初号機よりもアップした24.2MPフルフレームセンサーは、ディテールとダイナミックレンジに優れた画質を実現しています。ファイルは後処理での編集に非常に柔軟に対応できます。低照度性能は印象的で、ISO6400以上でも快適に撮影できるのがグッドです。
とりわけ新しいオートフォーカスシステムは傑出した機能です。被写体検出と追尾は、ポートレート、野生動物、スポーツのいずれを撮影していても、信じられないほど高速かつ正確です。電子シャッターで最高40fpsで撮影できるのは、アクションシーンでは素晴らしい。
ハンドリングと人間工学
デジタル一眼レフカメラ出身の私にとって、R6 Mark IIは手にしっくりきます。コントロールは直感的で多彩にカスタマイズできます。特に、素早く調整できるマルチファンクションバーが私のお気に入り。バリアングルのタッチスクリーンは、変則的なアングルでの撮影にとても便利です。
動画機能
私は静止画撮影がメインですが、4K 60pの動画機能は特筆に値します。オートフォーカスは静止画と同様に動画でも機能しますし、そのうえ6K ProRes RAWを撮影できるのは動画撮影者にとっては嬉しいオプションでしょう。
全体的な印象
私にとって、R6 Mark IIは解像度、スピード、多機能どれをとっても業界最先端を行っています。初代R6と比べてオートフォーカスが改善され、バースト撮影が高速化されたことで、大幅なアップグレードに感じる方も多いでしょう。
私が実感した唯一の欠点は、RAWバースト撮影時のバッファ深度がやや限られていることとです。しかし、全体的には、様々な撮影シーンで使用できる非常に高性能で楽しいカメラであることは間違いありません。
R6 Mark II:2420万画素センサー
初代R6:20.1メガピクセルセンサー
連写速度
R6マークII:電子シャッターで最高40コマ/秒
初代R6:電子シャッターで最高20コマ/秒
オートフォーカスの向上
R6 Mark IIは、馬、電車、飛行機などの被写体検出を拡大。
R6 Mark IIは、初代R6より80%高速なオートフォーカスを実現
動画機能
R6 Mark IIは6Kオーバーサンプリングで4K動画を記録でき、オーバーヒート制限はありません。
R6 Mark IIは、初代R6が30分だったのに対し、最大6時間の連続動画撮影が可能
接続性
R6 Mark IIは5GHz Wi-Fiを搭載
追加機能
R6 Mark IIはフォーカス・スタッキングやその他の新機能を搭載
バッテリー駆動時間
R6 Mark IIはバッテリー寿命が向上し、LCD省電力モードでは初代R6の510枚から最大760枚の撮影が可能
価格
R6 Mark IIは初代R6より約500ドル高い。
ボディデザイン、手ぶれ補正、全体的な造りなど、両機種には多くの共通点がありますが、R6 Mark IIはAF性能、連写速度、動画機能が顕著に向上しています。

キヤノンEOS R6 Mark IIは、前モデルと比較して、動画撮影のためのいくつかの新機能と改善された機能を提供しています。
クロップなしの4K 60p動画
より長い録画時間
熱管理の改善
6K ProRes RAW外部記録
180fpsのフルHD
カラー表示
フォーカスブリージング補正
オートフォーカスの向上
C-Log 3とHDR PQ
プリレコーディング機能
これらの改良により、キヤノンEOS R6 Mark IIは、前モデルと比較して、ビデオグラファーにとってより高性能で多彩なツールとなりました。
結論
Canon EOS R6 Mark ii はどんな人に向いたカメラ?
ウェディングフォトグラファーのように、静止画と動画を組み合わせる必要があるハイブリッド撮影者。
40コマ/秒の高速連写と高度なAF追従機能により、アクション、スポーツ、野生動物を撮影するカメラマン。
無制限の4K記録、6K ProRes RAW外部記録、10ビット4:2:2内部記録など、改良されたビデオ機能により、映画制作者やビデオグラファー。
低照度フォトグラファー:広いISO範囲と向上したオートフォーカス感度により、低照度条件下でも優れた性能を発揮します。
汎用性の高いフルフレームカメラをお探しのプロおよび上級愛好家の写真家
デジタル一眼レフカメラやAPS-Cフォーマットのカメラからフルフレームミラーレスシステムにアップグレードする写真家。
屋外での撮影に耐候性を必要とする写真家
2420万画素センサーと高度なオートフォーカス機能によるポートレート写真家
バリアングルのタッチスクリーンと改良された動画機能から恩恵を受けるブロガーやコンテンツクリエイター。
全体として、キヤノンEOS R6 Mark IIは、高度な機能と優れた画質を必要とする幅広いプロフェッショナルおよび愛好家の写真家やビデオグラファーに適した、汎用性の高い高性能カメラとして位置付けられています。