2021年6月1日火曜日

ベルセルクと青虫

サムズアップ・アメリカ!
素晴らしきアーティストを悼む



5月は、国やジャンルも全く違う優れた美術系アーティスト二人が相次いでご逝去された月でした。

ベルセルクの三浦健太郎さんと、『はらぺこあおむし』で知られる絵本作家のエリック・カールさんです。

お二人になんの接点もありませんが、私にとっては少年期、そして青年期に大きな影響を与えてくれた偉大なアーティストです。今日はこのお二人に想いを寄せたいと思います。


まずはエリックカールさんから。



「はらぺこあおむし」

エリック・カールの絵本といえば、虫の話を思い出す人がほとんどでしょう。クモ、テントウムシ、コオロギ、そしてもちろん、あの有名なイモムシも、カール自身と同じようにカラフルで親しみやすいものでした。1969年に発売された『はらぺこあおむし』は、カールの代表作ともいえる作品で、児童書の世界的ベストセラーのひとつとなりました。

家族の声明によると、カールは "2021年5月23日、マサチューセッツ州ノーサンプトンのサマースタジオで、家族に囲まれて安らかに息を引き取った "とのこと。享年91歳でした。

氏は、そのキャリアの中で、70冊以上の子供向けの本のイラストを描いていました。彼がその道に入ったのは40歳近くになってからですが、彼は自分の子供時代に大きなインスピレーションを得ていました。ニューヨーク州シラキュースに生まれたカールは、父の手を引いて自然の中を歩き、アートや光に満ちた幼少期を思い出していたといいます。

「私の絵は父から始まったのだと思います。父は私を長い散歩に連れて行ってくれて、いろいろなことを説明してくれました」と2007年のインタビューに語っています。カールの父親は、狐穴や蜘蛛の巣、鳥の巣などを指摘し、子供の風景の中にある美しさや神秘に息子カールの目を向けさせました。しかし、カールの移民の両親は、母親がホームシックにかかっていたこともあり、ドイツへの帰国を決めました。ちょうど第二次世界大戦の時期でした。

「私たちは皆、後悔していました。戦時中は色がありませんでした。すべてが灰色と茶色で、街はすべて灰色、茶色っぽい枯れた緑でカモフラージュされていて、とにかく色がなかったんです」と述懐しています。

カールは教師に殴られ、兵士に撃たれ、最愛の父はナチスのために戦うために徴兵された後、何年もロシアの捕虜収容所に姿を消していました。『はらぺこあおむし』を書いたエリックカールは戦時中、心と体の空腹を身をもって体験したのです。

カールは、23歳で美術学校を卒業してすぐにアメリカに戻り、すぐにニューヨーク・タイムズに採用された。カールは新しい世界に目を輝かせました。「色、色、色! なんてカラフルな世界!」と印象派に惚れ込みます。しかしそれも束の間。朝鮮戦争では米軍に従軍し、再び苦い体験をします。ようやく戦争終わり、帰国後は広告業界に転身しました。

それらの経験が、『はらぺこあおむし』のシンプルで心に響く言葉を使う準備になったのかもしれません。

ワシントン大学のBeverly Cleary Endowed Professor for Children and Youth Servicesであるマーティン教授は、この本が幼児が知らない単語に向かって優しく誘導することで、リテラシーを育むとインタビューで語っています。

例えば、土曜日になって、お腹をすかせたイモムシが「チョコレートケーキ1個、アイスクリームコーン1個、ピクルス1個、スイスチーズ1枚、サラミ1枚、ロリポップ1個、チェリーパイ1個、ソーセージ1個、カップケーキ1個、スイカ1切れ」を食べたとき、アイスクリームやロリポップに慣れている3歳児にとっては、サラミやスイスチーズなどの言葉は新鮮だったかもしれません。



1967年に友人のビル・マーティン・ジュニアが描いた児童書『Brown Bear, Brown Bear, What Do You See? 』(こちらも傑作!)の挿絵を担当したカールは、『はらぺこあおむし』を、幼稚園に入る準備をしている子どもたちにとって、文学的な繭のようなものにしたいと考えました。温かく安全な家を出て学校に行く準備をしている小さな子供たちは、美しく舞い上がる蝶々に共感することになります。

2019年にペンギン・ランダムハウスが公開した記念動画で、「この本は希望の本だと思います」とカールは語っています。そして「子どもたちには希望が必要です。取るに足らない小さな芋虫のあなたは、美しい蝶に成長し、才能を発揮して世界に飛び立つことができます。そんなことができるようになるの? はい、できますよ。それがあの本の魅力だと思います。」そう語っているのです。

2002年、カールと2番目の妻バーバラは、来日した際に巡った絵本美術館に触発され、マサチューセッツ州アマーストに「エリック・カール絵本美術館」を設立しました。

日本文化や日本の児童向けアートにも興味を示し、生涯子供たちの明るい未来を見守り続けたエリック・カールさんのご冥福をお祈りします。


そして『ベルセルク』の三浦健太郎さん。



「ベルセルク」

ネットニュースで目にした唐突な悲報に、目を疑いました。

あの長大なスケールのファンタジー大作が未完のまま終わってしまうのかと思うと、残念でなりません。それは誰よりも作者本人が一番無念に思われていることでしょう。

今でこそ剣と魔法のファンタジー漫画は定着していますが、日本には馴染みにくい中世の絵柄を漫画という枠組みの中で表現し、大ヒットさせた力技は並大抵のものではありません。

細部までこだわり抜いて描き込まれた描写は、一コマ一コマが一枚のイラスト画たりうるような丁寧さです。しかも設定、ストーリーが壮大かつ周到で、読者の興味を次へ次へと引っ張ってゆく巧みさがファンには堪らないものでした。この『ベルセルク』が未完に終わり、もう新作が読めないのは断腸の思いです。

海外でも絶大な人気を誇るこの『ベルセルク』の作者の急逝は、アメリカでも波紋を呼んでいます。





欧米で最大手のニュースメディアの一つ、BBCでも速報され、以下のように報じられました。

「日本の漫画家、三浦建太郎氏が54歳で亡くなりました。三浦さんは、1989年に連載を開始した人気ダークファンタジー作品「ベルセルク」で知られています。

白泉社の発表によると、5月6日に亡くなられたとのことです。
白泉社は、「私たち編集者は、彼の作品に深い敬意と感謝の意を表して、彼の冥福を心から祈ります」と述べ、遺族がすでに個人的な葬儀を行ったことを明らかにしました。

この訃報を受けて、世界中のファンから悲しみの声が寄せられています。

「ベルセルク」は、中世を思わせる戦いと魔法の世界を旅する若き戦士の復讐の旅を描いた作品です。

この物語は、漫画の中
でも最も目を引く精密な絵を使ったビジュアルストーリーテリングで有名でした。



またアメリカの出版社Dark Horse Comicsはこうツイートしています。
「三浦先生は偉大なアーティストであり、ストーリーテラーであり、我々は彼の代表作である『ベルセルク』を含む、いくつかの最高の作品を出版するという素晴らしい特権を持っていました。彼の死は非常に惜しまれます」

他のファンも三浦氏の逝去を惜しみ「私が彼に何か伝えられるとしたら、彼が素晴らしいということと、その輝きを世界に伝えてくれたことへの感謝だけです」とか、
「私が彼に感謝し続ける方法は、彼の素晴らしい作品をできるだけ多くの人と共有することです」
と綴っています。



「ベルセルク」の構想が三浦氏の中でどのように展開されていたのか、今となっては知ることもできませんが、願わくば1ファンとして、アニメでもいい、ゲームでもいい、できればアシスタントさんらによる番外編などでも素敵です、何らかの形であの作品世界を受け継ぐような展開があって欲しいと願うばかりです。





2021年5月31日月曜日

アメリカのメモリアルデー

サムズアップ・アメリカ!
5分でわかるUSメモリアルデー


メモリアルデーとは。いつ行われるのか、なぜ祝うのか。


アメリカにとって慰霊の日は夏の始まりも意味しますが、この日の真実を知っておくことは、アメリカ国民とそこに住む人にとって、重要な意味があります。知っておいて損とか徳とかいうのではなく、アメリカ国民への礼儀として、わきまえておくべきでしょう。




Memorial Day

戦死した兵士の墓参りをしたり、ビーチでバーベキューをしたり、家で家族や友人と少人数でメモリアルデーの映画を見たり、メモリアルデーに営業している店で買い物をしたりと、メモリアルデーを祝う方法はさまざまですが、実はアメリカ国民でも、ほとんどの人がメモリアルデーの本当の意味での歴史や、祝日の起源についてあまり知らないのではないでしょうか。メモリアルデーとは一体何なのでしょうか? 
以下をお読みになれば5分で「メモリアルデー」の概要がわかります。


メモリアルデーはいつですか?

メモリアルデーは、1868年から1970年までは5月30日に行われていましたが、現在は毎年5月の最終月曜日に行われています。今年のメモリアルデーは何日ですか? はい、2021年のメモリアルデーは、5月31日(月)です。


メモリアルデーの意味

では、なぜメモリアルデーを祝うのでしょうか?
メモリアルデーは、米国の連邦祝日とされており、米国の軍隊に所属していた際に亡くなった軍人を称え、追悼する日です。これは退役軍人の日と混同されるものではありません。



メモリアルデーと退役軍人の日(ベテランズデー)

メモリアルデーは、国のために亡くなった軍人を称える日です。具体的には、戦闘中に死亡した人や、戦闘中に受けた傷が原因で死亡した人を称える日です。退役軍人の日は、毎年11月11日に行われ、戦時中か否かにかかわらず、軍隊に所属したことのあるすべての人を称える日です。
また「愛国者の日」という記念日もあります。これらの祝日がどのように位置づけられるのか疑問に思う人もいるでしょう。9月11日の「愛国者の日」は、9.11テロで亡くなった民間人を追悼する日です。





メモリアルデーの事実と祝日の由来

では、メモリアルデーはどこから来たのでしょうか?
もともとデコレーション・デーとして知られていたメモリアル・デーは、南北戦争で戦死した兵士たちを称えるために、ジョン・ローガン将軍のアイデアから始まりました。
1868年5月30日にアーリントン国立墓地で開催された最初の式典では、5,000人の人々が2万人以上の軍人の墓に花を飾りました。
ユリシーズ・S・グラント将軍をはじめとする様々なワシントン政府関係者が式典を取り仕切りました。スピーチの後、軍人・軍属の孤児院の子供たちなどが、北軍と南軍の墓に花をまき、祈りを捧げ、賛美歌を歌いながら墓地を巡りました。その際、多くの人がピクニック・ランチを用意していました。これが今に至る祝日の様式の始まりです。その後、この行事はあらゆる戦争で亡くなった兵士を追悼するために拡大されました。


第一次世界大戦後、メモリアルデーはアメリカのあらゆる戦争で亡くなったすべての退役軍人を称えるものに拡大されました。1971年、デコレーション・デーはメモリアル・デーとして正式に知られるようになり、議会はメモリアル・デーを国民の祝日とする法案を可決しました。
同年、リンドン・B・ジョンソン大統領により、メモリアルデーは5月30日から5月の最終月曜日に変更されました。ジョンソン大統領は、現在では「Uniform Monday Holiday Act」として知られているこの法律に関する公式声明の中で、「これにより...離れて暮らす家族がより多くの時間を共に過ごすことができるようになる」と述べている。事実、この祝日を機に家族が再会したり、連絡を取り合い、家族、親族、知人の絆を再認識する良い機会になっています。




メモリアルデーを公式な休日としたのはニューヨーク州が最初で、その後、北部の他の州が続きましたが、南部の州は南軍の戦死者を追悼するために独自の日を設けていました。第一次世界大戦終了後、メモリアルデーはあらゆる戦争で戦ったアメリカ人の戦死者を称える日に変更されるまで、それぞれの行事は別々に行われていました。
1971年には、「Uniform Monday Holiday Act」により、祝日の日付が5月の最終月曜日に正式に変更されました。
この法律により、大統領の日やマーティン・ルーサー・キング・ジュニア・デーなどの他の祝日も一貫して月曜日になりました。月曜日に祝日が多いのはこの法律のためです。

南部のいくつかの州では、南部連合軍の死者を引き続き追悼しています。テキサス州では1月19日、アラバマ州、フロリダ州、ミシシッピ州、ジョージア州では4月26日、ノースカロライナ州とサウスカロライナ州では5月10日、ルイジアナ州、ケンタッキー州、テネシー州では6月3日に行われています。


なお、専門家の間では、ジョン・A・ローガン少将が最初のデコレーション・デーを1868年5月30日に計画したのは、その頃には北部と南部の各州で花が咲いているだろうという理由からだと言われていますが、戦闘の記念日と重ならない理想的な日取りだったという説もあります。





メモリアルデーの伝統

毎年、家族で参加して楽しむメモリアルデーのアクティビティは数多くありますが、メモリアルデーの伝統にもいくつか意味のあるものがあり、それを尊重することもできます。


メモリアルデーのポピー

戦没者を追悼するためにポピーを身につけるメモリアルデーの伝統は、1915年にジョン・マクレーが書いた詩「In Flanders Fields」にまでさかのぼります。1915年にジョン・マクレーが書いた「In Flanders Fields」という詩の中で、赤いポピーが十字型の墓標に散りばめられているイメージに触発されたアメリカ人のモイナ・マイケルとフランス人のアンナ・E・ゲランは、戦争で被害を受けた子供たちのための募金活動として、人工ポピーの販売を始めました。現在では、多くのアメリカ人が敬意を表してシャツにポピーを付けています。






National Moment of Remembrance

アメリカで亡くなった英雄たちの犠牲を決して忘れないために、ビル・クリントン大統領は2000年12月に「The National Moment of Remembrance Act」に署名しました。この法律は、メモリアルデーの午後3時(現地時間)に、すべてのアメリカ人がどこにいても1分間の黙祷を捧げ、国家のために亡くなった人々を偲び、称えることを奨励しています。

国旗を半旗にする。
連邦政府のガイドラインによると、国旗は正午までは半旗で、その後は日没まで全旗を掲げることになっています。

「タップス」を演奏する。
南北戦争中、アメリカのある将校が、就寝時のラッパの音をもっとメロディアスなものにしたいと考え、1862年に "Taps "の音符を書きました。別の将校は、伝統的なライフル銃の発砲が攻撃のように聞こえるのではないかと考え、葬儀の際にラッパの音を使いました。現在では、「Taps」の演奏はメモリアルデーの伝統的な行事となっています。

地元の退役軍人墓地を訪れる。
退役軍人墓地にあるお墓の中には、よく手入れされ、家族によって飾られているものもあります。花を持ってきて、花のないお墓のそばに置いてみましょう。


まとめ

メモリアルデーにはそれぞれの市町村で、記念パレードが行われます。大多数の公立学校の生徒が参加して、楽器を演奏しながら町を練り歩きます。教育の現場においてもこの祝日は特に積極的に参加する傾向があります。それだけ戦争で犠牲になった兵士を弔い慰霊する気持ちが強いのでしょう。
こうしてみると、アメリカも日本も国のため、国民のために戦った英霊を尊ぶ精神は同じであることがわかります。この祝日で改めて平和の尊さをかみしめることができれば幸いです。

2021年5月30日日曜日

Netflixのファンタジー

サムズアップ・アメリカ!
Netflixのハマるドラマ:暗黒と神秘の骨





今年もNetflixの躍進が止まりません。特にオリジナル作品の力の入れようは凄まじく、映画、ドラマ周辺の諸ビジネスモデルを一新させてしまいました。アメリカの既存のテレビ局が作るドラマが簡素に感じてしまうほど、大金を投入して作る大作が目白押しです。
その数あるヒット作の中でも、ファンタジー好きが見逃せない最近のヒット作が「暗黒と神秘の骨」です。

原題Shadow and Boneは、エリック・ハイセラーがNetflixのために創出したアメリカのファンタジー・ストリーミング・テレビシリーズで、2021年4月23日に初放送されました。 この作品は、アメリカの作家リー・バルデュゴが著作したティーン向きのファンタジー大作「グリシャバース」の2つのシリーズ本をベースにしています。
一昔前は大作に「サーガ」を名乗るものが多かった(スターウォーズ・サーガなど)のですが、最近のトレンドは「バース」です。ユニバースの対語としてマルチバースがあるように、複数の話が錯綜しあって進行するより複雑な構成が特徴です。(アメリカ版ゴジラシリーズがモンスターバース、MCUはマルチバースへと向かっているようです)

Shadow And Bone - (grisha Trilogy) By Leigh Bardugo (paperback) : Target

それはさておき、このドラマは最初の作品である『Shadow and Bone』(2012年)から始まる3部作と、『Six of Crows』から始まる2部作をミックスしたものとなっています。

少なくとも8時間は楽しめるファンタジーシリーズを探しているなら、このNetflixで配信中の「シャドウ&ボーン」がぴったりです。大量のアクション、魔法、そして若者の苦悩が盛り込まれており、ヤングアダルト向けの作品としては最良の部類と言っていいでしょう。


ファンタジー世界の複雑なディテールはもちろんのこと、複数のストーリーを把握するのは難しいものです。リー・バルデュゴの『グリシャバース』シリーズの『シャドウ&ボーン』を映画化し、さらに『シックス・オブ・クロウズ』という別のシリーズのキャラクターも登場させたこの作品は、8つのエピソードに多くのことを詰め込んでいるため、十分消化しきれたとは言えません。おそらくはセカンドシーズンを想定とした作りとなっているのでしょう。

しかし、魅力的なキャラクターたちが大人数のキャストによって生き生きと描かれている『Shadow and Bone』は、オーディエンスから多大な支持を集めることに成功しました。全体的には未だまとまっていないものの、意欲的な作品であることは間違いありません。


Netflix's Shadow and Bone: Cast, episodes, plot, reviews and news on season  2 | Marca


あらすじ

近世ロシアの影響を彷彿とさせる国、ラヴカでは、シャドーフォールドと呼ばれるモンスターの多い地形が、魔法や非魔法の国を脅かしています。物語の中心となるのが、若い兵士であり孤児でもあるアリーナ・スターコフ(ジェシー・メイ・リー)で、彼女はただ生き延びて、思い寄せるモル(アーチー・ルノー)のそばにいたいと願っている少女です。
アリーナが所属する軍の隊列が移動中に怪物に襲われ、ある魔法能力が目覚めることから、ストーリーが転がり始めます。
彼女の持つ邪悪な影を消すその能力は様々な立場から注目され、その争奪戦が静かに進行していくのです。

これと同時系列、別の舞台で別の主要キャラクターたちの話も進みます。詐欺師のカズ(フレディ・カーター)、イネージュ(アミタ・スマン)、イェスパー(キット・ヤング)の3人は、合法的ではないが儲かる仕事を追い求めており、やがてアリーナと交わることになりまます。

時折、2つの異なる番組を見ているような気分になりますが、どちらのストーリーがメインなのかは明らかです。アリーナは自分の選ばれし者としての能力を発見し、元素を意のままに操ることができる魔法の戦士グリーシャのランクを上げていきます。




見どころ

師匠であるマダム・フーチ(Zoë Wanamaker)との魔法のトレーニングは、予想通りの展開であれば満足できるものです。いやそうでなくても、カズ、イーニェ、イェスパーが犯罪者を出し抜いて大金を手に入れようとする試みは、特にキット・ヤングのカリスマ的な演技によって、歓迎すべきエピソードとなっています。彼らの活躍により、驚くほど残酷なアクションが展開され、危険度の高いシャドーフォールドでの出来事も盛り上がります。

また、ベン・バーンズが演じるキリガン将軍は、影を操るダークリングと呼ばれ、敵か味方かわからないグレーゾーンの存在となっています。アリーナの相棒である魔法のグリシャ軍のバーンズは、大げさなところがあるが、シリーズが進むにつれて、より魅力的な役割に転じていきます。

周りに流されがちな主人公アリーナは、自分の運命をしぶしぶ受け入れます。アカデミー賞にノミネートされた『アライバル』の脚本を担当したヘッドライターのエリック・ハイセラーは、アリーナが親友のモルと過ごした貧しい子供時代のフラッシュバックをエピソードの随所にちりばめています。彼女のモルとの関係は本物だが、「フォールド」での両親の失踪は、彼女がフォールドの終焉をもたらすことへの奇妙な焦りのなさを浮き彫りにしています。

また、グリシャ・ニーナ(ダニエル・ギャリガン)や、彼女を捕らえたマティアス・ヘルバー(カラハン・スコッグマン)など、魔法を嫌う国のキャラクターは、今後のシーズンで重要性を増すように設定されているようです。

太陽の召喚者 (魔法師グリーシャの騎士団1): Leigh Bardugo; Chiyuki Tanabe: 9784150205676:  Amazon.com: Books


この物語をより楽しむには、原作を読んだ方がいいでしょう。翻訳本は早川書房から「太陽の召喚者」のタイトルから始まる三部作で全部出ています。

少なくとも、冒頭に示される地図が、話の理解を深めるので、地理的な情報だけは、仕入れておくと良いでしょう。

いずれにしても、話は半ばです。まだまだ掘り下げる要素の多い素材なので、きっといろんなものを用意しているはずです。ファンの応援があれば必ず続編も期待できる、そんなファンタジー大作として、今一押しの一作です。




2021年5月29日土曜日

PanasonicがGH5 IIを発表

サムズアップ・アメリカ!
期待のミラーレスGH5 II



ついに発表されましたパナソニックの最新マイクロフォーサーズ・カメラLumix GH5 II。
驚いたのは発表直後にYouTubeなどにアップされたレビューの速さと多さです。
国内外を問わずかつてこれほど、一挙同時期に同じカメラをレビューする動画群を見たことがありません。
あまりの多さに、あれ?このカメラもう発売されてるの? と思ったほどです。
ここにはPanasonicの用意周到な販売戦略が見え隠れします。おそらくパナソニックはこのLumix GH5 IIのために大量のデモ機をレビューしてくれるYouTuberに配ったのでしょう。それもかつてない規模で。

ここ数年、カメラメーカー各社ともフルフレーム・ミラーレスの開発、発売に拍車がかかって、影薄状態だったマイクロフォーサーズ陣ですが、やっと真打ちか、それに近い最新機種が登場するのです。ここで一気に存在感を示しておかないと、マイクロフォーサーズは時流に遅れ、置いてけぼりになる懸念があったのです。
GH5といえば、2017年の発売当初、動画を全面的に強化した本格撮影ができるカメラとして一世を風靡しました発売当初は結構な値段にもかかわらず予約が殺到し、供給が追いつかなくなったほどの人気ぶりでした。マイクロフォーサーズで初めて本格的な動画が撮れるカメラということで、プロからも注目され、その後多くのYouTuberが動画作成のメイン機として採用したことでさらに評価が高まったヒット商品です。
いわば動画制作の方向性を決定づけたベストセラー機なのです。
しかしそれからわずか4年足らずで、カメラの最先端はAPS-Cをも飛び越し、一気にフルサイズミラーレスへと移行していったのです。

対してマイクロフォーサーズ陣営は、ただでさえセンサーサイズで見劣りするのに加えオリンパスの事業撤退など、冴えないニュースや噂が流れていました。
ここで一発逆転の狼煙をあげないと、将来は本当にやばい状態になりかねません。

個人的にはマイクロフォーサーズのカメラは一般大多数のカメラファン、趣味レベルの愛好家には最適のカメラタイプだと思っています。
センサーサイズが小さくても、大抵のシーンで全く見劣りしない写真、動画が撮れることは、多くのカメラマンや評論家が実証してきています。

マイクロフォーサーズの一番の恩恵は、高画質ながらコンパクトで持ち運びが容易ということです。本体もさることながらレンズのサイズ、重さは圧倒的にフルサイズを凌駕する手軽さです。加えて価格もリーズナブルなレンズが豊富にあり、すぐに趣味を拡げられる充実さが魅力です。

そんな中で発売発表されたLumix GH5 II。

多くのカメラファンが注目するのもしごく当然のことでしょう。

ではこのカメラで現状の流れを変え得るのでしょうか。カメラ業界全体の中でマイクロフォーサーズは決して売れていないわけではありません。昨年の売り上げ実績では、カメラのカテゴリー別ではマイクロフォーサーズが一番売れたという報告もあります。
ただ、流れはフルサイズへと移行中なのは確かです。一番のネックは価格ですが、それがこなれてくると、本格的なフルサイズ時代は到来すると見られています。
その流れの中で、このGH5 IIとそのあと出ると開発発表されたハイエンド機GH6はどれくらい存在感を示せるでしょうか。


Panasonic launches the LUMIX GH5 II, teases the upcoming GH6 - GSMArena.com  news


GH5 IIのスペックから改めてその存在意義を占ってみましょう。


一言で言えば、パナソニックGH5 Mark IIは、初代GH5の正常進化したアップデート版です。初代GH5は、当時の市場で最高の4K動画性能を提供しただけでなく、高速オートフォーカス、ボディ内手ぶれ補正、明るいビューファインダー、考え抜かれた配置のコントロールのおかげで、非常に称賛に値する動画・静止画性能を提供しました。

そして、その続編であるLUMIX GH5 IIです。ユーザーは、GH5に改善の必要性は感じていましたが、実際それほど大きな余地はありませんでした。もともと完成度の高いこのカメラのスペックや機能の大部分はそのままで、革命というよりは進化のように感じられます。より大きな飛躍は、今年末に登場するパナソニックGH6で得られるでしょう。

GH5 Mark IIでは、Wi-Fi経由のライブストリーミング機能が追加されています。他にも細かな改良が施されていますが、真の変化を実感できるパナカメラを求めているユーザーは、GH6をもう少し待つ必要があるでしょう。

パナソニックGH5 Mark IIは、その小型サイズ、豊富な動画機能、ライブストリーミング技術、そして確かな静止画性能により、ブロガーやユーチューバーなどのコンテンツ制作者にとってのキングとなり得るでしょうか。


価格

Lumix GH5 Mark IIは、主に2つのパッケージで6月末から発売される。ボディのみのオプションが1,699.99ドルで、Lキット(12-60mm F2.8-4ライカレンズを含む)が2,299.99ドルです。

つまり、GH5 Mark IIは、2017年に2,000ドルで発売された初代GH5よりも、発売時には実際に安くなっているのです。お買い得感が増したのは、ライバルのフルサイズを睨んでのことでしょう。

ニューヨーク最大手のカメラ量販店B&Hでは早くもサイトのトップ扱いでGH5 IIの購入予約を受け付けておりこちらは本体価格が$1697.99からです。

Panasonic GH5 II prioritizes video quality and livestreaming - Videomaker


構造と操作性

GH5 Mark IIは、先代モデルとほとんど見分けがつきません。防塵・防滴・耐寒仕様のマグネシウム合金製ボディは138.5×98.1×87.4mmと同じで、重さも727g(バッテリーとメモリーカードを含む)と2gだけ増えています。

この点についてパナソニックとしては変更の必要性を感じなかったようです。一眼レフカメラのような形状は、手にしっくりとなじみ、大きな赤い動画停止/開始ボタンを含むすべての主要操作部は、指や親指が届きやすい位置にあります。ダイヤルでは、ユーザーが自由に設定できる4種類の撮影モードを含む幅広い撮影モードに素早くアクセスでき、右手親指用のカーソルノブでは、メニュー操作やオートフォーカスポイントの移動を素早く行うことができます。

初代GH5と同様に、フルサイズのHDMI出力(C4K 4:2:2 10ビットの映像を外部レコーダーに送ることが可能)、マイク・ヘッドホン端子、専用リモコン、2つのSDカードスロット、USB Type-C端子を備えています。GH5 Mark IIのUSB接続は、バッテリーの充電や電源供給ができるなど、前モデルよりもレベルアップしており、特にライブストリーミング機能を搭載したことで、非常に有用なアップグレードとなっています。

タッチスクリーンのサイズは3.2インチから3インチへとわずかに小さくなりましたが、明るさと解像度がわずかに向上しており、これを補っています。また、非常に柔軟なチルトデザインを採用しており、ビデオ撮影やライブストリーミングには欠かせない稼働領域を有しています。電子ビューファインダーはGH5と全く同じですが、明るく鮮明で、その役割を完璧に果たしています。



最大のウリは
ワイヤレスストリーミング

パナソニックは、今後数年間で急速に普及すると予想されるワイヤレスストリーミングを強調してきました。GH5 Mark IIは、標準的なRTMP/RTMPSストリーミングプロトコルに対応しているため、さまざまなプラットフォームで使用できます。
また、YouTubeやFacebookのストリーミング機能も搭載していますので、これらのプラットフォームに慣れていない方でも安心してお使いいただけます。スマホやタブレットにLUMIX SYNCアプリをダウンロードして、簡単な手順でGH5 IIとペアリングし、FacebookやYouTubeのアカウントにログインすれば、基本的には完了です。

携帯電話のホットスポットではなく、Wi-Fi環境を利用しているにもかかわらず、動画の画質は多くのレビューで高評価です。GH5 IIの主な機能を評価するには、さらに現場でのテストが必要ですが、第一印象では、パナソニックのライバル企業があまり興味を持っていない分野で、しっかりとした機能を提供しているといった感じでしょうか。


Panasonic launches the LUMIX GH5 II, teases the upcoming GH6 - GSMArena.com  news
画質について

GH5と同様に、GH5 Mark IIにも20.3メガピクセルのマイクロフォーサーズセンサーが搭載されています(ここでの唯一の変更点は、反射防止コーティングの追加です)。

このセンサーは物理的に小さく、APS-Cやフルフレームのライバルに比べて低照度での撮影には限界がありますが、それでも魅力的な静止画やディテールに富んだ動画を撮影することができます。

動画は、MOVおよびMP4コーデックで撮影でき、ポストプロダクションで色を最大限に調整したい場合は、V-logおよびHLG記録も選択できます。

また、スローモーション撮影も可能で、その速度は選択した解像度によって異なります。フルHD解像度では180fpsの撮影が可能ですが、4K解像度では60fpsが最速となります。




基本評価

初代GH5をお持ちの方にとって、GH5 Mark IIは少し冗長な印象を受けるかもしれません。4年待った甲斐があるかどうかは微妙です。いくつかのマイナーな性能アップとライブストリーミング機能の追加を除けば、ほとんど変化はありません。本当にライブストリーミング機能が必要でなければ、パナソニックGH6を待った方が良いかもしれません。
しかし、優れた操作性、豊富な動画撮影機能、安定した静止画性能を備えた、よくできた軽量のミラーレスカメラを探している人にとっては、GH5 Mark IIを選ぶ価値があると思います。GH5はすでに素晴らしい選択でしたが、今回の改良でさらに魅力的なものになりました。しかも安くなった!

ソニー、富士フイルム、キヤノンなどの動画に特化したライバルと比較して評価するには、もう少し時間が必要ですが、ライブストリーミング機能は、ミラーレス市場では他に類を見ないものだと言っていいでしょう。今後追従するメーカーが出れば、パナソニックとしては願ったり叶ったりで、その分野のパイオニアとしてパナソニックの存在感はいっそう大きくなるでしょう。

2021年5月28日金曜日

全米うまいコーヒー・リスト


サムズアップ・アメリカ!
アメリカで飲める美味いコーヒー選


古くから言われていたことですが、日本人からすると、アメリカのコーヒーはうすい、まずいというのが定説だったようです。

でも21世紀も20年を過ぎ、その先入観を取り払う時が来ました。

きっかけはスターバック・コーヒーの登場という人は多いです。しかしそれ以前からアメリカでも少数ですが、独自のコーヒー豆を輸入して、コーヒーの味にこだわってきた店やメーカーがあります。さらに近年になって台頭してきたニューウェーブのコーヒーに至っては、日本人のまだ知らない新しいテイストが次々と生まれつつあります。

ここでは2021年時点で、国民から数多くの支持を得ている、アメリカの新スタンダートとなったうまいコーヒーをご紹介します。




選定方法

一口にコーヒーといっても、焙煎(ロースト)、豆の挽き方、淹れ方によっても色々好みがありますから、全ての要素を採用するととりとめがなくなります。ここではオンラインで購入可能な比較的ポピュラーなコーヒーの中から、ごく一般的な消費者が容易に入手できるコーヒーで、主に丸ごとの豆を使ったブレンドコーヒーにフィールドを絞りました。ドリップ式コーヒーメーカー、エスプレッソポット、コーヒーメーカーのいずれかを使用している場合でも、これらのコーヒー豆のブランドは、誰でも簡単に朝食のお供となり得るものばかりです。

ではいきましょう。



La Colombe Corsica Blend

Order La Colombe Coffee Roasters Corsica Whole Bean Coffee | Fast Delivery

La Colombeの実店舗や缶入りのドラフトラテをご存知の方は多いと思いますが、La Colombeのコーヒー豆がオンラインで購入できることは意外と知られていません。フィラデルフィアのフラッグシップカフェ&ベーカリーからスタートし、今では全米で数々の賞を受賞しているコーヒーブランドですが、このブランドの美味しさを最もよく表現しているのが、ラ・コロンブの「コルシカ・ブレンド」だと思います。このブレンドは、ブラジル、コロンビア、ホンジュラス、メキシコから調達された豆をミックスして作られており、古代地中海の島々にちなんで名付けられています。

コルシカ・ブレンドは、深みのある濃いチョコレートのような香りとしっかりとした味わいが特徴で、朝一番に飲むのが好きな人も多い極太感のあるローストです。多くの方が「朝の定番ブレンド」と評価しています。カカオの香りがするので、ミルクやクリームとの相性は抜群ですが、単独でブラックで飲むこともOKです。
常に高い評価を得ているラ・コロンブのコルシカ・ブレンドは、大胆でありながらバランスのとれた味わいと、もう一口飲みたくなる滑らかなチョコレートのような後味が特徴です。毎日飲む飽きの来ない、王道のコーヒーです。




Stumptown Coffee Roasters Hair Bender Whole Bean Coffee

Stumptown Hair Bender Light Roast Whole Bean Coffee - 12oz : Target

ポートランドのカルト的人気を誇るブランド、スタンプタウンのヘアーベンダー・ブレンドは、蒸すほどに芳醇な風味が花開くコーヒーで、印象的な深みのある味わいと、ワイルドでリッチ、そしてスムースさがウリです。インドネシア、ラテンアメリカ、アフリカ産のコーヒーをブレンドした「ヘアベンダー」の名前は、かつてブランドの第1号店があったシャッターの下りた美容院に由来しているそうです。
柑橘系とダークチョコレートの香りがするこのコーヒーは、ブランドで最も人気のあるベストセラーブレンドであり、個人的にはぶっちゃけ今回のリストの中で最も美味しいコーヒーだと思います。




Death Wish Coffee Co. Whole Bean Coffee

World's Strongest Coffee | The Most Caffeinated Coffee | Death Wish – Death  Wish Coffee Company
強烈なロゴとパッケージデザインで知られるデス・ウィッシュ・コーヒー。世界で最も強いコーヒーを作ると主張するニューヨーク州北部のブランドです。ここはとても個性的なダークローストのホールビーン・コーヒー(彼らのシグネチャー・ブレンド)を作っています。

近ごろ流行りの言い方を借りれば、持続可能な方法で調達され、完璧にローストされたコーヒー豆を使用して、大胆で高いカフェイン含有量のブレンドを製造しているDeath Wishのシグネチャーコーヒー。こちらは酸味や刺激が強すぎず、にもかかわらず平均的な紅茶の2倍のカフェインを含んでいます。このブレンドはまさに画期的な発明です。
調達された豆をブレンドして作られるDeath Wish Coffeeは、「フェアトレード」とUSDA認定のオーガニックです。高濃度のカフェインを含む「ハイオク」コーヒーと称されるこのコーヒーは宣伝コピーが面白く、
“bring you back from the nights you thought you’d never wake up from,” (決して目覚めないと思っていた夜から、あなたを連れ戻してくれる)と謳うほど、カフェインパワーを誇示しています。
味も決して侮れません。驚くほど強力で高いカフェイン濃度ながら、このダークローストはバランスのとれた味わいで、甘いナッツやチョコレートのような香りと、驚くほど滑らかな後味が特徴です。

*フェアトレードとは、成長している国の生産者が、持続可能で公平な貿易関係を実現するための取り決めです。フェアトレード運動のメンバーは、輸出者へのより高い価格の支払いと、社会的および環境的基準の改善を加えています。特に、途上国から先進国に輸出され、国内市場でも使用される商品(ブラジル、イギリス、バングラデシュなど)に焦点を当てており、手工芸品、コーヒー、ココア、ワイン、砂糖、果物、花、金などが有名です。





Peet's Big Bang Medium Roast

Peet's Coffee® Big Bang™ Medium Roast Whole Bean Coffee 12 oz. Stand Up Bag  - Walmart.com - Walmart.com

1966年にカリフォルニア州バークレーに設立されたアルフレッド・ピート氏と彼の小さなコーヒーショップが、アメリカにおけるクラフトコーヒーのムーブメントの始まりだと言われています。「ピーツ・ビッグ・バン」は、2016年に創業50周年を記念した特別なブレンドとして登場しましたが、その後多くのファンを獲得し、ブランドを代表する人気品種となっています。

このブレンドは、フェアトレードで米国農務省認定の有機栽培のラテンアメリカと東アフリカの豆を使用しており、そこにエチオピアのスーパーナチュラルコーヒー豆を加えることで、明るくフルーティーな味わいを実現しています。多くのレビューでは、このブレンドの味と香りに、みずみずしい甘さと柑橘系の香りがあると評価されています。




Lavazza Super Crema Coffee Blend

Amazon.com : Lavazza Super Crema Whole Bean Coffee Blend, Medium Espresso  Roast, 2.2 Pound (Pack of 1) : Roasted Coffee Beans : Grocery & Gourmet Food

特に欧州で愛されているイタリアのベストセラー・ブランド、ラバッツァは、ビロードのように滑らかなエスプレッソ・ブレンド「スーパークレマ」によって、多くのコーヒーファンに支持されています。

ブラジル、コロンビア、インド産のアラビカ豆と、インドネシア、ベトナム産のロブスタ豆をミックスしたこのブレンドは、マイルドでクリーミーなミディアムからライトボディの味わいです。ブランドの2016年サステナビリティレポートによると、ラバッツァが使用している豆はすべてフェアトレード認定されたもので、USDAも認定のオーガニックで、さらには「レインフォレスト・アライアンス」認定のものです。

*レインフォレスト・アライアンスは、ニューヨークとアムステルダムを拠点とし、世界60カ国以上で活動する国際的な非政府組織(NGO)です。1987年に米国の環境活動家ダニエル・カッツ氏によって設立され、カッツ氏は理事長を務めています。主な業務は、林業、農業、観光業における持続可能性のための環境認証を提供することです。その認証シールは、消費者に対して、同団体が設定した一定の基準に基づいて行われている事業活動に関する情報を提供するものです。

苦味や酸味が少なく、ハチミツやアーモンド、ドライフルーツのような香りを感じるというレビューが多いです。理想的には、このブレンドを細かく挽いて、伝統的なエスプレッソとして抽出し、より小さなサイズで提供することです。が多くのレビューでは、このブレンドを粗挽きにして、ドリップコーヒーメーカーやフレンチプレスで抽出し、大成功を収めているといいます。本当にたくさんのレビューで、毎朝のコーヒーを他の有名なアメリカのブランドからラバッツァに変えたと言っています。

エスプレッソでもドリップコーヒーでも、ラバッツァのスーパークレマは多彩でマイルド、そしてベルベットのように滑らかなローストを提供します。




Dope Coffee Organic Guatemalan Coffee Beans


アトランタを拠点とする黒人経営のコーヒーブランド「Dope Coffee」は、プレミアムコーヒーと黒人文化の相性の良さを世界に伝えることを使命としていると言われます。

Dope Coffeeは、4種類の挽き売りコーヒーブレンドと、いくつかのKカップを販売しています。元海兵隊員のマイケル・ロイドがCEOを務めるこのブランドは、誰もが楽しめるおいしいオーガニックコーヒーを提供しています。中心となるのはアプリコットとダークチョコレートの香りがするグアテマラ産オーガニックホールビーンズです。毎日飲む中煎りのコーヒーとして、Dope Coffeeを紹介しないわけにはいきません。




Counter Culture Coffee Big Trouble Whole Bean Coffee

Big Trouble | Specialty Coffee Blend | Counter Culture Coffee
ノースカロライナ州ダーラムを拠点とするCounter Cultureは、コーヒーの啓蒙活動と持続可能性への取り組みで知られています。また、注目すべき点があります。カウンターカルチャーは最近、NPR(ナショナル・パブリック・ラジオ。アメリカ合衆国の非営利・公共のラジオネットワーク)と共同で新しいコーヒークラブを立ち上げ、収益の一部をNPRの番組に提供しています。

また、持続可能な方法(農業、林業、漁業などはこのキーワード無しには語れません)が今、政府・民間ともに主導で進められ、こうして調達されたコーヒーは、非常に優れたものであることも忘れてはなりません。このビッグ・トラブル・ホールビーン・コーヒーは、キャラメルのような香りがして、素晴らしくリッチでナッツのような風味があり、日常的に飲める美味しいコーヒーです。




Equal Exchange Organic Whole Bean Coffee

Amazon.com : Equal Exchange Organic Whole Bean Coffee, Mind Body Soul,  12-Ounce Bag : Roasted Coffee Beans : Grocery & Gourmet Food

滑らかでバランスのとれたミディアムローストのこのブレンドは、ラテンアメリカ、アフリカ、アジアの小規模農家で持続的に栽培されています。フェアトレード認証とUSDAオーガニック認証を取得しているEqual ExchangeのMind, Body & Soulブレンドは、純粋に美味しく飲めるコーヒーです。(筆者も評判を聞いて早速取り寄せたのですが、これがとんでもなく美味しい!)
多くのレビューでも、このブレンドのモルティな風味を絶賛しています。苦味や不快な酸味はなく、アーモンドやチョコレートのような香りがします。



おまけ

Grounds & Hounds Three Blend Starter Kit

      Grounds & Hounds Three Blend Starter Kit – 100% Fair Trade Organic Whole  Bean Coffee Variety Pack - Includes Three bags of our Most Popular Coffee  Blends (Whole Bean, 12oz)

欧米では社会貢献をしているコーヒーブランドが大人気です。その筆頭がGrounds & Houndsです。こちらはロサンゼルスに拠点を置く、動物救済を目的としたダイナミックなコーヒーブランドです。Grounds & Houndsは、フェアトレード認証を受けたオーガニックコーヒー製品を購入するごとに、全国の救助犬に影響を与える救命活動のための資金とリソースを提供しています。

このスターターキットには、同ブランドで最も人気のあるグランドブレンドが3袋入っています。このスターターキットには、「モーニングウォーク ブレックファストブレンド」、「ペーパー&スリッパ ミディアムロースト」、「アルファブレンド ダークロースト」の3種類のブレンドが入っています。誰もが楽しめるブレンドで、ギフトにも最適です。
あなたもコーヒーを飲んでいつの間にか社会貢献してみませんか?

2021年5月27日木曜日

米国版やる気本:Best Seller Books 2020

サムズアップ・アメリカ!
翻訳希望のやる気が出る本




2020年に読むべき5冊のモチベーション・ブック

春の五月病とか、新しい環境に馴染めない人が増える時期ですね。
そんな時は、自分の趣味に没頭したり、どこか見知らぬ場所を尋ねたり、はたまた体を動かすことが心の健康に良いとされます。

そしてなんだか息苦しい世の中にあって、もう一つの突破口を見出す術が「読書」です。

本の世界には、あなたの知らない問題解決法が埋もれているかもしれません。今回はそんな新たな読書体験をご紹介する小さな場を設けてみました。 

以下にご紹介するこの5冊の本で、心をリフレッシュするためのモチベーションを見つけてみてください。


モチベーションは気まぐれなものです。目が覚めても、ベッドにこもって一日中Netflixを見る以外に何もする気が起きないこともあります。気持ちが落ち込んでいるときに、どうやってやる気を出すか。人生を変えるためのインスピレーションを見つけるには?
あなたの悩みを解決するヒントはこれらの本の中にあるかもしれません。


これらはいずれもアメリカでベストセラーの実績を作った本ばかりです。きっと近い将来、日本語に翻訳されると期待しています。それまではこの洋書でどこまで理解できるか、自分を試してみるものいいですね。



2020年版 モチベーションを高める本ベスト5




"Li
mitless" by Jim Kwik
脳をアップグレードして、どんなことでも速く学び、特別な人生の鍵を開けよう



ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー、ウォール・ストリート・ジャーナル紙のベストセラーに選ばれました。
 
世界No.1のブレインコーチであるジム・クウィックが書いた、心の拡張とブレインフィットネスのためのオーナーズマニュアルです。『リミットレス』は、マインドセット(考え方)、モチベーション(やる気)、メソッド(方法)を変えることで、生産性や変革、個人的な成功やビジネスの達成など、より多くのことを達成する能力を人々に与えます。
 
これらの「3つのM」は、脳の超能力を引き出し、習慣を変える実践的なテクニックとともに『リミットレス』のページの中に生きています。
 
ジム・クウィックは25年以上にわたり、俳優、アスリート、CEO、ビジネスリーダーなど、各分野でトップを走る成功者たちと密接に関わり、彼らの真の可能性を引き出してきました。この画期的な本では、自己学習、コミュニケーション、記憶力、集中力、記憶力、速読力を加速させ、早くて難しい結果を生み出すための、科学的根拠に基づく実践方法と現場で試されたヒントを明らかにしています。
 
一部、その方法をご紹介します。

マインドセットを変える
あなたの脳はスーパーコンピュータのようなもので、あなたの思考がそれを動かすようにプログラムされています。そのため、Kwik Brainの伝授するプロセスでは、自分を押しとどめている思い込みや習慣、先延ばしにしていることを明らかにし、自分が可能だと思っていることの境界線を引き直すことから始めます。このプロセスでは、人生のあらゆる面で自分が何を望んでいるかを特定する方法を教え、ネガティブな思考からポジティブな可能性へと移行できるようにします。
 
やる気に火をつける
自分のモチベーションを高めるものを明らかにすることは、無限の精神力を開く鍵となります。ここでは、情熱+目的+エネルギーが出会い、集中力と明晰さを保ちながら、あなたを目標に近づけていきます。あなたの内なる深い野望はは、自己再生するインスピレーションで持続、増殖するでしょう。あなたの心は強く始まり、強く留まり、さらに指数関数的に速く駆動してゆくのです。
 
メソッドの習得
氏の方法は、最新の脳科学を応用して、学習を加速させます。私たちのプロセス、プログラム、ポッドキャスト、そして製品は、あなたの脳が持つ超能力を引き出します。速読で3倍の速さで本を読み終えたり(しかもすべての部分を覚えている)、新しい言語を記録的な速さで学んだり、新しいスキルを簡単にマスターしたりすることができます。これらは、人生を変えるような自己啓発の効果のほんの一部です。新メソッドKwik Brainでは、脳を鍛え、精神的なパフォーマンスをレベルアップさせることができます。
 最高のマインドセット、モチベーション、メソッドで、あなたの力は本当に無限になります。






"The Motivation Manifesto"
by Brendon Burchard
自分の力を主張するための9つの宣言

      

『モチベーション・マニフェスト』は、個人的な力を主張するための、脈打つような、はっきりとした、猛烈な意思表明の本です。世界的に有名なハイパフォーマンストレーナーであるブレンドン・バーチャードは、人類の主な動機は、より大きな個人的自由の追求であることを明らかにしています。時間の自由、感情の自由、社会的な自由、経済的な自由、精神的な自由など、私たちは選択できる壮大な自由を求めています。それは、凡庸な大衆による自分自身への社会的抑圧と定義される「外敵」と、自分自身の疑いと恐れによる一種の自己抑圧である「内敵」だと主張します。






"The Subtle Art of Not Giving a F*ck"
by Mark Manson
良い人生を送るための直観的なアプローチ



スーパースターブロガーが、より良い幸せな人間になるために、常に「ポジティブ」であろうとすることをやめる方法を伝授します。まさにストレートなメッセージのみ。くだらないことを抜きにしてまっすぐに教えてくれる、世代を超えた自己啓発書です。
彼は日本で言えば、ホリエモンやひろゆきのような存在。思ったことを自己の強力な成功体験をバックにズバッと切り込みます。

何十年もの間、私たちはポジティブシンキングが幸せで豊かな人生の鍵であると言われ続けてきました。マーク・マンソンは「ポジティブなんてクソ食らえ」と言っています。「正直に言うと、クソはクソで、我々はそれに耐えなければならない」と。
大人気のインターネット・ブログで、マンソンは甘っちょろいことは言わず、ありのままを語っています。彼はありのままを語っています。それは、今日では非常に不足している、生々しく、爽やかで、正直な真実です。「The Subtle Art of Not Giving a F**k」は、現代社会に蔓延し、現れただけで金メダルを与えられるような、甘やかされた世代に対するマンソンの解毒剤です。





"Crush It!" by Gary Vaynerchuk
なぜ今が、あなたの情熱を現金化する時なのか



あなたには、一日中遊んでいたいと思うような趣味がありますか?
夜も眠れないほど夢中になっていることがありますか?

今こそ、その情熱を活かして、好きなことで生計を立てる絶好のチャンスです。Crush It! では、ゲイリー・ベイナーチャックが、インターネットの力を使って、あなたの本当の関心事を本当のビジネスに変える方法を紹介しています。ゲイリーは何年もかけて、地元のワインショップから全米の業界リーダーへと家業を発展させてきました。そしてある日、彼はビデオカメラを起動し、ここで明らかにされた秘密を使用して、彼の個人的なブランドを構築することによって、彼の人生と収入の可能性全体を変換しました。
本書を読み終える頃には、読者はインターネットの力を利用して起業家としての夢を実現する方法を学んでいることでしょう。ステップ・バイ・ステップの『Crush It!』は、現代ビジネスのための究極のドライバーズマニュアルなのです。




"Unlimited Power" by Tony Robbins
個人的な達成の新しい科学



より良い人生を夢見たことがあるなら、「アンリミテッド・パワー」は、あなたが望み、それに値する並外れた質の高い人生を実現する方法、そして個人生活と職業生活をマスターする方法を教えてくれるでしょう。トニー・ロビンズは、アメリカ人なら知らない人はいないくらい、この分野の超有名メンターです。
数多くの著書やテープ、セミナーを通じて、心の力を利用すれば、人生に望むことは何でもでき、手に入れ、達成し、創造できることを何百万人もの人に証明してきました。彼は、国家元首、王族、オリンピック選手、プロスポーツ選手、映画スター、そして子供たちに、達成する方法を教えてきました。
彼から発せられる成功法則のエネルギーに触れることは、決して無駄ではないと多くの人が証言しています。


いかがでしたか? 信じるも信じないもあなた次第です。でも読む前から、否定的になるのは避けてください。どんな本にも自分に合う、合わないはあります。これらの本の中から、一冊でも自分の波長に合った本が見つかれば、それが人生のターニングポイントになるかもしれません。ぜひアマゾン等で読t者の感想レビューなどを参考に、購読をご検討ください。

2021年5月26日水曜日

日産の世界戦略SUV

サムズアップ・アメリカ!
新型ローグに注目




2021年の日産ローグを街でちらほら見かけるようになりました。これから夏にかけて爆発的なヒットの予感がします。去年、トヨタは同ミドルクラスのRAV4を世に出し、じわじわ路上で見かけるようになったなと思っていたら、あっという間に全米の道路を席巻して行きました。こういう現象は度々あって、数年前にはセダンですがホンダの新型シビックが凄まじい勢いでアメリカ自動車市場を刺激したことがあります。
こういったセンセーショナルな車の成功は以後の車のスタイルにも影響を及ぼし、次に何が来るのかと自動車業界は固唾を飲んで見守ることになります。

今回フルモデルチェンジした日産の中型SUVローグはそのNEXTとなり得るのか?

今一度そのスタイリングや新機能について検証してみたいと思います。




イントロダクション

日産のコンパクトSUV「ローグ」は、2021年モデルで大幅なモデルチェンジを行い、より魅力的なスタイリング、現代的なインテリア技術、パフォーマンスの向上、そしてより巧みなライド&ハンドリングを実現しました。これまでローグは、ホンダのCR-V、マツダのCX-5、フォルクスワーゲンのティグアンなどのセグメントリーダーに対してはよく売れていましたが、車自体の総合評価は厳しい論評が多く、ランキングではかなり下位に位置していました。どこが突出して悪いというのではありませんが、乗っていて退屈さを覚える車の筆頭だったらしいのです。今回のモデルチェンジでは、日産の収益源であるローグの魅力を高め、これまでの凡庸さを払拭しようとしていますが、これは比較的成功していると考えています。


2021年型の特徴

2021年モデルは、日産ローグにとって新世代のスタートとなります。このコンパクトSUVは、デザインを一新し、よりハンサムでちょっとピックアップトラックのような外観を持つボックス型の新しいスタイリングを採用しています。


中核モデルの「SV」は、価格に見合った機能を備えています。18インチアルミホイール、運転席は八方向パワーアジャスタブルシート、360度カメラシステム、日産の半自動運転モード「プロパイロットアシスト」などの装備が追加されています。さらに、パノラミックサンルーフ、電動リアゲート、ルーフレール、フェイクレザーなどを追加した「SVプレミアムパッケージ」もお勧めです。前輪駆動が標準装備されていますが、全トリムに全輪駆動がオプションで用意されています(追加料金1400ドル)。寒冷地ではこちらが絶対のおすすめです。



エンジン、トランスミッション、パフォーマンス


2021年モデルのエンジンは、先代Rogueと同様、2.5リッター4気筒エンジンを搭載していますが、出力はわずかに向上して181馬力となりました。CVT(無段変速機)と前輪駆動が標準装備され、全輪駆動はオプションとなります。
先代のローグは、加速が鈍く、ハンドリングもぎこちないと指摘されてきましたが、2021年モデルではその点が改善されています。
試乗テストレポートでは、時速8.2秒の加速を記録しましたが、まだ満足できるものではありませんでした。他車にはもっと優れた俊足の車がごまんとあります。
また、ハンドリングに関してはかなり自信が持てるようになり、クルージング時の室内の静粛性も向上しました。また、日産は1.5リッター3気筒ターボエンジンをオプションで導入するとしていますが、その時期は不明です。これが実現すると、唯一弱点と言われるパワー不足も解消させるかもしれません。


燃費と実測値のMPG

EPA(米国環境保護庁)の試算によると、2.5リッター4気筒エンジンを搭載したローグの前輪駆動車は、市街地で最大27mpg、高速道路で最大35mpg、全輪駆動モデルでは市街地で最大26mpg、高速道路で最大33mpgとなっています。時速75マイルの高速道路での燃費は、全輪駆動の試乗車で32mpgでした。新開発の3気筒エンジンは、前輪駆動との組み合わせで、市街地で30mpg、高速道路で37mpg、全輪駆動モデルでは高速道路で36mpgという高い燃費性能を実現しています。
これは現行の同セグメントのライバル車ら(トヨタRAV4、ホンダCR-V、マツダCX5など)と比べても遜色のない出来です。もちろんフォードやGM系のSUVにも勝ります。



インテリア・快適性・カーゴエリア



ローグの新しいインテリアは、ファミリーセダンのアルティマと、最近モデルチェンジしたコンパクトセダンのセントラからスタイリングのヒントを得ています。
余裕ある収納スペース、2段式のダッシュボード、角ばったシフトノブなど、使い勝手を向上させるとともに、モダンな雰囲気を醸し出しています。布製のシートを標準装備していますが、中級モデルのSVにはオプションでフェイクレザーを、上級モデルのSLとプラチナローグには本革を採用しています。
また、3ゾーンオートマチッククライメートコントロール、シートヒーター、ステアリングヒーターなども装備されます。室内の広さは現行モデルとほぼ同じですが、リアシート後方の荷室容量は39立方フィートから37立方フィートに若干減少しています。


インフォテイメントとコネクティビティ

ダッシュボードには、タッチスクリーン式のインフォテイメントシステムが搭載されています。2021年モデルのRogueには8.0インチのユニットが標準装備されていますが、SLとPlatinumモデルにはより大きな9.0インチのスクリーンが用意されています。
「Apple CarPlay」と「Android Auto」はいずれも標準装備で、インダッシュナビゲーションやBose製ステレオシステムなどのハイエンド機能はオプションとなります。12.3インチの組み替え可能なデジタルメーター・クラスターはPlatinumモデルに特有のもので、10.8インチの大型ヘッドアップ・ディスプレイやワイヤレススマートフォン充電パッドがバンドルされています。


安全性と運転支援機能


米国連邦道路交通安全局(NHTSA)と米国道路安全保険協会(IIHS)は、2021年型Rogueの衝突試験を実施していません。しかし、両機関は近いうちにこのSUVの安全性について意見を述べるものと思われます。2021年型Rogueには、トヨタRAV4やスバルフォレスターなどの装備の充実したライバル車に対抗するために、多数の運転支援機能が標準装備されています。また、日産の半自動運転モード「プロパイロット・アシスト」は、「ローグSL」にオプションで、「プラチナ」には標準装備されます。主な安全装備は以下の通りです。

・歩行者検知機能付き自動緊急ブレーキを標準装備
・ブラインドスポットモニター(リアクロストラフィックアラート付)を標準装備
・アダプティブ・クルーズ・コントロール(半自動運転モード付)を設定



最終インプレッション

日産ローグはアメリカで最も人気のある車のひとつであり、2021年のモデルチェンジでもそれは変わらないでしょう。実際、新たに洗練されたスタイリングとインテリア、追加された快適性と利便性、アップグレードされた安全性とインフォテインメント技術、そして劇的に改善されたドライビング・ダイナミクスを考えると、ここで足りないのはより大きなパワーだけです。
結論となりますが、新型ローグは若いカップル(いや若くなくてもいいですが)や小さなお子さんのいるにファミリーに最適の車です。パワー重視のアメ車が必要ないならこれほど新機能満載で安全重視の車はなかなか得難いです。今後他社のライバル車も同様のパッケージを搭載してくるでしょうが、2021年に新しいSUVが欲しい方にはこの日産ローグはかなりお勧め度の高いクルマと言っていいでしょう。