2020年7月6日月曜日

アメリカで趣味を副収入にする

撮った写真でサイドビジネス



 昨今、私の周りでリモート・ワークに切り替えた人はほんの一握りです。家で働ける業種というのは限られています。店舗で働いていた人が、家での仕事に切り替えるわけにはいきません。私も運転業務が主体なので、家にいても意味がありません。幸いというか、不副業のグラフィック・デザインは今まで通り、毎週末プラス平日半日に充てています。それ以上の仕事もその気になれば取れるのかも知れませんが、現実はかなり厳しい模様です。いつまた運転業務がフルタイムになるかわからないので、調整が難しいということもあります。
 隣近所の住人はどうかと言うと、この界隈はなぜかもともとフリーランスの人が多くて、通勤労働者は少数派だったのです。今回の事態になって改めて、自由業みたいな人が多いのだなと気づきました。
 うちの右隣の人は、ご主人がデイ・トレーダーで奥さんが心理カウンセラー。あまり外出の必要のない業種です。カウンセラー業もいまはズーム面接に限定してるそうです。
 左の住人は独身の女性で、映画などのフィルム編集者。まとまった仕事のときだけ、マンハッタンのアパートに移り、数週間仕事をしてはこの町に戻って、長期休暇をとっています。これも昔からのパターンです。
 向かいの家は、夫婦で子供向けの出版物の編集やアート・ディレクターをしているので、これも電話連絡しながら、以前から自宅業務でした。
 斜め向かいのご主人は、昔からオンラインストアを経営していて、月に2,3度マンハッタンへ行くだけです。奥さんは旅行代理店のカスタマー・サポート。電話で済む仕事です。
 こんな具合で、私の周りはもともと毎日出勤の住人が極めて少なく、コロナショックも最小限で済んでいるといった様子です。
 私もこんな状態ではいつ仕事に呼び戻されるかわからないので、自宅でできる副業を模索しているところです。
 そんなおり、ついこの間、昔同僚だったカメラ好きの友達から、ネットで写真を売っているという話を聞きました。
 大した儲けにはならないが、小遣いの足しぐらいはできるかも、というのです。
 彼が推薦したのはShutter StockやAdobe Stockという写真や動画、イメージ画像などをオンラインで販売する会社です。自分で撮った写真を送って、審査を受け合格した写真をオンラインで販売するというものです。
 簡単そうだな、と思って先々週から送り始めたのですが、この審査がなかなか厳しいです。自分のパソコンの溜まった数千枚のなかから、適当にいい出来だなと思ったものを十数枚送ってみたのですが、Shutter Stockのほうはほぼリアルタイムで写真をジャッジして、半分ほどが、不合格となりました。「ええー、この写真のどこがいけないの?」と思わず不満が吹き出しましたが、よくよく規約を読んでみると、いくつか細かい注意点がありました。企業名や特定できる構造物が写り込んでいると、権利の関係などで、問題が生じる可能性があるらしいのです。それだけでは有りません。写真のクオリティも厳格なラインがあるらしく、ちょっとボケていたり、白飛び、黒つぶれが含まれていたり、手ブレや歪み、ノイズなども減点対象になるのだそうです。
 友人は簡単だよと言ってましたが、生半可な腕前では、そう簡単に売れるものではないと知りました。彼は学生時代、写真部だったので腕は私よりはるか上なのです。に加えて最新のフルサイズ・ミラーレス一眼を数台、レンズも豊富に持っていますからね。太刀打ちできません。だからといって、そうあっさり諦めるわけには行きません。一度始めたからには簡単に挫折したくはないのです。限られた機材で、練習して撮影しまくり、なんとしてでも生活費の一部ぐらいは捻出したいと思っています。時間はかかるけれども、300枚程度は合格させて、ネットの店舗に展示させたいと意気込んでいます。
 いま仕事への不安が蔓延する世の中、何をするにも甘くはないでしょうが、新しいことへのチャレンジは必須の課題だと考えております。私だけではありません。いまわれわれは時代の転換期に直面しているのではないでしょうか。現状に甘んじることなく、それぞれの生き方を、積極的に変化、対応すべきときではないでしょうか。
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿