2021年5月4日火曜日

あなたのアートを売る方法

サムズアップ・アメリカ!
英語圏でアート作品を販売する




手作りのアクセサリーや小物、自分で描いた絵や撮った写真。あなたが生み出したそれらの作品を埋もれさせてはいませんか?
いまや一億総アーティストの時代とも言われています。昔はアーティストになるためには、よほどの運と努力で、コンテストなどに応募して実績を上げなければ、芽が出ませんでした。しかし今やアートもオンライン上で勝負できる時代になりました!
そう、誰もが平等に自分の作品を公にし、評価を貰えるチャンスができたのです。

じっさい年を増すごとに、アート作品の販売方法は、通常の販売方法とは異なり、オンラインでの販売が増えています。従来は対面販売が主流だったギャラリーでも、オンラインでの販売が急増しています。実際、新興のギャラリーの中には、売上の半分以上がオンラインによるものだと報告しているところもあり、実際にコレクターと会ったことがないというアーティストも増えています。

高価なファインアートからニッチな工芸品まで、ますます多くのアート愛好家がオンラインでの購入に慣れてきています。クリエイティブ・アートの分野では、他の業界に比べてオンライン販売の普及が遅れていましたが、この5年間で大きく様変わりしました。多くのアーティストが、ギャラリーを通さず、オンラインで直接作品を販売することを決め、中間業者を通さないようにしているのです。これは売れないアーティストにとって福音です。

あらゆるジャンルのアートに膨大な種類のオプションが用意されているため、その選択肢には圧倒されてしまいます。そこで今回は、アート作品をオンラインで販売するための最適なチャンネルをご紹介することにしました。
ここでは、アートをオンラインで販売するための最適な場所をご紹介します。あなたは素晴らしいウェブサイトを作成し、世界に向けてあなたのアートを販売することに集中することができるのです。

アートをオンラインで販売する方法がわからない方。あなたのアート作品を出品するのにお勧めの場所が以下にあります。

いまや素人でも、アートをオンラインで販売してお金を稼ぐことができる時代。あなたのアート作品をバーチャルで販売するのに最適な場所をここから見つけてください。







あなたのアート作品が売れる場所


Fine Art America

Fine Art Americaは、世界最大のオンラインアートマーケットプレイスであり、プリント・オン・デマンド技術を持つ企業です。2006年以来、ウォールアート、タペストリー、ホームデコレーション、アパレル、その他の商品をアーティストが販売するお手伝いをしており、何十万人ものアーティスト、写真家、グラフィックデザイナー、イラストレーター、グローバルブランドが利用しています。

アーティストは、数回クリックするだけで、FineArtAmerica.comに画像をアップロードし、何百種類ものプリント・オン・デマンド製品の価格を設定し、オンライン、モバイル、実世界のバイヤーである世界中の人々に、それらの製品を即座に販売することができます。Fine Art Americaは、アーティストに代わって各注文を処理します。各製品は、FAAの世界16カ所の生産拠点のいずれかで製造され、30日間の返金保証付きで「すぐに飾れる」状態で届けられます。

Fine Art Americaは、オンラインマーケットプレイスを提供するだけでなく、アーティストや写真家に、彼らのキャリアを簡素化し、加速させるための販売・マーケティングツールを提供しています。これらのツールにより、アーティストは、ブランド化されたウェブストアの開設、Shopifyによるプリントの販売、E-ニュースレターの作成、AR(拡張現実)による販売などを行うことができます。




ARTPAL

17万人以上のアーティストを代表するArtPalは、100%無料のユニークなオンラインギャラリーです。アーティストは、自分のアイテムを販売するか、ArtPalのプリントオンデマンド機能を使用するかを選択でき、人々がアートを購入する方法に柔軟性を与えます。また、アーティストはオリジナル作品とプリントを並べて販売することができます。

会費や手数料がなく、アートを販売するスペースが無制限であるため、ArtPalは販売の手間を省き、創造性を発揮する時間を増やすことができます。また、ArtPalには、作品のマーケティング、アイテムの正しい価格設定、およびキャリアの達成可能な目標を設定する方法を支援するアーティストのための膨大なリソースがあります。これはビジネス
知識やスキルのないアーティストのための貴重なリソースです。

無料のオンライン ギャラリーをセットアップするのに数分しかかからないため、ArtPal はオンライン アート販売への優れたゲートウェイとなっています。




ETSY

2005年の設立以来、Etsyは手作り品やビンテージ品のオンラインマーケットプレイスとして注目を集めています。Etsyのモットーである「Shop for anything from creative people anywhere(どこにいても、クリエイティブな人たちから何でも買える)」は、Etsyの特徴をよく表しています。
新進のファッションデザイナーで、オンラインで簡単に洋服を販売したい方。手作りの家具や彫刻のようなジュエリーを作っているあなた。Etsyはそんな人たちのための場所です。Etsyでは、わずかな出品料と取引料を支払うだけで、簡単に自分のショップを開くことができます。

また、ブランディングやマーケティングに関するハンドブックから、簿記のストレスをなくすための実用的な情報まで、膨大な数のリソースを販売者に提供しています。このサイトが100万人以上のアクティブなセラーを抱えているのには、確かな理由があります。





STORENVY


Etsyと同様に、Storenvyは、新興ブランドがわずか数分でカスタムストアを立ち上げることができるオンラインマーケットプレイスです。アーティスト、ジュエリーデザイナー、家具職人、そして新進気鋭のミュージシャンなど、誰もが自分の店を持つことができます。オンラインストアを開設するのは無料で、販売方法は2つあります。マーケットプレイスに商品を掲載して何百万人もの買い物客にアクセスする方法と、自分のビジネスのようなプロフェッショナルなストアを構築する方法(Shopifyストアに似ています)があります。さらに、自動割引やソーシャルメディアブラストなどの便利なeコマースツールを利用できる月額有料プランもあります。




AMAZON

2013年、Amazonはファインアートの分野に参入し、「Amazon Art」を開設しました。アマゾンでは、ギャラリーのような雰囲気をデジタル市場にもたらすために、ゲストキュレーターを起用しています。アマゾンでアートを販売するには、事前に承認を得る必要があります。対象となるのは、特定の種類のアートに限られています。オリジナルの絵画、ドローイング、水彩画、2次元のミクストメディア、限定版の写真やプリントが対象となります。残念ながら、立体作品は禁止されていますので、彫刻家の方は別の場所を探す必要があります。

工芸品やその他のクリエイティブなアイテムを販売したい方は、ぜひご参加ください。Amazon Handmadeでは、メーカーに特化し、個人のクリエイターをサポートするために、Amazonのプロ向け販売プランを無料で利用することができます。






eBay

多くのアーティストは、媒体に制限のないeBayで成功を収めています。eBayのアートカテゴリを見れば、その豊富な品揃えがわかります。1995年に設立されたeBayは、オンライン販売の分野で信頼を得ており、出品者に多くのサポートを提供しています。eBayの「売り方ガイド」では、アーティストが自分の作品を最高の状態で展示し、売れる可能性を高めるために何ができるかを、ステップバイステップで紹介しています。



Minted

写真家、イラストレーター、グラフィックデザイナーは、Mintedをチェックするといいでしょう。Mintedは、結婚式の招待状やカスタムクリスマスカードなどを扱うトップリソースです。アーティストは、一般の人々の投票によるデザインコンペティションで選ばれます。受賞者はMintedの店舗を持てるだけでなく、賞金を獲得したり、デザインのコミッションを得たりすることができます。



SOCIETY6

美術品の複製品を販売したり、あなたの創造性をさまざまな製品にプリントしたいと思いませんか? Society6では、アートワークや写真をアップロードして、アートプリントからiPhoneケースまで、非常に簡単に利用することができます。
アーティストであるあなたは、アート作品のすべての権利を保持し、Society6がすべての注文に対応するので、あなたは梱包や発送の心配をする必要がありません。また、アートプリントや引き伸ばしたキャンバスには、独自のロイヤリティ契約を設定することができ、その他の販売アイテムにも一定の料金が設定されています。自分のイラストがアパレルやホームグッズに使われることを夢見ている方には、Society6がおすすめです。





CASETIFY


あなたの作品を、人々が毎日使うものに載せたいと思いませんか?CASETiFYは、携帯電話のケースやApple Watchのバンドなどのハイテクアクセサリーをカスタマイズすることで、消費者に簡単にアプローチすることができます。あなたのアートワークをアップロードして、どのデザインを商品に採用するかを決めるだけです。販売が決まると、CASETiFYがあなたに代わって商品を制作し、パッケージして発送します。あなたは作品の権利を保持し、ケースが売れるたびに利益を得ることができます。



ZAZZLE

Zazzleは、メーカー(製品を販売する)とデザイナー(アートを販売する)の両方の利点を兼ね備えています。アーティスト、グラフィックデザイナー、フォトグラファーは、自分のアートワークをアップロードするだけで、ウォールアートや様々な商品にオンデマンドでプリントすることができます。ショップを開設するのは無料で、自分の好きなようにロイヤリティの割合を設定することができます。あとはZazzleが面倒を見てくれます。



REDBUBBLE


2006年にオーストラリアで設立されたRedbubbleは、アーティストが作品をアップロードして、様々な商品にプリントしたり、複製プリントしたりすることができるプリントオンデマンドサービスです。Redbubbleでは、アーティストが自分で利益率を設定することができるため、自分の好きなように収益を整理することができます。ステーショナリーやステッカーから女性用アパレルまで、あなたのショップの詳細なトラフィック分析が可能なRedbubbleは、プリント・オン・デマンドのパートナーを探しているアーティストにとって、素晴らしい選択肢となるでしょう。



ARTFINDER


ロンドンとマイアミを拠点とするARTFINDERには、イギリス、アメリカ、そして世界のアーティストが参加しています。参加するためには、選考があります。アーティストは、最高の作品と短い声明文を提出し、審査を受けることになっています。承認された後は、無料のストアフロントをセットアップするだけの簡単な作業です。Artfinderは、売上の33%から40%の手数料を受け取ります。絵画、写真、デジタルアート、コラージュ、彫刻、ドローイング、版画などの作品を対象とし、ポスターや複製プリントは認めていません。






ARTPLODE

アート作品のコミッションをあきらめたくない方。そんなあなたにはArtplodeがお勧めです。2014年にスタートしたこのサイトは、アーティスト、ギャラリー、ディーラー、コレクターと連携し、オリジナルアートや限定版のプリントや写真を専門に扱っています。Artplodeは、作品が売れたときに手数料を取るのではなく、作品ごとに一律の掲載料を求めるだけ。また、追加料金を支払えば、適切なコレクターへの販売や価格設定をサポートするアートコンサルタントを手配することもできます。また、アーティストは、送料を負担するか、購入者に直接負担させるかを決めることができます。




UGALLERY

UGalleryは、オンラインでアート作品を閲覧することを重視する新時代のアートギャラリーです。2006年に設立されたUGalleryは、キュレーションに真剣に取り組んでおり、インターネット上に無限に存在するように見えるアート作品のアウトレットを避けたいと考えています。その代わりに、アーティストと展示作品をすべて選び、すべての作品をUGalleryだけのものにしています。UGalleryでは、若手や中堅のアーティストに作品の展示を申し込むことを奨励しています。採用された場合、販売された作品は50対50で分配され、アーティストは作品を特注の箱(UGalleryが提供)に入れて自分のスタジオから発送します。




SAATCHI ART

アートをオンラインで販売する場所を探しているなら、ビジネス界で最も尊敬されている人物の一人を味方につけるのも悪くないアイデアです。Saatchi Artは、Charles Saatchi氏の会社によって設立され、2014年に売却されましたが、今でもその権威ある名前を引き継いでいます。アーティストは、自分のオリジナル作品のために無料のショップを立ち上げることができ、500ドル以下から1万ドル以上の作品を扱うことができます。販売手数料は35%ですが、作品の発送を手配し、宅配便で作品を取りに来てくれるので、あなたは作品を梱包するだけでいいのです。アーティストは、110万人以上のソーシャルメディアのフォロワーや、100万世帯以上に配布される印刷されたカタログなど、Saatchiの巨大なオーディエンスに露出することができます。


まとめ

以上、英語圏であなたのアートを広めるための場所をご紹介しました。
以前はどんなアーティストの卵でも、発表の場が最大で最初の難関でした。しかしいまやアートもオンラインで紹介できる環境が整っているのです。
あなたが売りたい、見せたいと思う作品を自由に、自分で選べる時代です。
我こそはと思う方は、今すぐこの広大なアートマーケットの海へダイビングしてみてください!



2021年5月3日月曜日

トヨタ対ホンダ:上海で勝負に出る

サムズアップ・アメリカ!

e- SUV :Honda vs Totoya



今年開催された上海モーターショーでトヨタとホンダがエレクトリックSUVの分野でも火花を散らしています。世界の自動車市場において、中国はもはや無視できない巨大なポテンシャルを秘めた未開のマーケットです。

ここでの発表はそのまま各社の未来を暗示する重要なセレモニーとなるため、多くのモータービークル関係者から熱い視線を浴びています。

そんな中、世界のリーディングカンパニーの一角、二角を担うホンダとトヨタもついに噂されていた最新のハイブリッドおよび電気自動車のプロトタイプを発表してきました。


e:prototype



Hondaは、2021年上海モーターショーで、ついに噂のエレクトリック車、e:prototypeを公開して話題になっています。中国初となるHondaブランド電気自動車(EV)のプロトタイプモデル「Honda SUV e:prototype(ホンダ SUV イープロトタイプ)」です。

これにより、ホンダはいよいよ本格的にエレクトリックカーの事業展開をしていく模様です。上海モーターショーのステージを利用して、ホンダは今後5年間で中国向けに10台の電気自動車を導入する計画を発表しました。ホンダSUV e:Prototypeは、同国で販売される最初の電気自動車SUVのプレビューとなります。

e:Prototype(アメリカ向けではない新型HR-Vの電気自動車バージョンのように見える)は、ホンダの最新のデザインに電気自動車の外観をもたらしています。このコンセプトは、エレガントなラインと未来的な外観を兼ね備えています。しかし、超薄型のサイドミラーやインナーヘッドライトのデザインなどは、おそらく最初のショールームには登場しないでしょう。このコンセプトの市場展開はもう少しさきになるはずです。このSUVをはじめ、中国で販売される予定の10台のEVが、アメリカで販売されるかどうかは不明です。

アメリカ人は、次世代ホンダHR-Vの独自のバージョンを手に入れることを期待しています。時期はまだ発表されていませんが、今後1年以内に(少なくともコンセプトの形で)登場することを期待しています。HR-Vが思いのほか北米で好調なため、このエレクトリックバージョンが出れば、多くのアメリカ人が飛びつくはずです。

ただし今のところ、北米仕様のHR-Vに電動パワートレインが搭載されるかどうか、あるいはホンダが今後の電気自動車に別の名前を導入するかどうかはわかりません。





ホンダのSUV「E:Prototype」は、上海モーターショーで発表された、電気自動車のクロスオーバーの予告モデルです。中国市場向けの生産バージョンは、2022年春に発売されます。

一般的な形状は、次世代のHR-Vを彷彿とさせますが、デザイナーはたくさんのライトを追加しています。四隅には小さなヘッドランプがあり、LEDストリップはボンネットの端に沿って中央で出会うことなく走っています。Hondaの "H "ロゴにも光が当てられています。コンセプトデザイン画では、さらに多くのLEDがインテークの側面に沿って現れています。

このコンセプトの側面は、ショルダーに沿った折り目を除いて、ほとんど装飾されていません。ボディの下端にはライトストリップもあります。

リアには角度のついたCピラーがあり、フルワイドのテールライトが付いています。非常にシンプルで渋いスタイリングとなっていますね。


E:Prototypeのインテリアの画像は提供されていませんが、無線によるアップデートに対応した第3世代のHonda Connectソフトウェアを採用しているとのことです。

また、ホンダはパワートレインの詳細を一切明らかにしていません。単に、"feel the "joy of driving" in abundance "があるとだけ述べています。これではなんのこっちゃらさっぱりわかりません。情報はこれから小出しに発表し、期待感を募らせる作戦でしょう。

E:Prototypeの製品版は、今後5年間に中国でホンダが発売する10台のEVのうちの1台になります。中国市場向けのEVが米国でも発売されることを切に期待します。


なお今回の上海モーターショーでは、ホンダはクロスオーバー車「ブリーズ」のプラグイン版を発表しました。このモデルは、パワートレインの一部に2モーターの電気を搭載しています。この車両は、2021年後半に中国で発売される予定です。




2020年、ホンダはゼネラルモーターズと提携し、同社のウルティウムバッテリーとモジュール式電気自動車プラットフォームを2つのモデルに採用することを発表しました。ホンダは消費者の期待に応えるためにアーキテクチャを設計し、デザインを独自のものにしているため、これらは単なるGM製品のリバッドではありません。製造はGMが行います。

このように、ホンダは世界でもっとも需要の高い北米市場をライバルGMとの協力関係も保持しながらその影響力を高めていくつもりです。同時に、未来の最大需要国、中国での覇権もにらんでエレクトリックカー市場でのリーディングカンパニーへの道を急いでいます。



Crown Kluger



トヨタの発表したクラウン・クルーガーはアメリカ人にとって、一言で言えば、ファンシーなハイランダーです。

中国のトヨタの公式サイトを見ると、米国では2019年から第4世代モデルが登場しているにもかかわらず、ハイランダーがまだ第3世代であることに驚く人もいるでしょう。今週開催された「Auto Shanghai 2021」では、中型SUVの最新のモデルがついに人民共和国で正式にデビューします。そこには豪華な工夫が施されています。


ここはアメリカで人気を博しているSUVハイランダーからのユーザー目線になりますが、そう、ハイランダーに描かれているのはまさにクラウンのロゴです。これは、中国の第一汽車との合弁会社であるGACで販売されている、通常のトヨタブランドのHighlanderの高級バージョンという意味で登場することになります。この3列シートのSUVは、正式名称を「Crown Kluger」といい、通常のハイランダーに代わる高級車として、中国限定で発売されるのです。


トヨタも同様に、第一汽車では小型のRAV4を販売しており、GACでは外観を少し変えたWildlanderと呼ばれるモデルを販売しています。

フォルクスワーゲンは、上海モーターショーに出展したID.6 X / ID.6 Crozzでも、中国のSAICおよびFAWパートナーとの合意に基づき、同様のことを行っています。つまりトヨタも中国ブランドを取り込んだ形で、できるだけ摩擦を避けて、市場を拡げようとしているように見えます。

クラウンの名を冠したSUVについて、トヨタは今のところ技術的な仕様を明らかにしていませんが、標準のハイランダーと共通のハイブリッド・パワートレインを搭載していることだけは明らかにしています。

2つのSUVのうち、より豪華な方が中国の工業情報化省での承認を取得した際、添付されたスペックシートには、幅とホイールベースが同じであるにもかかわらず、米国仕様よりもわずかに長く、高くなっていることが記されていました。





この資料によると、クラウン・クルーガーは、ハイブリッドの2.5リッター・ガソリンエンジンを搭載し、189馬力を発揮します。これは、北米や欧州で販売されている243馬力のエンジンに比べて大幅に劣るため、中国仕様車では電動化の仕組みが異なると考えられます。現地モデルの車重は2,000kg弱で、18インチホイールを装着しています。

通常のハイランダーと、そのファンシーなクラウン・クルーガーの両方が、2021年半ばまでに中国で販売される予定、とのことです。


こういったハイブリッド、電気自動車の急速な推進はもちろんトヨタとホンダだけではありません。他のすべての自動車メーカーも黙ってはいません。今回の上海モーターショーではSUVのみならず、多くの斬新なセダンやスポーツタイプのクルマが発表されました。その多くが詳細を明らかにしていないところを見ると、先行きのプランに不透明感は否めませんが、それだけ各社先を急いでいるという事でしょう。

2021年以降の自動車業界の新たな展開に目が離せませんね。




2021年5月2日日曜日

アクションカメラ購入

 AKASO EK7000 PRO



アクションカメラに何を期待して購入するのか。それは人それぞれでしょうが、今回は初めての人にも気軽の楽しめる入門機の一台をご紹介します。

私はかつてGoPro HERO5を使って、ハイキングの撮影をしていましたが、購入わずか半年で、山の谷底に落としてしまいました。なんとか拾い上げたのですが、レンズに致命的な傷ができてしまい、使用を断念した経緯があります。それ以来、どうにも新しいものを買うモチベーションが失せてしまい、野外にはマイクロフォーサーズのカメラを持参することが多くなりました。

今回は、そのリベンジマッチです。(なんのマッチだかよくわかりませんが。笑)

昨今は、あの6年前HERO5が一人チャンピオンで輝いてた頃のようにGoPro一択ではなくなってきています。より廉価で機能も向上著しいと言われる新興カメラメーカーのものより選ぶことにしました。

いろいろ悩んだ挙句、今回私が選んだのは、「安くて」「そこそこの性能」「手ブレ・防水性能あり」の条件を満たした、

ASASO EK7000 PROです。お値段なんとアマゾンで79ドル。激安カメラです。


AKASOのアクションカメラはどれも安く、そのリーズナブルさにおいて、今では最も知られているアクションカメラブランドの一つです。その中でもEK7000は、全米でいまだに最多販売台数を記録しています。そして今日まで、信じられないほどの人気を誇っています。

しかし、このEK7000が発売されたのは何年も前のことで、その間に技術は格段に進歩しました。そして、その技術を使ったハードウェアは、より安価になっています。そういうわけでAKASOはその人気モデルをバージョンアップさせて発売しました。それがEK7000 PROです。

今回は新たに動画の画質を向上させ、電子式手ブレ補正機構を搭載しました。そして何よりも、価格が変わらないのが魅力です。しかし、すでにオリジナルモデルを持っている人がアップグレードする価値はあるのでしょうか? スペックは以下の通りです。


技術仕様

寸法 63.3×41.8×31.5mm (2.5×1.6×1.2″)

重量: 61 g / 2.2 oz

センサー センサー:OV4689CD

チップセット サンプラス

視野角 170°

ビデオ解像度 4K 25fps、2.7K 30fps、1080p 60fps、720p 120fps

写真: 16 MP

モード シングルショット、バースト、タイムラプス、ダイビング、ループビデオ

機能 WiFi、2型IPSタッチスクリーン、電子手ブレ補正、調整可能な視野角

ポート ポート:マイクロUSB、マイクロHDMI、マイクロSDカードスロット

メモリ MicroSD(クラス10およびSDXCカード対応)、最大64GB

バッテリー:1050mAhのリチウムイオン

バッテリー駆動時間:1080p、60fpsで90分

同梱物

AKASO EK7000 Pro

WiFiリモートコントロール

2個の1050 mAhバッテリー

40m/131フィートまでの防水ハウジング

自転車スタンド、7つのマウント、2つのクリップ

ヘルメットマウント

バンデージ1個、テザー5個

保護用バックドア

マイクロUSB-USBケーブル

レンズクロス


この中で嬉しいのはバッテリーが二個入っていて、しかも付属のチャージャーで二個同時に充電できるという事です。おそらく一日中外出する際は2個でも足りないでしょうが、最初から2個充電できるのはありがたいです。


デザイン

AKASOはハードウェアをアップグレードしただけでなく、デザインも向上させました。

まああからさまにGoProの模倣なのですが、それなりにカッコいいです。 外観は、前バージョンとは全く異なります。確かに、同じ長方形の形をしていますが・・・。アクションカメラの外観をよりモダンにし、プラスチックの品質を向上させた感じです。

全体のサイズは標準的なものです(63.3×41.8×31.5mm)。重量はたったの61gでプラスチッキーであることは間違いありません。それを補うかのように、側面と前面の両方にテクスチャーを加えています。前面にテクスチャーを使用することは通常ありません。なぜ誰も考えつかなかったのか、ちょっとしたアイデアですがおしゃれです。前面のテクスチャーは、手に持ったときのグリップ感も向上させます。また、見た目にも高級感があり美しいです。

タッチスクリーンになったAKASO EK7000 Proですが、側面のナビゲーションボタンも残っています。これは、防水ケースを装着した状態でもナビゲーションが使えるようにとの配慮でしょう。


ポート類も、Micro USB、Micro HDMI、MicroSDカードスロットを搭載しています。フラッグシップ機にはUSB-Cが搭載されていますが、この機では省かれています。

なお、ポート部にはカバーがありません。水辺で使用する場合は、必ず防水ケースを使用します。その肝心の防水ケースですが、風呂場で試したところ、完全に機密状態を保ってくれました。当然と言えばそれまでですが、格安商品にありがちな危険性は回避された事を確認しました。これで安心して雨や水のある場所へも持ち出せます。

全体的なビルドクオリティは問題なし。まずまずの合格点です。すべてのポートが動作し、コネクターも緩んでいません。密閉処理されたボタンはクリック感があり、押したときの圧感もあります。スクリーンも非常によくできていて、タッチしたときの反応もいい。携帯電話を使うのと変わらないですね。


アクセサリー

残念ながらAKASO EK7000 Proには、ケースにねじ式の三脚マウントが内蔵されていません。GoProシリーズなら標準装備なのでこれは痛いです。つまり、どこかに取り付けたい場合は、防水ケースかフレームのどちらかを使用する必要があります。その代わりというのでしょうか。パッケージにはこれでもかというほど、驚くほどたくさんのアクセサリーが詰め込まれています。その大半が私には必要ないものですが。

これら全部付属品として同梱されます


マウントはもちろん、リモコンも付属しています。初心者の方にはうってつけのパッケージだと思います。これを使えば、どこにでもカメラを取り付けることができます。自転車やバイクの人にもいいですね。


映像と機能

マニュアル書によると、AKASO EK7000 Proは4K解像度での動画撮影が可能です。確かに可能ではあるのですが、完全にはそうではありません。このカメラは残念ながら、実際にネイティブ4Kに対応できるハードウェアを持っていません。その代わりに補間を行っています。アクションカメラは基本的に1080pで撮影し、それを内部で4Kにスケールアップしています。こういったことは実際使用してみないとわからないので、メーカーは十分な説明をサイト上でやって欲しいところです。


AKASO EK7000 Proで撮影した動画は、決して期待したわけではありませんが、これならば価格相応と言ったところでしょうか。GoProHero5と比べるのは酷です。なにせあれは今でも300ドル以上しますからね。このEK7000 Proは79ドル。そう思えば価格差ほどの違いはないとも言えます。

とはいえ、同じような価格帯のアクションカメラでも、もっと性能の良いものはたくさんあります。映像の質は、うーんGoProと比べるとやや鮮明さに欠ける感があります。状況によっては輪郭がぼやけたり、色が飽和していたりしています。また、手ぶれ補正機能もおもったほど十分に機能しておらず、歩いて撮影していると、ときどきガクッと大きな振動が見られることもあります。これを瑕瑾と見るか大欠点とするかは人によりけりでしょう。私はこの金額では忍耐の範囲で収めておきます。



それよりじつはこのカメラ、水中での撮影に定評があります。まだ試していないのですが、複数のレビューで、先代のモデルより格段に水中映像がアップグレードされたと報告されているのです。色がきれいなだけでなく、映像が格段にクリアになったそうです。初代EK7000は水中カメラとして宣伝されていましたが、今回のプロバージョンこそ、その真価が発揮刺さるものだとのことです。ちょっと今年の夏が楽しみになりましたね。


前にも述べましたが、新しいEK7000 Proには2インチのタッチスクリーンが搭載されています。これを使って、すべてのモードや設定を直接変更することができます。その使い勝手が良いです。

カメラには物理的なボタンも搭載されているので、防水ケースを装着している場合はそちらを使うこともできます。しかも、画面はまったく問題なく使えます。アクションカメラを持ったことがない人でも、非常に使いやすいユーザーインターフェースになっています。

また、カメラとスマホも同様に接続できます。WiFiを有効にして、「AKASO」のアプリをスマホにインストールするだけです。iOSとAndroidの両方に対応しています。


結論

まだテスト試用の期間ですが、正直それほど動画画質が優れてるとは思いません。かといってひどい、使えないというほどではなく、初めてアクションカメラを手にした方ならご不満もなく使えると思います。言うなれば価格なりの性能という事です。ただ、GoProを使っていた身としては、改めてGoProの先進性、総合力に恐れ入ります。AKASOはじめ、多くの後追いメーカーが類似品を出しても、やはり本家には数歩譲るというのが現状でしょう。

AKASO EK7000 Proを手に入れることをお勧めできるのは、厳密に言えば海や湖、川などのレジャー、水中スポーツ、ダイビングなどに使用する場合です。それ以外の環境では、映像の質が特段優れているとはいいがたいです。あと20ドルほどアクションカメラにお金をかければ、格段に良い映像品質が得られますから。

確かに、たくさんのアクセサリーが付いているのはそれを補っているとも言えます。しかし、私の意見では、カメラで最も重要なのは映像の質です。だから、たとえ完成度が高くても、水辺以外での撮影には、もっと優れたアクションカメラを見つけることをお勧めします。


2021年5月1日土曜日

アメリカ人の好きなナイキ


サムズアップ・アメリカ!

最高のナイキシューズはどれか

ナイキはスニーカー業界の頂点ともいえる存在です。山で例えればエベレスト。数ある優良スニーカーメーカーの中でも特別な人気を誇り、その不動の地位は21世紀に入ってからもますます確固たるものとなっています。
特にバスケットボール界のレジェンド、マイケルジョーダンと組んでからその影響力は一つの文化を形作り、人によってはその生き方さえ左右してしまうほどです。

あなたの好きなナイキは? と問われると、答えに窮してしまう人もいます。それほど歴代作られてきたナイキスニーカーは多彩で魅力的なモデルが多いのです。
そんなナイキのスニーカーですが、日本とアメリカではその人気の種類に微妙な差があります。今回は2021年現在、アメリカ人が大好きなナイキのスニーカーのトップランキングをご紹介します。決定的な順位はつけられませんので、カテゴリー別にトップ3を並べてみました。あなたのお好きなナイキは見つかるでしょうか?



履き心地部門

Nike React Presto ナイキ リアクト プレスト



人生の究極の目標は、あなたの足に最適なスニーカーを見つけることです。そんなキャッチフレーズをどこかで見たことがあります。シューズの作り手にはそれくらいの覚悟と信念のある人があるのでしょう。
それを体現するナイキのスニーカーがコレです。ナイキエアプレストは2000年に登場して以来、快適さの定番となっています。過去20年間にナイキが行ってきた技術開発にもかかわらず、プレストは今でも存在し、時代を超越しています。最新のアップデートである「ナイキ リアクト プレスト」は、プレストのクラシックなシルエットのアッパーと、アップグレードされたリアクトソールを組み合わせ、快適性を最大限に高めています。このシューズは、どんな状況にも対応できるクリーンな外観を持ちながら、長時間立ちっぱなしの日に最適で、紛れもなく男性のための最高のナイキの一つとなっています。




Nike Air Max 270 React ナイキ エア マックス 270 リアクト



一見したところ、このスニーカーはライフスタイルカテゴリーのシューズの候補になりそうです。ほとんどのエアマックス270リアクトモデルには、ナイキの新しい鮮やかなカラーパレットが採用されており、無限の可能性を秘めています。
リアクトテクノロジーは、ナイキがこれまでに開発した最も革新的で反応の良いフォームのイノベーションであり、現在では多くのスニーカーに採用されています。ナイキ エア マックス 270 リアクトは、両方の長所を組み合わせ、ソール全体で究極の快適さを実現しているため、最高のナイキスニーカーの一つなのです。




Nike Flyknit Trainer ナイキ フライニット トレーナー



最高に快適なナイキを探す際に考慮すべき点は、シューズのソールだけではありません。シルエットの形が足の形とぶつかってしまい、すべての快適性が失われてしまうケースもあります。ナイキはフライニットテクノロジーで解決策を見つけました。ナイキ フライニット トレーナーは、ほとんどのシューズでは実現できない柔軟性をもたらし、あなたの足の形がシルエットになるようにします。シューズ自体があたかもが足に合わせて動くような作りなので、適材適所にフィットし、靴の形を選ぶ人でも満足できる柔軟性を保持します。




投資部門

Nike Air Force 1 Low Off-White
ナイキ エア フォース 1 ロー オフホワイト




最高のNIKEは、単なる靴ではなく、投資でもあります。ヴァージル・アブロー氏は、数々のナイキとのコラボレーションを通じて、スニーカーが株と同じように急激に価値が上がることを証明してきました。急速に価値を高めているシューズのひとつが、「Nike Air Force 1 Low Off-White(ナイキ エア フォース 1 ロー オフホワイト)」です。2017年にはわずか170ドルで販売されていましたが、現在では平均リセールバリューが1,625ドルとなり、856%の価格プレミアムがついています。デッドストックが少なくなってきているので、このエア フォース 1 オフホワイトも時間が経てば経つほど価値が上がり、ナイキの投資用シューズとして最適なものになっていくと思われます。




Nike Air Force 1 CLOT 1World ナイキ エア フォース 1ワールド



ナイキの逸品の中には、多くの人が購入しないと評価が上がらないものがあります。去年、CLOTはエアフォース1のリリースでホットなスマッシュヒットを記録しました。ナイキは瞬く間に完売したこれらの商品を見て、今日のような大々的な宣伝が行われていなかったCLOTの旧作を振り返ってみました。シルクで覆われたCLOTフォースへの評価が高まったことで、Nike Air Force 1 CLOT 1World (2018)の価値は去年に比べて478ドルも急上昇しました。これらのAF1は現在、284%のプレミアムで平均768ドルの再販価値があります。



Nike SB Dunk Low Staple Panda Pigeon



世界中がNike Dunkブームに沸いていますが、ベストNikeリストには、少なくとも1つのDunkが含まれているべきです。ダンクは歴史的な存在で、ナイキがスポンサーを務めるNCAAチームが最初に履いたバスケットボールシューズの一つとして誕生しました。
2000年代前半から中盤にかけてのダンクが主に高騰しており、中には5桁台の値段がつくものもあります。
投資の基本は、安く買って価値が上がるのを見ることですから、トレンドが上がり始めたときに参入したいものです。そういった意味で、「The Nike SB Dunk Low Staple Panda Pigeon」は、将来のキングとなる可能性を秘めています。
2019年のリリースから1年で、Panda Pigeonのトレード価値は141ドル上昇しました。これは古いダンクの増加に比べれば小さな変化のように思えるかもしれませんが、人気の衰える気配はありません。




引っ張りだこ部門


Air Force 1 Low White ’07 エア フォース 1 ロー ホワイト '07



最高のナイキシューズを選ぶ際には、クラシックが常に候補に上がります。時代に左右されず、流行に左右されない靴は特別です。ナイキ エアフォース1は、スニーカーのデザインに与えた影響と人気の持続性から、常に最もよく知られたナイキのシルエットです。この靴の売上は、約40年の歴史を持つシューズとしては天文学的な数字であり、ナイキの中で最も売れているシューズとなっています。




Nike LD Waffle Sacai ナイキLDワッフルサカイ



Nike LD Waffle Sacaiは、2019年に発売された最高のナイキシューズの中で断トツであり、それはあなたが思っている以上に重みがあります。今日の市場で真新しいデザインがトップに上り詰め、最も売れているナイキの1つになるのを見ることはめったにありません。
こういったコラボレーションで生まれる靴の需要は非常に高く、今後もナイキとSacaiのスニーカーの発売が予定されているため、すぐに下落することはないでしょう。




Nike Blazer Mid ‘77 Vintage ナイキ ブレザー ミッド '77 ヴィンテージ



エアフォース1と同様に、ナイキ ブレザーミッド '77 ヴィンテージは、時代を超えたナイキ バスケットボールのデザインであり、常にスニーカーカルチャーの主役となっています。その長い歴史と永遠の人気は、男性のための最高のナイキの靴の一つです。Nike Blazer Mid '77は、ナイキの中で3番目に売れているシューズです。どんな場面でも印象に残るように作られたこのシューズは、履き込むほどに味わい深くなります。



レアもの部門

Nike MAG Back to the Future バック・トゥ・ザ・フューチャー




バック・トゥ・ザ・フューチャーIIでマーティ・マクフライがデロリアンから飛び出したとき、私たちは銀幕を飾った最高のナイキの1つ、ナイキMAGを目にしました。その数十年後、ナイキは「Nike Mag Back To The Future (2011)」を限定数でオークションにかけ、その収益のすべてをマイケル・J・フォックス・ファウンデーション・フォー・パーキンソンズ・リサーチに寄付しました。この非公式なリリースにより、このシューズは現存するナイキの中でも最も希少価値の高いものの一つとなりました。ニューヨークのナイキ本店では
現物を見ることができます。



Nike Dunk SB Low Paris 
ナイキ ダンク SB ロー パリ




最高のNIKEは、同じ靴でも2つとも違うほど個性的です。White DunkのためにリリースされたNike Dunk SB Low Paris。パリで開催されたアートイベント「Evolution of an Icon」のために発売されました。202足限定で発売され、一足一足がユニークです。フランスの画家、ベルナール・ビュフェの作品が、シューズのために切り抜かれたキャンバスに描かれています。発売から約17年経った今でも、パリ・ダンクは再販されていますが、その数は極めて少ないものです。このダンクは非常に希少で、平均再販価格は17,626ドルだそうです。




Nike Air Yeezy 2 Red October
ナイキ エア イージー 2 レッド オクトーバー



史上最も有名なミュージシャンのひとり、
カニエ・ウェストが、これまでに発売された中で最高のナイキを持っているのは当然のことです。2013年に発売されたNike Air Yeezy 2 Red Octoberは、瞬く間に完売し、即伝説化するような現象が起きました。このYeezy 2は、カニエのナイキ・サーガにおける最後のリリースとなり、最も記憶に残るものとなります。
Red Octobersのようなレアなスニーカーは利用価値より存在価値なのです。その価値は平均6,802ドルに達し、これまでのカニエ・ウェストのスニーカーの中で最も価値の高いものとなっています。




NikeCraft Mars Yard 1.0 
ナイキクラフト マーズヤード 1.0



もし10年前に、ナイキの最高のシグネチャーにアスリートやミュージシャンが関わっていないと言われても、信じられなかったでしょう。2012年、トム・サックスはナイキと提携し、「NikeCraft Mars Yard 1.0」を発売しました。このシューズは、ニューヨークで行われたスペースプログラムのイベントでのみ販売され、オンラインでの販売は行われませんでした。Mars Yard 2.0とMars Yard Overshoeのリリースが続いた後、オリジナルのMars Yardは二次市場でさらに希少になりました。こういった販売戦略はナイキだからこそできること。
ナイキというブランドが不滅とも思える底力をもつ所以でしょう。


2021年4月30日金曜日

春の風景

サムズアップ・アメリカ!

 桜とともに



いまこちらはようやく桜が満開で、新緑があふれ始めました。一年中で町が最も華やぐ、美しい季節です。

ということで、ここ数日散歩がてら、カメラ片手におらが町をぶらついて、桜を中心に撮り歩いてみました。日頃見慣れた場所でも新たな発見があって、やっぱり歩くことの大切さ、楽しさを再発見しました。


駅前にあるガゼボと桜の木がいいコンビネーションで並んでいます。すぐ隣のレストランには屋外テーブルが並んでいて、桜を見ながら食事できます。この桜の木の幹はさながら盆栽の木のようにごつごつと入り組んでいて、なかなか風流な味わいをかもしていて、気に入っています。






日の光を受けて白い花びらが映えるソメイヨシノもあります。周りにはエバーグリーンの針葉樹が立ち並び、そのコントラストの妙もアメリカならではのものです。






大きな邸宅の前庭にははや散り始めた桜の木が。日が暮れかけてもその華やかさは周りの景色の主役として、ひときわ人目を惹きます。






この季節になると、胸のオレンジも鮮やかなロビンが町のいたるところの飛び交います。人が近くにいても、一定の距離でどうどうと餌をあさる姿が印象的です。





桜の花が満開になると、チアリーダーのポンポンのようにまんまるくなった大きな塊になります。大きなものはハンドボール大にもなります。






下の写真は私の大好物のSUV/クロスオーバーと桜のツーショットです。ちょっと古めのシボレー・サバーバン。8人乗りで、カーゴエリアには特大のスーツケースが6個は収納できるタイプです。いやいやこの写真の主題は桜です。家の庭にこんな桜があるといいですねえ。





おっと、路上には綿毛姿のタンポポが私も忘れないでとばかりに、ぽつねんと風待ち顔でたたずんでいました。なのでこの子の目線で一枚パチリ。





タテ構図で桜の木が映えるのは、なにか高いものと並んだ姿。という事で見つけたのがアメリカの星条旗。ううん、何ともいい組み合わせではないですか。
ええ、もちろん桜は日の丸と相性ピッタリなのですが、この色合い、星条旗ともなななか様になっております。


上の二枚目の桜と星条旗は、旗の下のさくらの枝がクロスになっていて、なにかを象徴しているようにも見えます。



組み合わせの妙と言えば、民家のはざまでひっそりと咲いていたつつじの花と桜の木。これも赤系の色違いですが、何とも微笑ましく寄り添っているようで、絵になります。桜の木の苔むしたたたずまいも風流な絵に色どりを与えています。




児童公園のそばの桜も今が満開。花の重みで垂れさがった桜の枝が風に寄れて、小さな子供たちをあやしているかのようでした。





最後は女の子と桜のコンビネーション二枚です。まずは前ボケを強調して、絵の中の女の子が春の華やかさに包まれているように撮りました。傾けることで春の躍動感も加えてみました。




最後は桜の木にもたれかかる少女。この日は曇天だったのですが、桜の花の一つ一つが光を放つかのように、彼女を優しく包み込み、肌もこころなしか桜色に生えているような雰囲気を醸しておりました。




コールドスプリングは小さな町ですが、町の要所要所の桜の木があり、道行く人を楽しませます。日本人のような、花見に習慣のないアメリカの人でも、よく桜と一緒に記念写真を撮る姿を見かけます。ほかにもたくさんの花咲くなかでも、やはり桜は特別に映るのでしょうか。そんな光景を見ていて誇らしくなります。

アメリカには日本から寄贈された桜がたくさんあって、百数十年の間にいろんな場所へと増え拡がっていきました。日米友好の象徴として、これからも桜は米国民に愛され続けるでしょう。

























2021年4月29日木曜日

人気の立ち乗り電気スクーター

サムズアップ・アメリカ!
新しい移動手段だ




いまニューヨーカーの間で大人気の立ち乗りスクーター。売れすぎて在庫がないのが悩みという販売店で、いまこの立ち乗りスクーターがどのような状況なのか、聞いてみました。

ひと昔前の電動スクーターはバッテリーの容量が少なく、パワー不足でおもちゃの域を出ないものが大半でした。でも昨今、電気自動車の開発にともない大小さまざまな企業が電力を使った移動手段に真剣に取り組んできました。その結果、思わぬ副産物と言うか、これまで見過ごされてきた、時代遅れの電動スクーターが新たな装いでパワーアップし、リニューアルを果たしたのです。よっていま売れ筋となっているスクーターは耳慣れない企業名のものが多いです。

性能の向上とともに、売り上げの追い風となっているのが、今の社会状況です。コロナの影響で、公共交通機関の衛生問題がクローズアップされ、ニューヨーカーの間でタクシーの代わりに自転車が活用されるようになりました。事業としても配送手段に、渋滞を縫って走れる自転車は重宝され、今まで以上に需要が伸びていると言われます。

マンハッタンやブルックリン、クイーンズといった大都市圏に住む人にとっては、通勤や買い物などちょとした移動手段にもこれまでは地下鉄、タクシーを使うしかなかったのですが、いまや自由に動ける二輪移動が注目の的となっているのです。

そんななかでも今、最も熱い注目を集めているのが、電動スクーターです。

利点はとにかく軽量小型で、場所要らず。アパート住まいでも駐車の心配はいらないし、自転車よりも取り扱いが簡単です。近頃は用途に応じて様々な、種類のスクーターが出ているので、それぞれの目的に応じた機種が選べます。

街で颯爽とスクーターを駆る人を見て、久々にこれは欲しいと思いました。私が購入したのは、およそ15年前、Mongoose M200という機種で、バッテリーは重いわ、ブレーキは壊れやすいわ、熱持ちかひどいわでさんざんなシロモノでした。それ以来、スクーターは使いもんにならんと断じてきたのですが、いま市場に出回っている百花繚乱のスクーターを観ていると、食指が動かずにはいられません。そこで、この道のエキスパートの意見を聞き、今後の参考にしようと思いました。いま、いったいどのようなスクーターが売れているのでしょうか? Micro Scooters U.K.協会のベンギブソン氏や電動二輪愛好家ジェイコブエマーソン氏ら数人からの意見をまとめてみました。







専門家が選ぶベスト電動スクーター


公共交通機関の魅力が薄れている今、人々はA地点からB地点まで移動できるものなら何でも手に入れようとしています。そのため、自転車、ローラーブレード、電動スクーターの在庫を確保することができません。さらに、ニューヨーク州では、4月上旬に州予算の合意が成立し、電動自転車と電動スクーターが正式に合法化されました。これにより、電動自転車での移動が容易になりました。

新しい交通手段を検討している方には、持ち運びができ、エネルギー効率が高く、乗り心地がとても良い電動スクーターは特にお勧めです。また、電動スクーターの性能は年々向上しています。Micro Scooters U.K.のマネージング・ディレクター、ベン・ギブソンは、「バッテリー技術は年々大きく進歩しており、充電時間が短く、航続距離も長くなっています」とのこと。そうなんです。私が乗っていた15年前のものと今のでは、まずバッテリーの進化が著しいのです。そこが大きなポイント。

スクーターを購入する際に考慮すべき主な要素は、重量、走行距離、そしてバッテリーです。一般的に、スクーターの重さは20〜90ポンド、時速は15〜50マイル、走行距離は15〜75マイルとなっており、これらを念頭に置いてモデルを比較する必要があります。私が話を聞いた専門家たちは、初めて購入する人には、何よりも軽いスクーターを探すことを勧めていました。「アパートやオフィスからスクーターを出し入れすることを考えてください」と、スクーターの定期購入サービス「Brooklyness」の共同設立者であるCEOのManuel Saez氏は言います。日常使用するスクーターは取り回しが重要なポイントなのです。

また、私が話を聞いた専門家の多くは、理想的なコンディションではない場合でも、スクーターがスムーズに道路を滑ることができるサスペンションの重要性を強調しています。ニューヨークの「Joulvert Electric Bikes and Scooters」のオーナーであるKC Cohen氏が言うように、十分なサスペンションがなければ、「ジャックハンマーに乗っているような感覚になる」とのことです。
Gibson氏は、E-Scooter市場には安価なモデルが氾濫しており、「堅牢性の低い部品が使われていることが多く、製品のリコールが発生しやすい」と警告しています。Greenpath Electric Bicycles社のDamon Victor氏も同意見で、「安いサスペンションのスクーターは買わないようにしましょう。スピードを出しているときにサスペンションが壊れたら、大変なことになります」。

また、Levy Electric社のCEOであるEric Levenseller氏は、「販売後のサポートがどの程度受けられるのか」という点にも注意が必要だと言います。また、初めて購入する人は、「電動スクーターを所有すると、メンテナンスがほとんど必要なく、従来の自転車と同じように長く使えると思っている」ことが多いと付け加える。しかし、電動スクーターは、そのデザインはシンプルですが、複雑な電子機器やバッテリーシステムを搭載しており、長期的には交換が必要になる可能性が高いのです」。
つまり買いっぱなしでは済まない。スクーターには定期的なメンテが必要なのです。私たちが話を聞いたほとんどすべての専門家がこの意見に同意しました。
購入する前に、あなたの電動スクーターが適切なメンテナンスを受けることができ、交換可能な部品に対する保証が充実していることを確認してください。そこで、電動スクーターの専門家4名(他に2名)に、最も評価の高い電動スクーターを聞いてみました。彼らのお勧めはこちらです。




格安電動スクーター



グリオン・ドリー   $459

Victor氏は、この製品を 「安価でめちゃくちゃ信頼性が高い」と言っています。彼によると、Dollyは軽量なので、比較的簡単に街中を運ぶことができる一方で、ハンドルを引き出して、車輪付きのキャリーバッグのように、2つの小さな専用ホイールで転がすことができる「ドーリー」機能も内蔵されています。ドリーは特にスリリングには聞こえないかもしれませんが、この機能を備えたeスクーターはリストの中で唯一です。バッテリー残量が少なくなったときには、ドーリー機構を使って充電ステーションまで転がすだけで、30ポンド近いスクーターを持ち歩かずに済むので、特に便利です。

重量:28ポンド
航続距離 15マイル
重量制限: 255ポンド
充電時間 4~6時間



ベスト軽量電動スクーター



マイクロマーリン   $800

Micro Merlinは、Micro Scooter U.K.で最も売れている電動スクーターのひとつだとGibson氏は言います。軽量で、4段階のスピード調整が可能なので、あらゆる旅に適しています。また、Merlinには、楽に走れるクルーズコントロールと、快適さのための一体型デュアルサスペンション、回生ブレーキによる3時間のフル充電、LCDディスプレイ、15マイルの航続距離 が備わっていると述べています。重量は、リストの中でも最も軽い部類に入るわずか24ポンドで、220ポンドの体重を支えることができます。

重量:24ポンド
航続距離 15マイル
重量制限: 220ポンド
充電時間 3時間




より長い距離を走るのに最適な電動スクーター



デュアルトロン・サンダー電動スクーター   $3,699

MiniMotors USAのブランドマネージャーであるJohn Klingerは、「これは電動スクーターのテスラロードスターです」と言います。重量は95ポンドと、他の推奨モデルの約3倍ありますが、「最大75マイルの航続距離を実現する巨大なバッテリーパック、最高速度50マイル以上(責任を持って走行してください)、調整可能な素晴らしいサスペンションを搭載しています」とキンガー氏は言います。
このスクーターは長距離走行に最適で、今回のリストの他のモデルの約3倍の航続距離を誇ります。また、理想的な道路状況ではない場所を移動する場合に最適な超ワイドタイヤを装備しています。「充電に50セントかかるのに、航続距離が50マイルもあるパーソナルトランスポートデバイスがあるというのは、非常に素晴らしいことです」とクリンガーは言います。

重量:95ポンド
航続距離 75マイル
重量制限:265ポンド
充電時間:20時間



通勤・通学に最適な電動スクーター



レビー電動スクーター   $499

Levenseller氏は、「主に短距離の通勤に使用する人にとって、Levyのオリジナルモデル以上の選択肢はないと思います」と述べています。バッテリーが取り外し可能な唯一の電動スクーターでもあるので、充電のためにスクーター全体を持ち歩く必要がありません。バックアップ用のバッテリーは、スクーターのステム部分、ハンドルのすぐ下に収納できます。航続距離は10マイル、充電時間は3時間、重さは約27ポンドです。つまり、地下鉄で一緒に運んだり、階段を上ったり、オフィスにしまったりすることは問題にならないということです。これは通勤など日常使う人にとっては見逃せないポイントですね。

重量:27ポンド
航続距離 10マイル
制限重量:230ポンド
充電時間 3時間




より多くの重量を運ぶのに最適な電動スクーター



マグナム・IMAX S1+   $1,000

IMAX S1は、「ハンドル上のコントロールパネル」で出力を調整できます。これにより、スピードを上げたり、坂道を登ったりするためにパワーを上げることができます。また、低めに設定することで、より遠くへ、より良い距離を走ることができます。バッテリーが満タンになるまでの時間は約3時間で、航続距離は最大20マイル、最高速度は20マイルに達します。IMAX S1は、eスクーターの中では重めの部類に入り、重さは約36ポンドです。
強力なモーターと空気入りタイヤを備えているため、長時間の快適な走行が可能です。しかし、専門家が推奨する他のモデルよりも12ポンド近く重く、これが人によっては大きな欠点となる可能性があります。

重量:36ポンド
航続距離: 20マイル
重量制限: 4.5kg
充電時間 3時間




快適な乗り心地のベスト電動スクーター



Inokim OX   $1,700

「これは、スクーター界のマセラティだ」とビクターは言います。1回の充電で40マイル以上走るパワフルなモーターのせい、だけではありません。
氏いわく「高度なサスペンションシステムにより、市場で最も簡単にコントロールし、扱うことができるスクーターの1つだからです」。このサスペンションのおかげで、ロングライドでも最も快適なスクーターの一つになっているとのことです。最高速度は時速15.5マイルで、エコモード設定を使用すれば68マイルの走行が可能ですが、フル充電には7時間待たなければなりません。さらに、重さはわずか27ポンドで、最大で264ポンドの重量を保持することができます。

重量:27ポンド
航続距離 68マイル
重量制限: 264ポンド
充電時間 6時間


いかがでしたか。アメリカではスーツを着たビジネスマンからラフなTシャツにジーンズのキッズまで、じつに幅広い層にこの電動スクーターは愛用されています。
あまりの人気で、現状、人気の商品は入手は予約してから1か月待ちもザラだという事です。もちろんえり好みせず、予算に余裕のある方は、明日にでも手にできます。今後はさらに需要が見込めるという事で、海外製造のメーカーでは増産を予定しているところも多いと聞きます。いまからしっかり吟味して、あなたにあったピッタリの一台を見つけてください。