2022年6月7日火曜日

相手を説得する技術

サムズアップ・アメリカ!
説得力:そのメリットとコツ




職場であれ、学校内であれ、相手を説得して事をスムーズに進めるノウハウは多くの人が求めるところです。
あなたがチームリーダーとか組織の一員なら、その環境で誰かを説得するためのテクニックを知っておくことは必要なスキルです。
説得を理解することで、同僚の支持を得たり、彼らの意見に影響を与えたり、新しい信念を鼓舞することができます。
また、説得力があると、顧客に対する理解が深まり、収入が増えたり、昇進したりと、キャリアにおいても重要な役割を果たすことがあります。
この記事では、なぜ説得の仕方を知ることが重要なのか、どのように説得力を高めることができるのか、さらには説得力のある人になるためのヒントについて説明します。



なぜ相手を説得する方法が重要なのか?

あなたがこれから長いキャリアを積むにあたって、誰かに何かを納得させる方法を知っておく必要があるかもしれません。これには以下の内容が含まれます。

同僚
チームリーダー
顧客
潜在的なクライアント



相手を納得させる方法を知ることは、営業や管理職、リーダーとして働く上で欠かせない要素です。ここでは、職場で説得力を発揮することの重要な利点をいくつか紹介します。






人に影響を与える

ある仕事をするために人を説得する方法を知っていると、相手の意見や考え方に影響を与えることができます。
説得力があれば、相手の意思決定に影響を与えることができ、自分の望む結果を得ることができます。
これは、例えば営業担当など、顧客と接する仕事をしている場合に特に重要です。
他者に影響を与える能力を持つことで、会社の売上目標を達成することができます。
また、歩合制で働く場合は、収入を増やすために重要なポイントになります。


キャリアアップ

説得力は、採用活動をはじめ、雇用のあらゆる段階で活用できるスキルです。
企業やチームリーダーに、自分がその職務に最もふさわしい候補者であることを納得させるには、自分の優れた資質を効果的に表現する方法を知っている必要があります。
同様に、上司との面談で自分の成功を主張し、キャリアアップにつなげるためにも、影響力を発揮することができます。


周囲から尊敬される

職場で説得力がある場合、自分の意見を言うことは一般的に容易です。
グループプロジェクトや活動の中で自由に意見を述べることで、周囲はあなたを自信に満ちた、機知に富んだ社員として見ることになります。
その結果、彼らはあなたやあなたのグループへの貢献に対して、より敬意を払うようになるかもしれません。


目標を達成する

キャリアを効率的に管理するためには、現実的な目標を設定し、それを達成しやすいように時間的な計画を立てることが必要です。
その目標の中には、他の人と協力して、自分のキャリアアップや収入アップにつながる仕事をするよう説得することが必要な場合もあります。
例えば、自営業で自分のビジネスを運営している場合、より良いサービスパッケージを提供し、プロジェクト全体の経費を削減するために、一緒に働くフリーランサーを説得するために説得力を発揮することができます。


チームのモチベーションを上げる

仕事において説得力を発揮するための重要な要素は、観察力を駆使してチームメンバーのモチベーションを見極めることです。
何が他人を動かしているのかを理解することで、自分の考えをより明確にし、仕事へのモチベーションを高めるために最適なツールを選択することができます。
また、自分の共通点を理解し、その共通点を活かしてプロジェクトを成功させるためにも重要です。





説得力を高めるには

説得力とは、相手の意見や行動を変え、影響を与えるとともに、自分のアドバイスに従うよう説得するスキルです。
説得には通常、観察、分析、そして自分の考えを相手が共感できるように整理して伝えることが必要です。
ここでは、他人に影響を与える方法を学びたい人が、説得力を高めるためにできる簡単なステップをいくつか紹介します。


1. 自信を持つ

説得力を高めるには、自信が不可欠です。
あなたが自信を持っていれば、聴衆はあなたのアドバイスに耳を傾ける可能性が高くなります。
なぜなら、人は自信と専門知識を自然に結びつけるからです。職場で自分の自信を効果的に相手に伝える方法を学べば、説得力が増すので、より信頼できる同僚や営業マンに見えるようになります。


2. 聴衆を知る

誰かに何かを納得させたいとき、その人の思考パターンを理解し、何がその人のモチベーションになるのかを知ることが大切です。
例えば、グループプロジェクトで同僚を説得する場合、彼らの経験に関連したメッセージを作成することで、目標を達成することができます。
相手のことをよく知るには、相手の興味や欲求、ニーズをリサーチすることが大切です。また、彼らのフィードバックに注意を払うことも重要です。


3. 信頼性を確立する

職場で信頼されるようになることで、同僚からの信頼が高まり、あなたを説得しやすくなります。
そのためには、自分を正直に表現し、真実を語り、共有する情報を確認することです。
また、成功も失敗も含めて、自分の行動に責任を持つことができることを示すことで、信頼性を高めることができます。


4. 人に意見を求める

他人の意見に注意を払い、観察することは、自分を信頼できる同僚や専門家として位置づけ、他人に対する敬意を示す素晴らしい方法です。
自分のメッセージを伝える前に、まず相手の意見に積極的に耳を傾けることで、これを実現することができます。また、相手のニーズや要望を聞き、その意見に感謝することも大切です。


5. メッセージをカスタマイズする

カスタマイズされたコミュニケーション方法を選択することは、オーディエンスとつながり、メッセージを理解してもらうための最も簡単な方法の一つです。
メッセージを効果的にカスタマイズするには、何かを納得させたい相手を知っている必要があります。
例えば、営業担当者であれば、バイヤーペルソナを作成し、どのようなメッセージを発信すれば、より早くお客様に伝わるかを把握します。


6. 褒める

相手を褒めることで、相手の自信を高め、あなたの話にもっと興味を持ってもらうことができます。
その人の本当の長所や才能と思われるものを、誠実に、心を込めて褒めるようにしましょう。
例えば、相手の仕事を褒めたり、その人と一緒に仕事ができることを嬉しく思ったりするのです。


7. メリットを提示する

ある仕事をするように相手を説得するために必要なのは、その仕事をすることが自分にとってどれだけ有益であるかをイメージさせることです。
視覚化は自己啓発に有効なテクニックですが、仕事でも説得力を高めることができます。

これを実践するには、あなたのアドバイスを受けることが、相手のプロフェッショナルとしての進歩にいかに役立つかを述べて、誰かにタスクを実行してもらうことを考えます。
例えば、あなたが重要な顧客との取引をまとめるのを手伝うことで、同僚は目立ち、将来より責任のある仕事を任せられると上司に示すことができます。






説得力を持たせるためのその他のヒント

職場で説得力を高めるために、私たちが提供する追加のヒントを考えてみましょう。


自己主張ができるようになる
日本では自己主張をネガティブなイメージで捉える傾向がありますが、欧米では自らの意思表示をはっきりさせることで、筋の通った人物と見なしてもらえます。
自己主張と言っても一方的なものではなく、相手の意見を受け入れつつ、敬意をもって向き合うことが必要です。
これは説得力を高めるのに役立ちます。アサーティブになることで、自分のアイデンティティを確立し、ダイナミックで自信に満ちた方法で自分を表現し、他人を説得することが容易になるのです。


共感を示す
共感を示すことは、聴衆の期待やニーズに最も適した明確で簡潔なメッセージを作成するのに有効です。共感を示すことで、あなたは他人の視点や感情を理解できる信頼できる人物として位置づけられるのです。


他の人のミラーリングを始める
ミラーリングとは、相手の仕草や話し方、態度などを真似ながら話す手法です。この方法は、顧客や同僚を説得する際に役立ちます。


正確であること
正確で簡潔な言葉を使ってアイデアを説明したり、意見を述べたりすることで、聴衆はあなたがどのようにメッセージを伝えたかをあまり考えずに、あなたのメッセージをより良く理解することができます。正確なコミュニケーションは、専門知識と自信の表れでもあるのです。



2022年6月6日月曜日

カメラのPモードとは

サムズアップ・アメリカ!
デジタルカメラのPモードについて




一眼レフやミラーレスカメラを使い始めた方にとって、カメラのモードというのは最初の関門になります。
Aモード、S モード、他にもPやM、それ以外に、A+とかAUTO、SP、iA、C、Uなど、メーカーによっても様々異なる表記があって、混乱してしまいがちです。
そんなこともあって、ビギナーは写真撮影を必要以上に難しく考えている人がいるようです。
またある写真家は「私はマニュアル露出モードでしか撮影しない」と言い、また別の写真家は「絞り優先かシャッター優先の露出モードが絶対おすすめ」などと公言しています。

カメラの露出の基本を理解している人はそれでいいんです。
レンズの絞り値やシャッタースピードを変えることで、より良い写真が撮れる。それは事実なのですから。
でも、これほどカメラが優秀で高性能になった現在、いちいち露出を調整する必要があるのでしょうか?

すべてのカメラには自動撮影モードがあります。ここはカメラメーカー各社が入門者を逃さないために、細心の注意を払って微調整しているモードです。ここが嫌われると入門するユーザーが逃げてしまうので、いかに便利にできているかがとても大事なのです。

オートモードで撮った写真は、だいたいいい感じに仕上がります。それ以外のモードは、ビギナーが写真をコントロールしたいと思い始めた時に、初めて触るモードなのです。
カメラの設定を変えることで、より狙い通りの写真が撮れる、そう気付くまでの間、オートで十分納得のいく写真を撮りまくってください。
無理にマニュアルモードから始めて、カメラに苦手意識を作らないことです。マニュアルモードから始めるのは、プロを目指す方だけでいいのです。




プログラムモードとは?

初心者が一番最初に疑問に感じるのがPモードつまりプログラムモードの存在です。
プログラム(P)モードは、カメラの自動モードと似ていて、撮影に適した露出値(レンズの開口部とシャッタースピード)を自動的に設定します。

プログラムモードがオートマチックと違うのは、カメラが最適な露出値を選択する間、ほとんどのカメラ設定を自分でコントロールできることです。
プログラムモードで制御できるのは、ISO、測光、フォーカス、フラッシュ設定などです。

すべてのデジタル一眼レフカメラとミラーレスカメラには、「P」モードの設定があります。
プログラムモードは、適正露出を気にすることなく、さまざまなカメラ設定の使い方を学ぶのに適しています。
プログラムモードを使えば、露出の設定ミスで写真を失敗させることなく、とっさの撮影にも対応できます。また、マニュアルモードで撮影することも可能なのです。

なお、「P」プログラムシフトモードでは、レンズの絞りとシャッタースピードをある程度コントロールすることができます。これについては、もう少し詳しく説明します。






プログラムモードを使用する場合

その前に、プログラムモードが有効な撮影シーンをいくつか紹介しましょう。
例えば、明るいところと暗いところが混在するシーンを撮影するとします。このような場合、カメラのライトメーターが狂ってしまい、露出アンダーや露出オーバーの画像になってしまうことがあります。

プログラムモードなら、スポット測光に設定して、全体ではなく部分的に光を読み取ることができます。
そうすれば、シーンや被写体の中で最も重要だと思われる部分に対して適切な露出が得られます(露出値はカメラが設定します)。オートで撮影していたら、スポット測光は使えません。

もうひとつ、プログラムモードが有効な場面を紹介しましょう。
例えば、カメラが、見ているシーンを広範囲にカバーするフォーカスモードに設定されているとします。このとき、他の花や葉の近くにある花を撮ろうとすると、間違った花にピントが合ってしまうことがあります。

でも、プログラムモードなら問題ありません。ピントを合わせたい部分にピントが合うように、カメラのフォーカスモードを変更すればいいのです。オートマチックモードでは、この機能は使えません。

つまり、マニュアルモードで使えるカメラの設定は、ほぼすべてプログラムモードでも使えるということです。ただし、Pモードではレンズの絞りとシャッタースピードは自動的に設定されます。





プログラムモードの微調整

前述したように、Pモードでも絞りとシャッタースピードを多少調整することができます。
例えば、構図を決めてシャッターを半押しすると、カメラが選んだレンズの絞りとシャッタースピードが液晶画面に表示されます。
シャッタースピードが遅いと思ったら、カメラのダイヤルを回したり、ボタンを押したりして、シャッタースピードを変えることができます。
(これは、プログラムシフトやフレキシブルモードと呼ばれるものです。通常のプログラムモードの一部です。正確にはカメラの取扱説明書で確認してください)

シャッタースピードを変更すると、それに応じて絞りも変更され、適正露出が保たれます。
絞りを変更したい場合は、ダイヤルやボタンを反対方向に動かします。
そうすれば、カメラが適正露出になるようにシャッタースピードを設定してくれます。

絞り優先モードやシャッター優先モードでも同じような調整ができるとおっしゃる方がいます。確かにその通りです。
しかし、やはりプログラムモードを使う大きな理由のひとつは、絞りやシャッタースピードの設定に悩まされないためです。プログラムモードでそれらを素早く調整できるオプションがあるのはありがたいことです。

プログラムモードはとても便利ですが、段階的に絞り優先、シャッタースピード優先、マニュアルモードも使いこなせるとよいでしょう。
初心者にとってモードの使いこなしは最初の壁ですが、難しいことを考えることはありません。初めはフルオート、次にPモードと慣らしていき、必要と感じた時に各モードを一歩づつ試していけば良いのです。
いずれは、どのモードが自分に合っているのかが分かるようになるでしょう。



2022年6月5日日曜日

日記を書くことのススメ

サムズアップ・アメリカ!
日々の記録で得られるメリットとは




アルバート・アインシュタイン、マリー・キュリー、フリーダ・カーロ、レオナルド・ダ・ヴィンチ、そしてフレデリック・ダグラスに共通することは何でしょうか。これらの有名人たちは、それぞれ自分の経験や考え、感情を記録するために日記をつけていました。カーロとダ・ヴィンチは、感情を表現したり、アイデアをスケッチするためにイラストを描いたりもしていました。
皆さんも子供の頃、夏休み限定で絵日記をつけていたことがあったのではないでしょうか。
また正月元旦から決意して日記を始め、三日坊主で終わったなんて思い出もあることでしょう。
なぜ多くの人が日記をつけようとするのでしょうか。日々の生活の中で、ふと過去を振り返ったとき、あの日あの時何をしていたか、何があったのかを思い出すのはなかなか困難です。そんなとき日記があると便利ですよね。
自分の人生の足跡を残しておく価値は、自分にしか分かりませんが、それだけにワンアンドオンリーの輝きを放つ可能性があるのです。
過去に何度か挫折した方も、これからトライしてみようと思われる方も、書き始める前に、一度以下の記事をお読みください。きっと何かのヒントが隠れているのではないでしょうか。



日記はどのような効果があるのか

天才科学者から思慮深い芸術家まで、そしてその間にいるすべての人が、日記をつけることは有益なセルフケアになりえます。実際、日記を書くことは次のような点で役に立ちます。




目標を達成する

日記に目標を書くと、自分の意図をよりよく把握することができます。
これは、あなたが責任を持ち、それを達成するために何をすべきかを思い出させるのに役立ちます。具体的に書くようにしましょう。



進捗と成長の記録

日記を書くことを習慣にすれば、過去の記録を見直すことで、自分の進歩や成長を確認することができます。一年前、二年前の自分が何を考え、何をして(あるいは何をしなかったのか)一目瞭然となります。



自信を持つ

自分の進歩を確認することは、大きな自信にもつながります。自分が直面した課題を振り返り、自分がここまで成長したことを確認することで、誇りに思うことができます。
また毎日日記を書くこと自体が、文章表現の上達につながるので、書くことに対する自信も生まれるのです。



文章力、コミュニケーション能力の向上


書くことは、どんなことでもそうですが、練習すれば上達します。
毎日日記を書くことは、文章を書く技術を練習していることになります。
また、日記を使って自分の考えやアイデアを表現すれば、コミュニケーション能力全般の向上にもつながります。





ストレスや不安の軽減

ネガティブな考えや感情が頭の中でループしてしまうことがあります。
これは、困難な状況に対処しているときにはストレスになり、現在の状況を悪化させることさえあります。
しかし、立ち止まって自分の感情を紙に書き出せば、ネガティブな考えを頭から解放することができます。書いているうちに、今まで考えもしなかった解決策を思いつくかもしれません。



インスピレーションを得る

レオナルド・ダ・ヴィンチは、信じられないような発明のアイデアを日誌に描きました。
彼のように、あなたも日記を書く時間を使って、ブレインストーミングをしたり、想像力を膨らませたりしてみましょう。
書いている最中やスケッチしている最中にひらめくインスピレーションは、あなたを驚かせるかもしれません。



記憶を強化する

Journal of Experimental Psychology誌によると、自分の考えを書き留めることで、ネガティブな出来事に対する侵入的思考が減り、ワーキングメモリが向上するという研究結果が発表されました*。
何かを書き留めるという単純な行為でさえ、脳はそれを覚えておきたいと思うのです。だからこそ、メモを取ることは新しいことを学ぶ際にとても効果的な練習なのです。



  --- さまざまな種類のジャーナルを見る ---  

始めたいけど、どうすればいいかわからないですか?
ここでは、いくつかの異なるタイプのジャーナリングオプションを考えてみましょう。



意識の流れ

思いついたことをそのまま書き留める。言葉や思考は意味を持つ必要はなく、単にあなたの思考を行動に移すだけです。Twitterは本来思いついた呟きを簡潔に表現する手段として始まりましたが、最近はあまりにも考えすぎで企みの多い文章が目立ちます。
意識に流れに従って、おもいのたけを日記に託すことは、自分の気持ちに正直になろうとする試みの一つなので、より精神的な自由を味わうことができます。





夢日記

これは他人よりよく夢を見る方に向いた日記になります。あなたの潜在意識と接触する方法として、毎晩夢のメモを取ります。朝起きたらすぐに書き込むようにしましょう。
夢は荒唐無稽なものでも、何らかのサインとして実生活の自分の反映と捉えることができます。一見無意味な現実感のない日記のようになりがちですが、蓄積していくととても興味深いユニークな自己の内面記録になることがあります。



食べ物日記

毎日、何を食べたかを記録します。これは、あなたが食べるものを選ぶ際に、より注意深くなるのに役立ちます。健康的な減量に苦労している人は、食べたものを記録することで、自分が変えるべき点を知ることができます。



フィットネスジャーナル

ワークアウトを記録することで、アクティブなライフスタイルを維持することができます。この種の日記の醍醐味は、時間の経過とともに進歩が見られることです。



感謝日記

寝る前に、その日、その週、その月に感謝したことをすべてリストアップします。
人は何かに感謝することで、心の整理をつけることができます。日頃から不平不満が募っている方こそ、人生の良い面に思いを向けて、感謝の気持ちを文章にしてみてください。続けていくと、問題点が洗い出され清々しい気持ちが表れてきます。


スケッチ・ジャーナル

イラストや落書き、スケッチを通して、あなたの感情や考え、アイデアを表現してみましょう。自己表現の手段としてビジュアルに訴えることは効果的です。自分だけがみるものですから、稚拙なものでも構いません。「書き残す=描き残す」ことによって、後々見返したときに、自分のより率直な心のありようが分かってきます。


一日の出来事ジャーナル

一日の体験を記録します。面白い会話や新しいレシピなど、その日の出来事を書き留めましょう。文章を構築する作業は、脳内の整理につながり、より冷静かつ客観的なものの見方を養っていくことにつながります。第三者的観点を身につけることにより、自己本位の狭い考え方からの脱却を図れます。


ToDoリスト

頭の中にToDoを書き留めるのではなく、書き出してみましょう。完了したものから消していくことで、大きな達成感を得ることができます。



まとめ

どのタイプの日記をつけるにしても、正しいやり方と間違ったやり方があるわけではありません。すべてあなた次第です。自分の心と体、そして精神と向き合う時間を持つこと、それが本当に大切なことなのです。



2022年6月4日土曜日

EOS R7 R10はAPS-Cの新時代

サムズアップ・アメリカ!
キヤノンEOS R7のレビュー続々


6月末に発売予定のCanon EOS R7。ところが先駆けて各国のCanonユーザーから先行レビューが続々と発信されています。どうやらCanonはこれまで以上にプロ、アマ問わず、試作機を貸し出して、そのレビューを依頼したようです。
そのレビューの勢いから見ても、キャノンのミラーレスAPS-Cへの意気込みの凄さが伺われます。
今回はそのレビューの中でも簡潔にして要領を得た「アマチュアフォトグラファー」誌WEB版からの解説を抄録させていただきました。



  Canon EOS R7  


キヤノンは、APS-Cセンサーを採用しながらも、フルサイズ機と同じRFレンズマウントを採用した2つの新しいミラーレスカメラを発表しました。
つまり、これまでキヤノンがAPS-Cミラーレスに採用してきたEOS Mシステムには属さず、EF-Mレンズは使用できない全く新しい仕様のカメラです。

EOS R7は、高解像度センサー、高速撮影、大型ファインダー、ボディ内手ブレ補正など、より高度な機能を搭載しています。
このナンバリングが示すように、キヤノンはEOS 7D Mark II APS-Cデジタル一眼レフの後継機と見ており、富士フイルムX-T4やソニーA6600のようなカメラと真っ向勝負する、これまでに作られた最も意欲的なAPS-Cミラーレスの1つであることを意味しているのです。




キヤノンEOS R7:特徴

キヤノンは、デジタル一眼レフカメラEOS 90Dとミラーレス一眼カメラEOS M6 Mark IIの32.5MPセンサーの更新版を中心にEOS R7を構築してきまし
た。DIGIC Xプロセッサーとの組み合わせで、ISO100-32,000の標準ISOレンジを提供し、ISO51,200まで拡張可能です。
メカシャッターでは15コマ/秒、静音電子シャッターでは30コマ/秒の撮影が可能です。

オートフォーカスは、キヤノンのデュアルピクセルCMOS AF IIを採用し、各画素を2つに分割してオンセンサー位相差検出を可能にしました。
撮像エリア全体をカバーする651点のフォーカスポイントが選択可能で、-5EVの極低照度下でも作動するとしています。
また、フラッグシップモデル「EOS R3」から、人間や動物、車両などを認識する「インテリジェント被写体検出・追尾システム」を継承しています。

動画は、7Kからオーバーサンプリングした4K 30p、4:2:2 10bitカラー、30分無制限で記録可能です。
また、最大60fpsの1.8倍4Kクロップモード、最大120fpsのフルHD録画、4Kタイムラプスオプションがあります。縦位置撮影にも対応しており、ソーシャルメディアへの活用も可能です。

マイクとヘッドホンソケットを内蔵し、Canon Log 3も搭載しているので、後処理が容易に行えます。上部のスイッチで静止画と動画を切り替え、それぞれ別の設定を保持します。
また、デジタルオーディオインターフェースを搭載し、接続した機器に電源を供給できるホットシューをEOS R3と同じように新たに採用しました。



キヤノンEOS R7」の主な特長

ハンドリング コンパクトなボディに大きく快適なハンドグリップと充実した操作系を搭載。

ボディ内手ぶれ補正。5軸ボディ内手ぶれ補正を搭載し、最大8段分の手ぶれ補正と自動水平補正(従来はペンタックスのカメラにしか搭載されていなかった)を実現。

デュアルカードスロット キヤノンは、デュアルUHS-II SDカードスロットを搭載し、撮影中に両方のファイルにバックアップすることができます。

レンズ キヤノンマウントアダプターEF-EOS Rを介して、RFレンズとRF-Sレンズ、EFレンズとEF-Sデジタル一眼レフカメラを直接装着できる。



キヤノンEOS R7:造りと操作性

EOS 850Dよりも小型・軽量でありながら、大きく握りやすいハンドグリップと充実した外部操作系を備え、豊富な機能を凝縮したボディです。
露出設定を変更するための電子ダイヤルは2つあり、後ダイヤルは珍しくフォーカスエリア選択ジョイスティックの周辺に配置されています。
この配置は、他のEOS Rボディの横型リアダイヤルに比べて明らかに優れているわけではありませんが、十分に機能しているというのが私の第一印象です。

天板は、モードダイヤル、電源スイッチ、動画ボタン、ISボタン、Fnボタンと、すっきりとした構成です。
前面では、被写界深度プレビューボタンの周りにあるスイッチで、オートフォーカスとマニュアルフォーカスの切り替えが可能です。

また、2.36mドットの電子ビューファインダーと3インチ、1.62mドットのバリアングル式タッチスクリーンを搭載しています。
電源はキヤノンおなじみのLP-E6Nバッテリーで、1回の充電でファインダー使用時は500枚、液晶使用時は770枚の撮影を約束します。
EOS 90Dと同レベルの耐候性を約束していますが、残念なことに、RF-Sレンズはどちらも同様に保護されていないとのこと。





2本の新しいRF-Sレンズ

キヤノンは、APS-Cフォーマット用に設計された2本の新しいRFマウントレンズも発表しました。RF-S 18-45mm F4.5-6.3 IS STMは、29-72mm相当のコンパクトな折りたたみ式ズームレンズです。
両レンズとも光学式手ブレ補正とステッピングモーターによるオートフォーカスを搭載しています。

これらのレンズは、キヤノンのAPS-CRF発表の中で最も残念な部分であると言わなければなりません。 18-45mmは小さくて軽いかもしれませんが、焦点距離の範囲と口径は控えめに言っても刺激的ではありません。
特に、同社はEF-Mマウントで同様にコンパクトな15-45mm f/3.5-6.3を提供しています。 18-150mmは、素敵なトラベルレンズのように見え、EOSR10とうまくマッチする可能性があります。 
しかし、18-45mmのように、その29mm相当のワイドエンドは、競合するカメラに24mm相当のズームが装備されている世界では、特にRF-S超ワイドズームがないため、手に負えないように見えます。

どちらもEOS R7の意欲には及ばないので、キヤノンがもっと面白いRF-Sを早く出してくれることを期待したい、とのこと。 


キヤノンEOS R7:手にした第一印象

EOS R7を短時間ハンズオンした限りでは、エキサイティングなカメラになりそうです。
キヤノンのAPS-Cデジタル一眼レフはもちろん、旧型のEOS Mシリーズのミラーレス一眼も上回るスペックを持ち、軽量なボディで、小型にもかかわらず非常に素晴らしいハンドリングが可能です。



キヤノンEOS R7:フル・スペック


センサー 32.5MP デュアルピクセルCMOS、22.3 x 14.8mm

出力サイズ:6960×4640

焦点距離倍率:1.6倍

レンズマウント: キヤノンRF

シャッタースピード 30-1/8000秒 メカニカル式、30-1/16000秒 電子式

感度 : ISO 100-32000 (拡張ISO 51,200)

露出モード: PASM、B、Fv、3倍カスタム、シーン、オート

測光方式 評価測光、部分測光、スポット測光、中央部重点測光

露出補正 0.3EVステップで+/-3EV

連写:15コマ/秒(メカニカルシャッター)、30コマ/秒(電子シャッター)

画面サイズ:3型 1.62mドット バリアングル式タッチパネル

ファインダー : 2.36mドットLED、倍率0.72倍相当

AFポイント 651

動画 4K 30p、4K 60p(1.8倍クロップ)、フルHD 120p

外部マイク:3.5mmステレオ

メモリーカード : デュアルUHS-II SD

電源 リチャージャブルリチウムイオン電池 LP-E6N

電池寿命:770枚(液晶)、500枚(EVF)

外形寸法 : 132 x 90.4 x 91.7 mm

重量:612g(バッテリー、カード含む)



2022年6月3日金曜日

Photoshopのライバルたち:まずはフリーで!

サムズアップ・アメリカ!
まずは無料でお試しから
Photoshopと似たような機能を持つ画像編集ソフト



評判の高いAdobe Photoshopと同等の性能を持ちながら、リーズナブルな価格帯のソフトをお探しではありませんか?
この記事では、Photoshopに匹敵し得るいくつかのソフトをご紹介します。

Adobe Photoshop、Camera Raw、Lightroomは何十年もの間、業界のスタンダードの写真編集ソフトとして君臨してきました。使い勝手が良く機能豊富なプログラムは、グラフィックアーティストや写真家のための強力なツールです。
しかし、手頃な価格の機器のニーズが増加するにつれて、高品質のPhotoshopの代替品を含む、より手頃な価格のソフトウェアの必要性も高まっています。

ここではAdobe Photoshopのような豊富な機能はありませんが、Photoshopと同様の機能を持つ、2022年版のベストフリー写真編集ソフトのリストをご紹介します。
これらのいくつかはMacで動作し、オープンソースであるため、ちょっとした編集作業を簡単な方法で実現することができます。
これらの無料Photoshop代替ソフトは、間違いなくゲームチェンジャーになり得るのです!




無料トライアルのあるPhotoshopの代替ソフト


Photoshopの代替ツールの中には、Adobeの画像編集パッケージと同等以上のプロフェッショナルな機能を備えた強力なツールもあります。無料トライアルを利用し、ニーズに合えば、低価格で購入することができます。



1. フォトワークス

PhotoWorksは、使いやすさと素晴らしい機能性の完璧なバランスを実現したPC用のスマートなフォトエディタです。
初心者とプロの両方のために設計されたこのソフトウェアは、いくつかのニッチなツールとともに、大半のスタンダードな写真編集機能を提供します。

PhotoWorksの最大の魅力は、風景やポートレートの編集プロセスを大幅に簡素化するコンテンツ認識型AIです。
450 以上の RAW 形式をサポートするこの写真編集ソフトウェアは、わかりやすく直感的なインターフェイスと、基本的なものからプロレベルのものまで幅広いツールを備えており、精彩を欠いた写真をハッとするようなアート画像に変えることを目的としています。

低スペックのパソコンでもスムーズに動作し、ハードウェアへの負担を軽減します。
標準で装備しているのは非破壊的な編集、ワンクリックでできるエフェクトの数々、そして昔ながらの手動調整も惜しみません。

PhotoWorksの最も優れた機能の1つは、ポートレートレタッチです。
PhotoWorksの高度な顔認識技術と美化プリセットのライブラリのおかげで、このフォトエディタは、最終結果の品質を犠牲にすることなく、退屈なレタッチ作業をワンクリックで行うことができます。

さらにFace Sculpt機能は、照明の影響や撮影アングルの違いによって歪んでしまったモデルの顔の特徴を調整することができ、ポートレートレタッチをさらにレベルアップさせるツールとなっています。


PhotoWorksの特筆すべき機能は以下の通りです

写真のジャンルに応じたAIによる自動修正機能

ポートレートオートレタッチ、フェイススカルプティングツール

背景の変更、削除、ぼかしが簡単

180種類以上のアーティスティックフィルタ HDR、ヴィンテージ、
カラースプラッシュなど

カラーグレーディングツールと3D LUTプリセットライブラリー

数回のブラシストロークで異質なものを取り除くことが可能

スマートトリミング、パースペクティブ、レンズディストーション補正






2. アフィニティ・フォト

Affinity Photoは、HDR画像の作成、パノラマの作成、フォーカススタッキングを行いたいフォトグラファーに最適な、Photoshopの強力な代替ツールとなります。

Affinity Photoは、Affinity Designer(Illustratorの代替ソフト)とAffinity Publisher(InDesignへの回答)を含むSerifによるアプリのトリオの一角です
Photoshopに慣れているユーザーなら、Affinity Photoのレイアウトがまるで自分のことのように感じられるでしょう。見た目も使い勝手もよく似ていますし、使い勝手や機能の面でも最もよく似ています。

Photoshopにない機能として、Affinity Photoには専用の周波数分離フィルターがあり、この種の編集を多く行う人にとっては非常に便利な機能です。
また、Affinity Photoは、Windows、Mac、iPadにまたがって動作する最初のプロレベルの写真編集アプリなので、すべてのデバイスで同じファイルを編集することができます。(Photoshopは2019年にようやくiPad版をリリースしましたが、機能は限定的でした)

Photoshopと同様、Affinity Photoはレイヤーに対応しているので、非破壊編集が可能です。
これは、市場にある他のいくつかのオプションと比較して大きな利点です。
しかし、その主要な競合他社が誇る高度な編集ツールの一部には欠けてるものもあります。
もう一つの欠点は、Lightroomのようなファイル管理システムが組み込まれていないことです。


Affinity Photo の主な機能は次のとおりです

RAW ファイルをサポート

HDR、パノラマステッチ、フォーカススタッキングのためのツール

バッチ処理

PSDファイルのインポート

レイヤーベースの非破壊編集

シングルプライス、月額課金なし

インポート/エクスポート時に様々なファイル形式をサポート





3. ルミナーAI

Luminar AIは、人工知能を利用して編集作業を高速化する画期的な新タイプの写真編集ソフトです。風景やポートレートの写真家向けです。

Luminar AIは、今回のリストに掲載された他のPhotoshopの代替ソフトとは一線を画しています。
Luminarの親会社であるSkylumの開発者は、Luminarのこのバージョンで写真編集に従来とは異なるアプローチを取りました。
それは完全に人工知能によって駆動されているということ。つまり、通常は手動で行う必要がある画像の一部(空、髪、肌、目など)をLuminarが自動的に検出し、マスクすることができるのです。

Luminar AIの技術の中心は「テンプレート」です。
基本的にはプリセットやフィルターのようなものですが、あなたの写真に基づいてソフトウェアが選択します。
人工知能があなたの画像を研究し、その画像に最適なテンプレートを提案します。
もちろん、それぞれのテンプレートは自分の好みに合わせて変更することができます。

Luminar AIは、空の置き換え、ボディのスリム化、目の強調、風景に霧を追加などを得意としています。正直なところ、驚くようなこともできるのです。

しかし、Luminarはスタンドアロンアプリとして、他の分野で不足しています。
例えば、レイヤーベースの編集はありません。
画像を並べて比較することもできませんし、バッチ編集もできません。そのため、多くのフォトグラファーはPhotoshopと一緒にプラグイン版のLuminar AIを使用しています。


Luminar AIの特筆すべき機能は以下の通りです

初心者でも簡単に高度な編集が可能

AIが画像の一部を自動的に検出し、マスクします

驚異的な空の表現とバリエーション

素晴らしいポートレート編集ツール

RAWファイル対応

WindowsまたはMacで使用可能

スタンドアロンアプリまたはPhotoshopのプラグイン





4. キャプチャーワン

Capture Oneは、Lightroomの最大のライバルとなる洗練されたプログラムです。
ほとんどの編集をLightroomで行い、Adobeからの脱却を目指すなら、これが答えとなるかもしれません。

Capture Oneは、Lightroomに代わる最高のソフトとして広く認知されており、高額な月額使用料を支払う必要はありません。
ハイエンドカメラのメーカーであるPhase Oneが提供する包括的な画像管理ソフトウェアとフォトエディタです。

Capture Oneは、今回のリストにある他のプログラムほど初心者にはやさしくありません。
新しいユーザーは、最初、インターフェイスを使用するのが難しいと感じるかもしれません。
しかし、それはあなたのニーズに合わせてカスタマイズすることができます。
また、無料のチュートリアルがたくさんあるので、これから使い始める方に役立ちます。

Capture Oneは、その中核にあるのは画像管理であり、そこが最も優れているところです。
しかし、本記事はPhotoshopの代替ソフトをテーマにするものなので、このソフトに含まれる様々な画像編集ツールだけに焦点を当てます。

このソフトウェアでは、RAWファイルの編集、レイヤーベースの編集、レンズ補正、レベルとカーブの調整、スポットの除去とクローニング、カラーグレーディングが可能です。
このプログラムは、Windows PCまたはmacOSで使用できます。


Capture Oneの特筆すべき機能は以下の通りです

効率的なファイル管理システム

富士フイルムやソニーのRAWファイルをLightroomよりもきれいにレンダリングできる

Lightroomの代替品として最適

ツールのキーボードショートカットを自分で作成可能

自分好みにカスタマイズできるインターフェイス





5. ON1 Photo RAW



ON1 Photo RAWもまた、Lightroom/Photoshopの代替品として強力な競争相手です。
優れたプリセットがあり、いくつかのPhotoshopプラグインを使用することも可能です。

ON1 Photo RAWは、Lightroom Classicに少し似ています。
強力なRAW現像機能を備えた画像管理システムと、露出、輝度、シャープネスなど、典型的な写真調整をすべて行うことができる現像モジュールがあります。
Lightroomに慣れているユーザーは、インターフェイスが似ているため、簡単に乗り換えることがでるでしょう。

一方、Photoshopに慣れている人なら、ON1でできるレイヤーベースの編集が気に入るでしょう。テキストを追加することもできます。しかし、Photoshopとは異なり、ON1での編集はすべて「非破壊」形式です。

Luminar AIと同様に、ON1にもAIオートトーンやAIマッチなど、多くの人工知能オプションが組み込まれていますが、競合製品ほどうまく機能していないようです。

ON1 Photo RAWはRAWファイルをサポートしており、実際、そのRAW写真のレンダリングはLightroomよりも優れているという声もあるほどです。
しかし、ON1が本当に有名なのは、そのフィルタとエフェクトです。
標準的なカーブやヴィネットのほか、グランジやサンシャインなど、クリエイティブな編集の幅を広げるものが揃っています。



ON1 Photo RAWの特筆すべき機能は以下の通り

独自の写真拡大ツール「ON1 Resize」は、価格だけの価値はあり

基本的にLightroomとPhotoshopの仕事を1つでこなします

ポートレートや風景画のための人工知能機能

一部のPhotoshopプラグインと連動

HDR、フォーカススタッキング、パノラマスティッチングを搭載





以上のものはいずれも本格導入前に、無料のお試し版が公開されています。一部の機能は使えませんが、基本的な操作で自分に合ったものかどうかを体感することができます。
Adobeは優れたソフトを世に送り出した功労者ですが、独占的な支配は全てのアーティストや写真家にとって喜ばしいものではありません。
今後もたくさんのライバルの出現が予想されます。より良いサービスや機能がソフトウェアの命。今後も各メーカーが切磋琢磨してどんどん洗練されていくでしょう。ユーザーとして感動できるものが出たら、またご報告いたします。





2022年6月2日木曜日

職場で人間関係に悩む人へ

サムズアップ・アメリカ!
煩わしい同僚に対処する方法




職場での人間関係に悩んでいるのはあなただけではありません。一見うまくやっているように見える上司や同僚の中にも、さまざまな問題を抱えて、表に出せない人たちはいっぱいいるものです。
よくある例は、
「気難しい性格の同僚がいて、何をするにもいちいち注文をつけてくる」
「仕事への情熱がなく、上司のいないところで手を抜く無気力社員」
「モラルに反する言動が多く、対処に苦慮する相手」
「陰で他人の悪口を言いふらす陰湿な同僚」
「ただソリが合わないだけなのだが、どうしても譲れない人」
「常にピリピリして、プレッシャーを与え続ける上司」
「内輪だけの仲良しグループを作って排他的な環境に気づかない人」
「愚痴や不満ばかり言って実力が伴わない人」
「グイグイ仕事を引っ張り過ぎて、空気が読めない人」

あるあるでしょう?

まず最初にあなたにアドバイスしたいのはこのこと。
「苦しい思いをしているのはあなただけではないですよ」と言うことです。
これを前提に、以下の記事は「職場での人間関係に困ったときの対処法」として役に立つアイデア集です。できるだけ深刻に悩まず、世間ではどこにでもあることと受け止めた上で、お読みください。


こんな奴は許せん !?「地獄の同僚」

迷惑な人はどこにでもいますが、どうしても避けられないのが「地獄の同僚」です。
彼(彼女)は人を見下し、対立し、あなたの血を沸騰させます。
しかし、仕事で成功したいなら、気難しい同僚に対処することも仕事の一部。できる社員になるには「あるある」な第一関門と思ってください。

仕事のストレスは、職場の政治的な問題を解決したり、厳しすぎる締め切りに対応したりと、さまざまな形で発生します。しかし、気難しい同僚を相手にしていると、日々のイライラがどんどん溜まっていきます。

週に40時間も一緒に過ごす同僚から逃れることはできません。転職するか、同僚の仕事を妨害しようとしない限りは。また、職場での対立は、キャリアだけでなく、体にも不健康です。

『Toxic Coworkers』(New Harbinger Publications)の著者であり、ニュージャージー州ウエストロングブランチにあるモンマス大学心理カウンセリング学科の教授であるAlan A. Cavaiola博士は、「職場の気難しい人たちが引き起こす問題は、私たちの生活に大きな乱れと混乱をもたらします」と書いています。
彼らと日常的に接することは、仕事の中でも「最もストレスのかかる部分」であると彼は指摘しています。

幸いなことに、このような状況を回避する方法があります。ネガティブな感情や理不尽な要求に対して、自分を守る術を身につけることができます。気難しい同僚を扱いやすく、好感の持てる同僚に変えるためにできることは驚くほど多い、と教授は言います。

我慢できない相手と争って貴重なエネルギーを無駄にすることはありません。以下の5つのコツを実践して、地獄のような同僚がいても、仕事を乗り切りましょう。






気難しい同僚に対処するヒント1:衝突に備えておく

問題を回避する最善の方法は、自分の部屋に侵入してくる前に問題を察知することです。

議論好きな同僚に定期的に対応しなければならない場合は、その状況にどう対処するかを事前に計画しておきましょう。

準備ができていないと、怒りや腹立たしさに本能的に反応し、何の成果も得られない衝動的な行動をとってしまいがちです。これでは、悪い状況をさらに悪化させるだけです。

時には、実際に起こる前に討論の練習をすることも有効です。頭の中で対立しそうな場面を想定し、さまざまなシナリオを考えてみましょう。


まず、自分が未熟なふりをして、自分がどれほど愚かに聞こえるかを聞いてみましょう。

感情的になり罵倒したり、同僚のパフォーマンスを非難したりすることで、自分がより良い人間になれるでしょうか? そうじゃないですよね。もっと賢くスマートにいきましょう。

次に、プロとしての役割を果たします。相手の悪口に気の利いた返答をするのではなく、大人のように振る舞い、対立を解決することを目指しましょう。

そして、ディベートの「やるべきこと」と「やってはいけないこと」を学びましょう。
(アメリカ人は学校でディベートを学びますから、議論には慣れています)
注意すべきは以下の項目です。


状況に流されてはいけない。
自分のモラルや価値観を守りましょう。
横柄にならないこと。
自信を持とう。
過度に頑固にならないこと。
積極的に妥協すること。


さらに付け加えるなら、相手の土俵に上がってはいけない
それこそ相手の思うツボです。安易な攻撃を見極めましょう。




気難しい同僚に対処するヒント2:火をつけないこと

敵対的な同僚には、同じように低俗な言葉を浴びせて、報復したいという誘惑に駆られるでしょう。
しかし、これは一番やってはいけないことです。
対立を煽り、緊張感を与える人は、論争を好むものです。
否定的な言葉のやりとりは、彼らの悪意を煽り、力を感じさせます。
あなたが彼らのレベルに合わせてしまうと、彼らがあなたを悪者に仕立て上げるための扉を開いてしまうことになります。

代わりに、欧米で昔から言われている、最も古いトリックを使いましょう。
優しさで相手の敵意を殺すのです。冷静に、動揺せずに、丁寧に。
これこそ緊張を断ち切る最良の方法です。それにはあなたの度量の大きさも試されます。
状況によってはあなたが折れて負けたような形に見えるかもしれません。
でもそんな勝ち負けは下らないこだわりです。あなたがより大きな心で接してあげれば、相手を包み込んで丸く納めることができるのです。

これは、理不尽な人に対抗するための究極の武器です。彼らは、イライラするか、退屈するかのどちらかで、最終的にはあなたとの議論に疲れてしまいます。

これで相手が手を引いてくれれば、あなたは自分の仕事に集中できますからね。






気難しい同僚に対処するヒント3:助けの手を差し伸べる

気難しい人は、単に味方を探している困った心の持ち主であることがあります。

残念ながら、この同僚は必要な社会的スキルを持っていないため、友達ではなく敵を作ってしまいます。あるいは、心の中の傷つきやすい部分を守るための盾として、他人をいじめているのかもしれません。

多くの場合、「困った社員」自体、周りには知られていない私的な問題を抱えています。家庭の事情や育った環境だったり、社外での人間関係で揉めてる場合もあります。
彼(彼女)の態度の悪さは正当化できないかもしれませんが、あなたの手の届かない問題を抱えている可能性があるのです。
相手を一方的に「迷惑さん」だと断定する前に、「ああこの人も可哀そうな問題抱えているのかも」と推し測ってあげるくらいの度量は持っていたいものです。

相手の中の見えない壁。その壁を壊せば、立場が反転して、助け合う友人にさえなれる可能性があります。
敵対関係を超えて仲間になれば、その人は自分の欠点に気づき、あなたにアドバイスを求めてくるほど良好な関係にかもしれません。

それでも同僚が不安定な場合は、やはり自分の身を守る必要があります。その場合は別の同僚や上司と話し合って、彼(彼女)への対処に共通の見解を持てるよう心がけましょう。少なくともそれだけで、あなただけに風当たりが強い、といったリスクは減らせるはずです。




気難しい同僚に対処するヒント4:第三者を巻き込む

ヒント3の結論にもつながりますが、とにかく一人で悩まないことです。
あなたがどんなに有能で素晴らしい人であっても、すべての人とうまくやっていくのは至難の業です。

状況を打開しようとしても気難しい同僚が受け入れてくれない場合は、中立的な第三者に協力してもらいましょう。中立的な立場の人は、双方の不満の相談相手となり、あなたと一緒に共通点を探してくれます。

その人は、他の同僚、上司、人事担当者などです。自分の職場がどのように運営されているかを一番よく知っているのは自分自身です。
その人が問題を知っていることで自分のキャリアに悪影響を及ぼす可能性がある場合は、その人に相談してはいけません。

また、相手が自動的に自分の味方になってくれると思って、議論に巻き込むのもやめましょう。立場によっては敵対者を擁護し、逆にあなたが窮地に立たされる場合もあります。第三者が常に中立となるとは限らないのです。

ここで注意しなければならないのは、自分は正しいと思っていても、第三者から見るとあなたにも不備がある、と指摘される可能性です。
もしかしたら、気難しいのは毒舌家の同僚だけではなく、あなたもそうなのかもしれません。そこんとこ、はなっから否定しないでください。誰にでもありうることです。


オープンマインドで臨み、妥協する準備をし、常にゴールを念頭に置いて、仲良くなることを心がけましょう。職場は同じゴールを共有するチームと思ってください。チームワークを脇に置いてあなたが成功するはずがありません。







気難しい同僚に対処するヒント5:前に進もう

仲良くしようとしたけど、うまくいかなかった。残念ながらそう言う結果もあり得ます。

状況が解決できないことを認めなければならないときがあります。

最善の努力をしたにもかかわらず、破壊的な同僚に悩まされているとしたら、喧嘩の絶えない環境で毎日働くことはストレスに値しません。

そのため、相手かあなたのどちらが異動するにせよ、誰かがその状況から抜け出す必要があります。

特に、その人のせいで自分の仕事に支障が出ている場合はなおさらです。

あなたには4つの選択肢があります。

別の部署に移る
彼女に別の部署に移るように要求する
新しい仕事を見つける
彼女を解雇する(あなたにそのような権限がある場合)

気難しい人がいると、あなただけでなく、みんなが大変な思いをすることになり、全体の生産性が低下することがあります。うまく運営されている会社であれば、それは十分に解雇の理由になります。

覚えておいてほしいのは、悪い同僚関係を無視してはいけないということです。
いつまでも際限なくそういった悪環境で働くことは、会社としても健全でないし、個人として精神衛生上もよくありません。

どこかで断ち切らなければいけない限界があります。
あなたが日々、気持ちよく仕事をこなすか、憂鬱な日々をダラダラ続けるか。
それを決めるのはあなた次第。
この記事を読んだ今、ボールはあなたの手に委ねられたのです。



2022年6月1日水曜日

アートを職業にしたい人

サムズアップ・アメリカ!
仕事の見つけ方と可能性のある仕事




あなたがアートに興味があり、好きなアート関連で仕事を探しているなら、まずはこの記事をご参考にしてみてください。

アート業界には様々な職種があり、あなたの興味や能力に合った職種を見つけることができます。
これらの職務の探し方を知ることで、効率的な就職活動が可能になります。

この記事では、アートの仕事に共通するスキルを確認し、アートの仕事の見つけ方を説明し、関連するいくつかの職種をリストアップしました。



アートの仕事に共通するスキルとは?

アーティストのスキルはその分野によって異なりますが、この業界の仕事に共通するスキルは以下の通りです。


創造性

クリエイティビティは、アーティストが新しいプロジェクトのためのアイデアを生み出すのに役立ちます。

デザインソフトウェア。この種のソフトウェアは、アニメーター、グラフィックデザイナー、イラストレーターなどのアーティストが、デジタルプラットフォーム上で作品を洗練させるのに役立ちます。


時間管理

様々なプロジェクトの納期を守るために必要なスキルです。時間内に作品を完成させ、より多くのクライアントを獲得する可能性もあります。


画材

アーティストは様々な画材を使い、それぞれのニッチな分野で作品を制作します。イラストレーターが鉛筆やタブレットとコンピュータソフトを使うのに対し、画家はイーゼルと様々な絵の具や絵筆を使います。





アートの仕事の見つけ方

アートの仕事はさまざまな方法で見つけることができますが、以下の一般的なステップを参考にしてみてください。

1. 学位取得を検討する

すべての美術の仕事に正式な学位が必要というわけではありませんが、学位を取得することで、採用担当者に対してより強力にアピールすることができます。
アートを学び、写真、アニメーション、ファインアートなど、興味のあるニッチな分野を専門にすることを検討してみてください。そうすることで、これらの分野に関連する知識を身につけることができます。



2. ポートフォリオを作成する

ニッチな分野を決めたら、自分のベスト作品を紹介するポートフォリオを作りましょう。ポートフォリオは、将来の雇用主やクライアントに対して、あなたのスキルセットとアーティストとしてのユニークなブランドを証明するものとなります。
もし正式な学位を取得した方であれば、成功したアートプロジェクトをポートフォリオに使用することを検討してください。

また、インターンシップに参加することで、プロフェッショナルな作品例を追加することができます。
インターンシップは、自分のスキルを向上させ、業界の専門家とネットワークを作る機会を与え、自分のポートフォリオに作品を追加するのに役立ちます。
また、パートタイムまたはフルタイムの雇用を求める前に、フリーランスの機会を追求し、その期間にポートフォリオを構築することができます。
ポートフォリオに掲載する作品は、あなたのスキルを証明し、アーティストとしての幅を示し、就職を希望する会社の作品を補完するものであることを確認してください。



3. ネットワークづくりを始める

アートの仕事を見つけるための次のステップは、アートの分野でプロフェッショナルなネットワークを広げることです。
多くの人は、学位プログラム、インターンシップ、専門組織など、その業界の人とのつながりによって仕事を見つけています。
同じ分野の人と話したり、ソーシャルメディアを使って、あなたにインスピレーションを与えてくれるアーティストとつながったりしてください。
また、アーティストの展覧会や業界のフェスティバルに参加して、クリエイティブなネットワークを構築することもできます。
あなたの人脈の中には、募集中のポジションを知らせてくれたり、仕事の紹介をしてくれたりする人もいるかもしれません。そうすれば、仕事を得られる可能性が高まります。




アート関連の職種

ここでは、8つのタイプのアートの仕事を紹介します。



1. アニメーター

主な仕事内容 アニメーターは、絵を描く能力を活かして、順番に見せると動いて見えるような映像を作る仕事です。
スケッチしたものをパソコンに取り込み、デザインソフトで加工し、デジタル化していきます。
エンタメ作品のみならず、コマーシャルや解説動画、児童教育の一環としてのアニメーションなど、さまざまな分野があります。



2. イラストレーター

主な仕事内容 クライアントや会社のために2D画像を作成します。
雇い主からのデザイン要件を満たすビジュアル表現を行います。
手書きのスケッチから始まり、完成したらコンピューターソフトに転送し、イラストレーションソフトにアップロードしてさらに洗練されたものを作成したりします。



3. グラフィックデザイナー

主な仕事内容 グラフィックデザイナーは、クライアントと協力して、ブランドや企業のためのイラストレーションコンセプトを作成します。
2Dコンセプトを手書きで作成し、デザインソフトウェアを使って作品をデジタル化します。パンフレット、招待状、レストランのメニューなど、視覚的なイメージとテキストを駆使してデザインを作成します。



4. インダストリアルデザイナー

主な職務 工業デザイナーは、一般消費者向けの製品、装置、サービスを創造します。製品のコンセプトを作り、プロジェクトのコストや機能を検討し、顧客と協力して設計要件を決定し、消費者を魅了する視覚的に楽しいデザインを作り出します。
一見地味な仕事のようですが、実は最もアート業界で堅実かつ実入りの良い職業です。



5. 画家

主な仕事内容 紙やキャンバスに様々な色の絵の具を塗っていきます。プロジェクトに適した画材を選び、表面を整え、希望する仕上がりになるまで絵の具を混ぜたり塗ったりします。
専業画家は人気が出ると、たくさんのオファーが来ますが、反面、なかなか世の中に認められるのに時間のかかる職業です。







6. アーティスト

主な業務内容 アーティストは、芸術的なアイデアを生み出し、それをスケッチしたり、模型を作ったりして、それぞれのニッチな分野で作品を制作します。様々なプロジェクトのために材料を集め、新しい制作方法を見つけ、作品を展示することもあります。



7. 原型師

主な仕事内容 彫る、削るなどさまざまな技法で立体物を造形します。石、木、コンクリートなど、さまざまな素材を用いて彫刻のアイデアを練ります。
建築関係や造園アーティスト、自動車から遊具、おもちゃなどのモデリング、歯科技工士などなど幅広く実社会で活躍できます。



8. 美術教師

主な職務は言わずと知れた美術の指導を行うこと。様々な美術技法に焦点を当てた授業計画を立て、生徒の芸術的能力と創造的表現を高める手助けをします。
アートの世界に身を置きながら、安定した収入を得られる堅実な道です。余暇の時間に本当に追求したいアートの世界にも没入し、生涯芸術を追求できます。