2022年10月26日水曜日

飼い主に懐く:猫のセオリー

サムズアップ・アメリカ!
猫が飼い主に懐いているサイン5つ




「この子猫ちゃん、果たして本当に私に懐いているのかしら? それとも餌のため?」
猫を飼い始めた人なら一度はこんな疑問を抱くのではありませんか。
すべての猫のことを言えるわけではありませんが、子供のころ飼っていた愛猫モンタは、私が留守のとき、私に会いたがっていると断言できます。
少なくとも、そのように振る舞っているのは確かです。食料品の買い出しに行っただけでも、玄関先で熱心に合図し、私が腰を下ろして構ってあげると、ひっきりなしに体を擦り寄せてきます。

少なくとも私にとっては、彼の行動がすべてを物語っていました。しかし、わずかな疑問も残ります。私の猫の行動は、本当の愛着を示しているのだろうか? 私が猫に懐いているように、猫も私に懐いているのだろうか?という疑問です。
残業で猫を一人にすると罪悪感を感じる私にとって、これは非常に切実な問題でした。ここでは、猫が私たちを恋しがることについて、私たちが実際に知っていることを紹介します。



猫は飼い主を恋しがるのか?

ペットに人間の感情を割り当てるのは簡単です。
もちろん、私たちが長期休暇に入ると、ペットに会いたくなるものです。でも、その気持ちはお互い様なのでしょうか?
猫たちは、私たちの不在に気づいているのでしょうか? 猫の行動を読み解くのは難しいですが、それでもいくつかの検証はできます。

この問題については、専門家の間でも意見が分かれています。ある研究では、そう、猫は分離不安を経験することが示され、また別の研究では逆の立場を支持しています。

リンカーン大学で行われた、2015年の研究がもたらした結論は、猫は犬のように保護されていると感じるために人間を必要としない、というものです。
この研究では、猫は人間とペットとの間に深い関係を築くことができる愛情深い動物であることに変わりはないが、最終的には自律的な生き物であると主張しているのです。
要するに、猫は人間を必要としないと論じているのです。そして、彼らはそのことを十分に認識しているらしいのです。





猫のココロ

だからといって、猫との絆がないわけではありません。猫は愛情深い生き物ですが、人間の関心を必要とする度合いに差があるだけです。一人の時間を楽しむ猫もいれば、常に家族と一緒にいることを好む猫もいる。

しかし、このリンカーンの研究に反対する専門家もいます。動物の専門家でWagging Tailsの社長であるTim Linkによると、実際、猫は分離不安に悩まされるのだそうです。
犬と同じように、私たちが家を出るときに不安を感じ、約束の時間に戻ってくるという安心感を求めているのです。

ティム・リンクは、猫にはそれぞれ個性があり、分離にうまく対処できる猫とそうでない猫がいるという事実も確認しています。

カリフォルニア大学デービス校の動物行動学部長であるElizabeth Stelow博士は、The Dodoに次のように語っています。
「猫は、非常によそよそしく無愛想なものから、非常に相互的で要求の多いものまで、バラエティ豊かに存在します。あなたのペットはこのスペクトルのどの部分に位置しているか、です」。

というわけで、この問題については、まだ審査が終わっていないのです。しかし、あなたの猫が犬のようにあなたに懐いているかどうかにかかわらず、彼らは間違いなくあなたの愛と注意を求めているのです。



愛猫があなたに会いたがっているサイン

猫の行動は神秘的です。犬の行動は、自分の気持ちをはっきりと表しますが、猫はもう少し微妙なアプローチをします。

では、あなたが帰ったときに猫がストレスを感じていると思ったら、どのような証拠を探せばいいのでしょうか。ここでは、猫があなたに会いたがっているサインをいくつかご紹介します。





1. 帰宅すると余計に鳴く、伸びをする

Public Library of Science (PLOS)の研究では、30分という短時間の留守番と、数時間の留守番をしたときの猫の行動を観察しました。
すると、30分以上留守番をさせられた猫は、飼い主と再会したとき、より多く鳴き、より多く伸びをするようになったのです。この研究結果によると、この愛情深い行動は、あなたが帰宅したときに猫が喜んでいることを示唆しているそうです。


2. 帰ってきたときの強い愛情欲求

猫の愛情表現は、犬よりも繊細なので、注意が必要です。
もし、あなたの猫があなたのそばにずっといて、部屋から部屋へついてきて、あなたの脚に擦り寄ってきたら、それは猫なりの愛情表現です。愛してるよ、会いたかったよ、僕にかまってよ、ってわけです。


3. 帰ってきたときの動揺やストレス

愛猫の態度や言動に変化があったことはありませんか?
もしかしたら、以前ほどいい子ではなくなっているかもしれませんし、執着するようになったり、泣き虫になったりしているかもしれません。
こうしたネガティブな反応は、猫の分離不安によるものだと主張する人もいます。


4. 破壊的な行動

ストレスを抱えた猫ちゃんは、特に退屈すると、物に手を出すという嫌な癖が出ることがあります。
寂しがり屋の猫の中には、あなたがいない間に散らかしたり、不安な猫がトイレの外で排泄したりすることもあります。


5. 体調不良

極端な例ですが、留守中に愛猫が心配で体調を崩してしまったという報告もあります。親しい人が猫の様子を見に来ても、その行動が続くことから、猫は実は具体的に飼い主に懐いていることがうかがえます。





愛猫の分離不安への対処法

もちろん、自分の家に閉じこもるという選択肢はありません。猫が一人でいることに対処する方法を学ばせる必要があります。ここでは、いくつかの提案をします。


1. オモチャ

愛猫のために、インタラクティブなおもちゃ、ひっかき棒、パズルフィーダーなどをたくさん置いてあげましょう。また、バードウォッチングで時間をつぶせるように、キャットツリーや止まり木を置いて、環境を豊かにしてあげるとよいでしょう。


2. 生き物の快適さ

出かける前に、猫の餌皿を満たし、水を新しくし、トイレをきれいにしましょう。こうしたちょっとしたことで、猫はより快適に、より長い時間ひとりでいることに満足するようになります。


3. キャットシッターを雇う

信頼できる人に頼んで、猫の様子を見に来ることで、猫の一日を中断させることができます。プロのキャットシッターに依頼するのもひとつの方法です。
シッターは、餌や水のボウルを新しくしたり、猫砂をすくったり、猫と触れ合ったりすることができます。


4. 日課を決める

日課を変えると猫が混乱したり怖がったりするので、なるべく予定が立てやすいようにしましょう。あなたが一日に何度も出たり入ったりしていたり、旅行に行っていたりすると、猫はあなたが帰ってくるかどうか不安になります。

猫は確かに不思議な存在です。
私たちは、彼らの愛らしい猫の頭の中に入ることはできませんし、彼らが世界をどのように体験しているのかを正確に知ることもできません。でも、それが猫の魅力でもあるのです。

愛猫があなたにべったりなのも、あなたの出入りに動じないのも、あなたとの間に特別な絆があるからにほかなりません。



0 件のコメント:

コメントを投稿