになるには、必ずしも学位が必要ではありませんが、多くの雇用主は、ある種の正規の教育を受けている候補者を好みます。
どのような学位を取得するかは、あなたの希望するキャリアパスによって異なります。
グラフィックデザインの美術学士号(BFA)を取得するか、特定の業界に焦点を当てて勉強することもできます。
例えば、広告業界で働くことを希望する人は、広告およびグラフィックデザインの学士号(BA)を取得することを決定することがよくあります。


3. インターンシップに参加する

インターンシップは、関連する経験を積み、スキルを向上させるための素晴らしい方法です。そのため、多くの雇用主は、ある時点で関連するインターンシップを完了した候補者を探しています。
インターンでは、プロのチームにおけるグラフィックデザイナーの役割や、プロジェクトの適切なワークフローを学ぶことができます。
インターンシップは貴重な見識を得る機会であるだけでなく、プロフェッショナルなネットワークを広げる良い方法であり、その多くが正社員のオファーにつながることが多いのです。


4. フリーランスになる

適切なトレーニング、教育、スキルを身につけたら、フリーランスのグラフィックデザイナーとしてサービスを提供することができます。
フリーランスとして働くことで、より多くの経験を積み、知識やスキルを強化し、履歴書やポートフォリオにプロジェクトを追加し、業界内のコネクションを作るチャンスがあります。
フリーランスは正社員の仕事を探すのに役立ちますが、多くのグラフィックデザイナーはそこからキャリアを築こうと決心します。
フリーランスのグラフィックデザイナーであれば、クライアントやスケジュールを自由に選ぶことができます。


5. ポートフォリオを作成する

グラフィック・デザインのようなクリエイティブな分野では、オンライン・ポートフォリオはどんな履歴書にも追加する必要があります。このポートフォリオは、あなたの作品を視覚的に紹介し、あなたが手がけた最も印象的なプロジェクトのいくつかを強調することができます。
オンライン・ポートフォリオ・ホストを利用することも、自分でウェブサイトを作成することもできます。どの方法を選んだとしても、現在の業績と最高の作品を継続的に更新してください。


6. 業界コミュニティを見つけて参加する

プロフェッショナルなネットワークを広げることは、ほぼすべての業界で必要不可欠ですが、グラフィックデザインのようなクリエイティブな分野では特に有益です。
デザインや業界に特化した団体を探し、参加しましょう。
これらのコミュニティは、その分野に対する見識を深め、潜在的な仕事の機会について学び、同じ業界の刺激的なプロフェッショナルに出会うのに役立ちます。





グラフィックデザイン職の面接のコツ

次にグラフィックデザインの面接で、理想的な候補者として目立つためのヒントをいくつかご紹介します。


資料を準備する

グラフィック・デザインの面接を受ける前に、履歴書を何枚か印刷し、面接官に渡せるようにしましょう。また、可能であれば、あなたの作品の例をいくつか印刷しておくと便利です。
ポートフォリオを見せたいと考えている場合は、フラッシュドライブに作品のファイルを入れ、ラップトップかタブレットを持参して、面接の際にそれを表示できるようにすることを検討してください。


組織について学ぶ

面接の前に、会社の価値観、目標、実績、課題などをリサーチしておきましょう。以下のようなことを調べるとよいでしょう。

ウェブサイト
ソーシャルメディア・プロフィール
ニュースでの言及


これらの情報をもとに、面接での質問に効果的に対応したり、自分なりの質問を考えたりすることができます。


面接での適切な服装

伝統的に、グラフィックデザイナーがスーツにネクタイといった伝統的なプロフェッショナルなドレスコードを守ることはほとんどありません。
それでも、この機会を真剣に捉えていることが伝わるような服装を心がけましょう。
面接を受ける組織のドレスコードは、ウェブサイトやソーシャルメディアのプロフィールから、その組織の雰囲気や社風を知ることで判断できることが多いです。
ドレスコードに関係なく、プロフェッショナルで、体にフィットし、清潔感があり、手入れが行き届いている服を選びましょう。



2023年2月11日土曜日

最新医療ニュース:2023

サムズアップ・アメリカ!
組織を内側から治す!
〜画期的なバイオマテリアル登場〜



バイオマテリアル(生体材料)とは、医学や歯学分野において、主にヒトに移植することを目的とした材料のことを呼びます。 具体的な例としては、人工関節やデンタルインプラントなどが挙げられます。しかし今回画期的なのは、生体材料が静脈注射で患部に作用するという利点です。以下はそのレポートからの抜粋です。


心臓発作や外傷性脳損傷などにも応用できる可能性


概要

静脈注射が可能な新しいバイオマテリアルは、組織の炎症を抑え、細胞や組織の修復を促進する。このバイオマテリアルは、齧歯類と大型動物(動物名は特定しない)の両方で、心臓発作による組織損傷の治療に有効であることがテストされ、証明された。また、外傷性脳損傷や肺動脈性肺高血圧症の患者さんにも有効であることが、齧歯類モデルで実証されました。

カリフォルニア大学サンディエゴ校の生体工学教授で、この材料を開発したチームの主任研究員であるカレン・クリスマン氏は、「この生体材料は、損傷した組織を内側から治療することを可能にします」「これは、再生工学の新しいアプローチです。」
と語っています。

ヒトを対象としたこのバイオマテリアルの安全性と有効性に関する研究は、1~2年以内に開始できるだろうと、クリストマン氏は付け加えています。生物工学者と医師からなる研究チームは、この研究成果を『Nature Biomedical Engineering』誌の12月29日号に発表した。

米国では、毎年785,000人が新たに心臓発作を起こすと推定されているが、その結果生じる心臓組織の損傷を修復するための確立された治療法は今まで存在しなかった。
(心臓発作の後、瘢痕組織が形成され、筋肉の機能が低下し、うっ血性心不全につながることがあります。)





カリフォルニア大学サンディエゴ校循環器内科の医師であるRyan R. Reeves博士は、「冠動脈疾患、急性心筋梗塞、うっ血性心不全は、今日の社会にとって最も負担の大きい公衆衛生問題であり続けています」と述べています。さらに「冠動脈疾患やうっ血性心不全の患者さんを日々治療しているインターベンショナル・カーディオロジストとして、患者さんの予後を改善し、衰弱させる症状を軽減する別の治療法があればと思います。」とも述べています。

これまでの研究で、Christman率いるチームは、細胞外マトリックス(ECM)としても知られる、心筋組織の天然の足場から作られたハイドロゲルを開発し、カテーテルを介して損傷した心筋組織に注入することができるようにしました。
このゲルは、心臓の損傷部位に足場を形成し、新しい細胞の増殖と修復を促します。2019年秋には、第1相のヒト臨床試験に成功した結果が報告されました。
しかし、心筋に直接注入する必要があるため、心臓発作の1週間以上後にしか使用できない。
これより早いと、針を使った注入手順のため、損傷を引き起こす危険がある。

そこで研究チームは、心臓発作の直後に投与できる治療法を開発したいと考えた。つまり、血管形成術やステントなどの他の治療法と同時に、心臓の血管に注入したり、静脈注射したりできる生体材料を開発することであった。

この論文の筆頭著者であるMartin Spang氏は、バイオエンジニアリング学部Shu Chien-Gene Lay学科のChristman氏の研究室で博士号を取得しました。

この新しいバイオマテリアルの利点の一つは、静脈内に注入するため、損傷した組織全体に均等に行き渡ることです。これに対して、カテーテルから注入されるハイドロゲルは、特定の場所に留まり、広がりません。






バイオマテリアルの製造方法

Christmanの研究室の研究者たちは、まず、自分たちが開発したハイドロゲルが、安全性試験の一環として血液注入に適合することが証明されたところから始めた。しかし、ハイドロゲル中の粒子径が大きすぎて、漏出した血管をターゲットにすることはできなかった。
当時、Christmanの研究室で博士課程に在籍していたSpangは、ハイドロゲルの液体前駆体を遠心分離機にかけることでこの問題を解決し、大きな粒子をふるい落とし、ナノサイズの粒子のみを残すことに成功した。
得られた材料は、透析と滅菌フィルターにかけられた後、凍結乾燥された。最終的にできた粉末に滅菌水を加えれば、静脈内注射や心臓の冠動脈への注入が可能な生体材料ができあがる。



どのように機能するか

研究者らは、この生体材料を心臓発作を起こしたネズミのモデルでテストした。心臓発作を起こすと、血管の内皮細胞の間に隙間ができるため、この材料は血管を通過して組織の中に入っていくと予想されたのだ。

しかし、それとは別のことが起こった。生体材料がこれらの細胞と結合し、隙間を塞いで血管の治癒を促進し、その結果、炎症が抑制されたのである。研究者らは、豚の心臓発作モデルでもこのバイオマテリアルをテストし、同様の結果を得た。

この論文の筆頭著者であるMartin Spang氏は、バイオエンジニアリング学部Shu Chien-Gene Lay学科のChristman氏の研究室で博士号を取得しました。

この新しいバイオマテリアルの利点の一つは、静脈内に注入するため、損傷した組織全体に均等に行き渡ることです。これに対して、カテーテルから注入されるハイドロゲルは、特定の場所に留まり、広がりません。





さらに、外傷性脳損傷と肺動脈性肺高血圧のラットモデルで、同じバイオマテリアルが他のタイプの炎症を抑制するのに役立つという仮説の検証にも成功した。Christman教授の研究室では、これらの疾患に関するいくつかの前臨床試験を実施する予定である。


次のステップ

「この研究の大部分は心臓に関するものですが、アクセスが困難な他の臓器や組織の治療の可能性は、新しい疾患の治療に生体材料/組織工学の分野を切り開くことができます」と、Spangは述べています。

一方、Christmanは、彼女が共同設立した新興企業Ventrix Bio, Inc.とともに、この新しい生体材料の心臓疾患への応用について、ヒトでの試験を実施する許可をFDAに求める予定である。これは、ヒトでの臨床試験が1〜2年後に開始されることを意味します。

「重症の冠動脈疾患や心筋梗塞を治療する大きな理由の一つは、左心室機能障害やうっ血性心不全への移行を防ぐことです」とリーブス博士。そして「投与が容易なこの治療法は、我々の治療法において重要な役割を果たす可能性があります」と述べています。



 

2023年2月10日金曜日

美味しくて役に立つ:葡萄の知識

サムズアップ・アメリカ!
ブドウの栄養成分と健康効果




ぶどうの豊かな美しさは、目だけでなく味覚にも訴えるものがあります。ワインの原料となるブドウは、形、色、大きさがさまざまで、味も甘みから酸味まで幅広い。

ほとんどのブドウはVitis viniferaの仲間で、病気と闘う抗酸化物質が豊富に含まれています。新鮮なブドウは、ビタミンCやK、その他の有益な植物性栄養素を含む自然な甘さのおやつに適しています。



ぶどうの栄養成分

1カップのぶどう(92g)で、62カロリー、0.6gのタンパク質、16gの炭水化物、0.3gの脂肪が摂取できます。ぶどうは、ビタミンCとKの優れた供給源です。以下の栄養情報は、USDAによるものです。


炭水化物

ぶどうのカロリーのほとんどは炭水化物で、その大半は糖分です。ぶどう1粒に含まれる炭水化物の量は約1gです。ブドウのグリセミック指数は約59、1カップのグリセミック負荷は11.3であると推定されている。


脂肪分

ブドウはほぼ無脂肪の食品で、1食あたり1グラム未満しか含まれていません。


タンパク質

ぶどう1粒に含まれるたんぱく質はわずか1gです。たんぱく質が豊富なチーズやナッツ類と相性が良く、バランスのとれた満足感のあるおやつになります。





ビタミンとミネラル

また、免疫力を高め、傷の治療など組織の修復を助けるビタミンCも豊富に含まれています。


カロリー

ぶどうは、1カップあたり約62キロカロリーです。種なし赤ぶどうは100gあたり約86kcalで、1カップよりやや多めです。


健康効果

ブドウは、甘くて低脂肪、低カロリーのお菓子です。加工食品や砂糖の摂取を控えようとする場合、ブドウはクッキーやキャンディーなどのスナックの代用品として有効です。ブドウの健康効果のほとんどは、ブドウに含まれるビタミン類によるものです。



血液凝固を助ける

注:クマジン(ワーファリン)などの血液凝固剤を服用している場合は、ビタミンKの摂取量を一定にする必要があります。食事については、医療機関にご相談ください。



抗酸化物質を提供する

ブドウには比較的多くの植物性栄養素が含まれており、特にレスベラトロール(赤ブドウの皮に含まれる)などのフラボノイドが多く含まれています。レスベラトロールには抗酸化作用があり、高コレステロール、高血圧、血栓、心臓病などのリスクを下げる効果が期待されています。


また、ブドウにはケルセチン(フラボノイドの一種)も含まれており、細胞をダメージから保護する働きがあると考えられています。例えば、ケルセチンには、抗炎症、抗ウィルス、抗酸化作用など、多くの健康上の利点があることを示す証拠がいくつかあります。



認知機能の改善

レスベラトロールは赤ブドウに多く含まれ、高齢者の記憶力や認知機能の向上に役立つとする研究もあります。



血糖値を調整する

レスベラトロールは、2型糖尿病患者に有用であることを示す研究結果があります。レスベラトロールは、血糖コントロールを改善し、インスリン抵抗性を低下させる可能性があり、これらはいずれも糖尿病患者にとって有益なものです。



FODMAPsが少ない

過敏性腸症候群(IBS)やクローン病の患者は、FODMAP(発酵性オリゴ糖、ジ糖、単糖、ポリオール、短鎖炭水化物の集合体)を多く含む食品を摂取すると消化器症状が現れることがあります。



アレルギー

医学専門家は、ブドウに含まれる5つの主要なアレルゲンを特定しています。ぶどうアレルギーの症状には、じんましん、発疹、腫れ、またはより深刻な反応が含まれることがあります。また、米国アレルギー・喘息・免疫学会(AAAAI)によると、他の果物に対してアレルギーがある場合、ブドウを食べると反応が出る可能性があります。





有害な影響

クマジン(ワルファリン)のような血液凝固剤を服用している場合は特に、ビタミンKの摂取量を監視するために、医療チームにアドバイスを求めましょう。

4歳以下の子どもにとって、丸ごとのブドウは窒息の危険性があります。4歳以下のお子様には、ブドウを4分の1にカットしてお召し上がりください。



品種について

アメリカでは、ヨーロッパ系とアメリカ系のブドウが栽培されています。ヨーロッパ系はカリフォルニアで収穫され、主にレーズン作りに使われ、アメリカ系は主にジャムやゼリー、ジュースなどの食品に使われる。

テーブル・グレープには、白、黒、緑、ルビー色など多くの品種がある。例えば、アドーラ、アルメリア、ビューティーシードレス、クリムゾンシードレス、コンコード、エンペラー、ナイアガラ(白ブドウのコンコード)、レッドフレーム、リビエ、ルビーシードレス、スカルロッタ、トンプソンシードレスなどである。18種ありの方が風味が良いが、種なしを好む人が多い。

濃い紫色、赤色、黒色のブドウは、緑色のブドウよりも抗酸化物質が豊富に含まれています。しかし、一般的には、ぶどうの品種による栄養価の差はあまりありません。

ただし、ぶどうジュースやジャム、ゼリーなどは、調理の際に砂糖を加えるのが一般的なので、生のぶどうよりも糖分が多くなっています。成分表示をよく読むことが大切です。100%グレープジュース1杯(4オンス)には18gの 砂糖が含まれており、これは生のブドウ1カップ分 (15g)よりも多くなっています 。



最適な時期

夏から秋にかけてさまざまな種類のブドウが収穫されるため、スーパーで手に入るものは時期や住んでいる地域によって異なります。しかし、輸入ぶどうはいつでも手に入るので、必要な時に利用しましょう。

ぶどうを買うときは、カビが生えているものや、しぼんでいるものは避けましょう。色の濃いものを選びましょう。緑色のぶどうは、黄緑色のものが最も甘く、風味もよい。赤や黒のぶどうは、色が濃く充実しているものがよいでしょう。



保存と食品の安全性

ブルームと呼ばれる粉状の白い皮膜があるブドウは、食べても安全です。このコーティングは自然界に存在する物質で、ブドウを水分損失や腐敗から守るためにあります。簡単に洗い流せないこともありますが、食べても安全です20。

正しく保存すれば、ブドウは冷蔵庫で数週間保存することができます。最適な鮮度を保つには、以下のステップを踏んでください。

外観を点検する。外観のチェック:カビが生えたり、しなびたり、茎の付きが悪くなっていないかをチェックする。これらの兆候があるブドウは、劣化が早く、他のブドウに影響を与える可能性があります。状態が良くないと思われるブドウは廃棄してください。

冷やして保存する ぶどうは冷やすと長持ちします。冷蔵庫の奥の方(一番冷たい場所)に置き、玉ねぎなど刺激の強いもののそばには置かないようにしましょう。

元のパッケージのまま保管する ぶどうは容器に入れたままにしておくと、つぶれにくくなります。また、保存期間を長くするために、容器には適度な覆いと通気性があるのが一般的です。

洗わずに保存する。多くの果物と同様、ぶどうも洗わずに保存するのが望ましいです。保存する前に洗うと、湿気を促進し、腐敗を早める可能性があります。その代わり、食べる直前に水洗いをしましょう。

冷凍保存する。冷凍しておくと、スムージーやカクテルに入れたり、冷たいおやつにしたりと、より一層ブドウを美味しく食べることができます。



葡萄のすすめ

ぶどうは、そのままおやつとして食べたり、フルーツサラダに加えたりするのが一般的です。新鮮なブドウは、塩味のサラダに甘さを加え、チーズやオリーブの塩味を引き立て、魅力的な前菜になります。オーブンで焼いて、肉料理の付け合わせにすることもできます。



2023年2月9日木曜日

CANONが EOS R8 & R50を発表!

サムズアップ・アメリカ!
CANONはミラーレスのLine upを固めた!




キヤノンは、EOS Rミラーレスシステムを更新し、2つの新しいカメラ、キヤノンEOS R8とキヤノンEOS R50、および2つのズームレンズを発表しました。さらに、キヤノンは新しいキットで撮影したサンプル写真を公開しました。

キヤノンは、拡大を続けるミラーレスシステム「EOS R」の新製品4機種を発表します。EOS Rミラーレスカメラとレンズは、2018年にキヤノンEOS Rの発売で初めて登場しましたが、現在の目的は、EOS Rレンジを引き続き成長させること、一眼レフユーザーがミラーレスに移行するためのスムーズで論理的な経路を提供し、スチル/ビデオハイブリッドカメラの販売を拡大し、大胆で革新的なアプローチとファームウェアアップによる長期的サポートを提供することにあります。

2023年は、この基本方針を継続し、2つの新しいカメラボディと2つの新しいレンズを導入します。これで上位機種からビギナー機種まで隙間なくライナップが埋まり、あとはフラッグシップ「EOS R1」
を待つばかりとなりました。
今回は両機種ともこれからカメラを始める方にぴったりの性能を十分すぎるほど備えており、新規の顧客が殺到することが見込まれています。


キヤノン EOS R8


R8は、特に6Dシリーズのデジタル一眼レフカメラユーザー、EOS RやRPのミラーレスユーザー、APS-Cミラーレスへのアップグレードやフルサイズへの移行を希望するAPS-Cユーザーに対して自然なアップグレードパスを提供するものです。EOS Rシリーズでいえば、EOS R/RPとEOS R6 IIの間を埋めるのが、この新型R8です。

基本的なレイアウトはおなじみですが、主な変更点は、オン/オフスイッチが右側に配置されたこと、顔/身体認識で馬、列車、飛行機などの設定が追加されたこと、電子シャッターに完全に依存しメカシャッターのオプションがないこと、などです。




主な特長

24.2MPフルサイズCMOSセンサー搭載

重量 461g (カード、バッテリー含む)

最大40fps

ISO 102,400(最大204,800まで拡張可能)

バリアングル・スクリーン

防塵防滴

シーンモード

目、顔、頭、体検出

猫、犬、馬、鳥の検出

車、バイク、電車、飛行機検知

AF-6.5EVまで対応

デュアルピクセルCMOS AF II

ボディ内ISなし

RAWバーストモード 30fps

マルチファンクションスマートシュー

SDカード1枚

LP17バッテリー

OVFアシスト(電子OVFシミュレーション)

180fps フルHD動画

4K 60p (6Kオーバーサンプリング)

3秒または5秒のプリレコーディング

C-Log3対応

30分以上の録画

2.4GHX WiFi

ブルートゥース4.2

Apple MFI

キヤノンカメラコネクトに対応





キヤノンEOS R50



R50は、コンパクトでエントリーレベルのEOSミラーレスボディで、スタイルとサイズは後継機M50に非常によく似ています。
このカメラは、クオリティの向上を目指すコンテンツプロバイダー、クリエイティブ志向のユーザー、ライフスタイル志向のイメージメーカーをターゲットにしています。
クリエイティビティの面では、新しいクリエイティブブラケティングオプションが注目されています。
これは、1枚の写真を設定通りに撮影した後に、さらに3種類のクリエイティブなフィルターから様々な選択肢を選ぶことができるものです。
EOS R50は、シンプルなレイアウト、軽量・コンパクトなボディ、そして比較的安価なエントリーモデルという3つの特徴を備えています。


主な特長

24.2MP APS-C CMOSセンサー

Digic Xプロセッサー

15コマ/秒

耐候性(一部制限あり)

小型グリップとコンパクトなサイズ

重量 375g

2.36MドットEVF

クリエイティブブラケット

バリアングル・スクリーン

LP17バッテリー

被写体検出機能 - (ただし、R8のように馬、飛行機、列車は不可)

4K 30p動画

多機能スマートシュー

2.4GHZ WiFi

ブルートゥース

Canon Camera Connectに対応





キヤノンRF 24-50mm F4.5-6.3
キヤノンRF-S 55-210mm F5-7.1レンズ

Canon RF 24-50mm F4.5-6.3は、4.5段のOIS(IBISで7段)、0.3mの至近距離、0.19倍の倍率、フォーカス呼吸補正に対応したフルサイズレンズです。
キヤノンRF-S 55-210mm F5-7.1は、4.5段のOIS(IBISで7段)、0.28倍の倍率を提供し、18-55mmズームレンズキットとよく提携している手頃なAPS-Cレンズであります。

カメラボディの発売はR8が今年3月、R50は4月とのことです。








2023年2月8日水曜日

孤高の美意識を追求するフジフィルムのカメラ

サムズアップ・アメリカ!
FUJIFILM X-T200の再評価

いろんなカメラメーカーの写真を見比べると、それぞれに特有の色合い、画質、表現力があるのに気づきます。最近、フジフィルムのカメラで撮った写真を見ていて、その独自の味わいに改めて惚れ込んでしまいました。
しばらく使っていなかった「X -T200」で撮り直してみて、フジフィルムの目指す写真がなんとなくわかってきました。以下はこのカメラの再レビューです。


 やはり素晴らしいフィルムシミュレーション 

X-T200は、富士フイルムが得意とするレトロな美しさと、写真と動画の両方に対応する多彩な画像処理システムを融合させ、親しみやすいフォルムを実現したシルバーのモデルです。24.2メガAPS-CサイズCMOSセンサーを搭載し、ISO200-12800のネイティブ感度において最高8コマ/秒の高精細な静止画撮影が可能なミラーレスボディです。
また、UHD 4K動画は最大30fps、フルHD動画は最大60fpsの撮影が可能です。
さらに、位相差画素を搭載することで、フォーカシングのスピードとレスポンスを向上させるとともに、ポートレート撮影時にフォーカシング精度を高める「瞳・顔検出」機能を搭載しています。


高精細な有機EL電子ビューファインダーと3.5型2.76mドットの大型タッチパネル液晶を搭載し、ハイアングル、ローアングル、正面からのアングルに対応したスイーベルデザインで、映像とのバランスを考慮したボディデザインとしています。
また、Wi-FiとBluetoothを搭載しており、連携したモバイル端末からワイヤレスで画像の共有やカメラのリモートコントロールが可能です。


24.2M CMOSセンサーとハイブリッドオートフォーカス

24.2MP APS-C CMOSセンサーは、様々な照明条件下で高解像度の静止画と動画の撮影を可能にします。ISO200-12800のネイティブ感度に加え、ISO100-51200まで拡張でき、超明るい場所や超暗い場所での撮影に適しています。
UHD 4K動画は最大29.97p、フルHD動画は最大59.94pで記録可能で、記録時には電子式手ブレ補正により、手ブレを抑えた映像の撮影が可能です。また、静止画撮影では、8コマ/秒の連写が可能で、動く被写体にも対応します。

さらに、位相差検出方式とコントラスト検出方式のハイブリッドAFを搭載し、高速かつ高精度なAFを実現しています。また、「顔検出」と「瞳検出」を搭載し、ポートレート撮影時のピント合わせをサポートします。


ボディデザイン、ワイヤレス接続

2.36mドットの明るい有機EL電子ビューファインダーは、アイレベルで見ることができます。
3.5型2.76mドットの大型タッチパネル液晶で、撮影設定を直感的に操作できます。また、ハイアングル、ローアングル、正面からの撮影に適したスイベル機構(外向き0~180°、-90°/+180°回転)を搭載しています。また、画面のアスペクト比は16:9で、動画撮影の用途に適しています。

Wi-FiとBluetoothを搭載しており、連携したモバイル機器からワイヤレスで画像を共有したり、カメラを遠隔操作したりすることができます。

スタイリッシュなボディデザインは、シルバーカラーの外装で、全体的にレトロな美しさを醸し出しています。

付属のWP-W126Sバッテリーは、通常モードで約270枚、エコノミーモードで約450枚の撮影が可能です。

暗い場所での撮影時に便利な内蔵ポップアップフラッシュや、シーンに応じて発光量を自動調整するスーパーインテリジェントフラッシュを搭載しています。



XC 15-45mm F3.5-5.6 OIS PZレンズ

広角から望遠まで、23~69mm相当のコンパクトなズームレンズ「XC 15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ」を同梱しています。非球面レンズ3枚、超低分散レンズ2枚を採用し、球面収差や色収差を良好に補正しています。
さらに、最短撮影距離5.1mmの近接撮影、焦点距離の調整が容易なパワーズーム、手持ち撮影に適した3段分の光学式手ブレ補正など、多彩なズーム機能を搭載しています。

その他のカメラ機能

プロビア、ベルビア、アスティア、クラシッククローム、プロネグ、モノクロームなど、フジフイルムならではのフィルムシミュレーションが可能です。
また、HDRビデオモードは、よりコントラストの高い照明条件での撮影に適しています。
クリアアドバンストフィルターは、暗い場所での撮影に適した明るさを提供します。
ポートレートエンハンサーは、なめらかで自然な肌色を再現し、誰もがベストな状態で撮影できます。


被写界深度コントロール
直感的な操作で、さまざまな被写界深度効果を演出します。

シーンポジションモード
ポートレート、ナイト、花火、サンセット、スノー、ビーチ、パーティー、フラワー、テキスト、多重露光、ライトトレイル。

高度なフィルターモード
トイカメラ、ミニチュア、ポップカラー、ハイキー、ローキー、ダイナミックトーン、フィッシュアイ、ソフトフォーカス、クロススクリーン、パーシャルカラー(赤、オレンジ、黄、緑、青、紫)、フォグ除去、HDR Art。


同梱物
FUJIFILM X-T200 15-45mmレンズ付きミラーレス一眼カメラ(シルバー)
FUJIFILM XC 15-45mm F3.5-5.6 OIS PZレンズ(ブラック)
FUJIFILM NP-W126Sリチウムイオンバッテリーパック
FUJIFILM Xマウントカメラ用ボディキャップ
USBケーブル
ショルダーストラップ


作例