2022年4月3日日曜日

2022年のキャノンのカメラの噂

サムズアップ・アメリカ!
Canonの新型カメラが待ち遠しい人へ


(Canon rumors 2022より抜粋・編集)


現在キャノンのカメラは大好評EOS R5を筆頭に、ビギナーからプロ、ハイアマチュアまで幅広くカバーするラインアップ。部品供給不足が囁かれる中でもトップカメラメーカーとしての地位と人気を維持し続けています。
今年キヤノンは、35年連続で最も多くの写真特許を取得していることもあり、他のどのメーカーよりも常にカメラの噂が絶えないメーカーです。

昨年は、30fps、積層センサー、視線制御AFのCanon EOS R3、「パーソナルな家族写真家」Canon PowerShot Px、SFアニメのキャラクターのようなユニークなカメラ、Canon Posture Fitなど常に革新的な製品を発表してきました。
さらにEOS VRシステムとCanon RF 5.2mm F2.8L Dual Fisheyeレンズで、3D VRに初挑戦したことも記憶に新しいです。

そしてもちろん、キヤノンは8K 60p、デュアルベースISOのパワフルなCanon EOS R3で2022年の幕開けを飾りました。
新しいRFマウント時代のキヤノンは、ダイナミックで大胆、かつ既成概念にとらわれない企業であり、数年前の一眼レフにこだわる保守的な企業とはかけ離れているかのようです。
この世界のキャノンが次に撃つ一手とはどのようなものが予測されるのでしょうか?
直近の噂やリーク情報から垣間見えるキャノンの実情を探っていきたいと思います。



キヤノン「Kokomo

CES 2022で予告されたキヤノンは、ココモと名付けられた新しいバーチャルリアリティ映像システムに取り組んでおり、ユーザーは体験型の3D環境で対面してリアルタイムに「ImmersiveCall」ビデオ通話ができるようになります。
キヤノンは、開発中の「ココモ」を「エキサイティングな新しいつながり方」「美しくリアルなVRの3D体験とビデオ通話を組み合わせたバーチャルリアリティの革新」と表現しています。

このシステムにはVRヘッドセットが必要で、スマートフォン用に新しく設計されたアプリとともに、キヤノンのカメラが搭載される予定です。
ご想像の通り、このシステムには革新的なCanon RF 5.2mm F2.8L Dual Fisheye Lensが搭載されます。これは、Canon EOS R5向けに没入型の8K VRコンテンツを提供するために設計された3D専用光学部品です。




キヤノンEOS R1

R5がCanon EOS 5D Mark IV、R6がCanon EOS 6D Mark IIの後継機、R3が3シリーズプロ機として復活した今、次にミラーレス一眼に引き継がれるのは、スポーツカメラのフラッグシップモデル、Canon EOS-1D X Mark III以外のないように思われます。

この予想されるフラグシップ機は、85MPのグローバルシャッターセンサーを搭載し、20fpsの連続撮影が可能で、21MPにクロップした場合は40fps、Quad Pixel AF、最大9段分のボディ内手ブレ補正、最大ISO感度160万で15.5段分のダイナミックレンジを誇るとされています。(すごすぎ!)

これ、噂だけにあまりにも都合の良い話だと思われませんか?おそらくそうでしょう。でも、R5のスペックも最初にリークされたときも目を疑うくらい驚きましたからね...。キャノンならやりかねない、なんて期待してしまいます。





キヤノンEOS R7

今のところ、キヤノンが新RFマウントを採用したAPS-Cボディを発売するつもりはないようです(EOS M6 Mark IIなどのMシリーズと競合しそうだからってことのようです)。
ニコンはZシステムのASP-C版であるニコンZ50で大成功を収めたのに、もったいない話です。

ただ、このニコンの成功が関係しているのかどうか、現在、キヤノンも同様に、7Dシリーズに代わるキヤノンEOS R7が登場するのではないかという噂がぼつぼつと聞こえてきています。
キヤノンがデジタル一眼レフカメラ優先の開発から決定的に脱却しつつあることを考えると、これは理にかなっていると言えるでしょう。

最近、EOS R7はおそらく2021年の後半に登場するという話も聞きました。
EOS Rファミリーの中で最も小型で、スポーツシューターやビデオグラファー向けの製品になると予想され、現在のところRF-S専用レンズの計画はありませんが、この小型カメラと大型カメラの両方に適したレンズが登場することになると思います。



キヤノンEOS RS

EOS R5と混同されないように、キヤノンは61MPのソニーA7R IVのようなものに対抗する高解像度フルサイズミラーレスカメラを開発しているという噂が絶えません。
実際、有力な情報提供者からは、中判に匹敵する100MPのEOS Rが開発されていることを示唆するいくつかの兆しを示しています。

最新の噂では、キヤノンEOS RSと呼ばれるものの「推定スペックリスト」という形で情報提供されているもので、これは事実上
50MP高解像度相当だった、かつてのキヤノンEOS 5DS、このミラーレス版であると目されています。

これらの予想によると、我々は80MPセンサーを期待することができ、より大きなグリップ、LCDとEVFで構成されるEOS Rよりもわずかに大きなボディを持つものが予想されます。
さらに、「ビューファインダー」(これがEVFかLCDかは不明)は上下チルトで、「新しいスタイル」のジョイスティック(R3にも搭載されている1D X Mark IIIのスマートコントローラーの可能性)とデュアルSDカードスロットを備えているものになるでしょう。





キヤノンEOS RPの後継はどうなる?

キヤノンEOS RPは、EOS R後の最初のカメラの1つでしたので、バージョンアップの時期が来ることは理にかなっています。RP支持者はこのカメラが、オリジナルよりもさらに安価になることを期待していますがどうなるでしょうか?
もう一つの予想としては、RP直接の後継機ではなく、エントリーレベルでありながら、RPからEOS R6の間くらいの相当する、中間位置のカメラではないかということです。このカメラに関する詳細はまだ不明ですが、少なくとも「EOS R Mark II」にはならないでしょう。



キヤノンEOS C50とC90

さらに2022年には、RFレンズマウントを採用したシネマカメラ、キヤノンEOS C50とC90(仮)が加わる予定が確実視されています。
現時点では多くのことは分かりませんが、これらのカメラは今年の半ば頃にデビューすると予想されるので、そう長く待つことはないだろうと期待しています。



キヤノンEOS-M ビデオカメラ

キヤノンのミラーレスカメラEOS Mシリーズの将来は、特にキヤノンEOS M50 Mark IIのマイナーバージョンアップで、依然として人気の高い話題となっています。
実際こちらは大手カメラ店や家電量販店などでもずっと売上げ上位なので、メーカーとしてもこれを無視することはできません。

(余談ですがDJI Osmo Pocket / DJI Pocket 2のレンズ交換式バージョンであるVloggingカメラに、キヤノンのAPS-Cシステムの未来があるかもしれない、というのはなかなか興味深いことです)

ジンバルを内蔵し、最高のキヤノンEF-Mレンズを使用する携帯型Vloggingカメラは、キヤノンのAPS-Cシステムの独創的な実装となるでしょう。また、すでに9件ほどの特許を取得していることを考えると、確かに実現しそうな製品に感じますが...。



2022年のキャノン総括

今年も引き続きキヤノンはミラーレスに本格的に取り組んでいくようです。
従来のカメラ本体だけでなく、PowerShot PickやPosture Fitなどのコンセプトカメラで、ますますフォトプロダクトの境界を広げていく模様です。
ソニーはEOS R5に対し、Sony A1という戦略兵器で応戦し、キヤノンも30fpsで視線制御のCanon EOS R3という猛反撃で、ますますシェア争いが激化しています。
今後のキャノンから目が離せない一年になりそうですね。



0 件のコメント:

コメントを投稿